過去ログ(2009.06.30〜2009.09.30)百件

2009年09月30日 ◆2ちゃんまとめブログにみる民主党 - 9月26日〜9月30日◆

 - - 2009年09月30日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 日本ってすごくね(;゚Д゚) 民主、天下りしようとしてたジジイ38人以上を無職に追いやる
 http://korehanihon.blog90.fc2.com/blog-entry-937.html
 > 政府の方針は、9月末に任期切れとなる独立行政法人などの役員人事について、
 > 公務員OBの後任を選ぶ場合などは「公募」で選考することなどが柱。
 > 麻生前政権で内定していた一部人事を事実上、白紙に戻す措置だ。 

 本スレッドのレスがどれもこれも何も分っちゃいないお子チャマ発言だったので、長文カキコしようか と思ったのですが、コメント欄が既に完全論破済みだったので安心しました。

 しかし、度々思うのですが、どうしてこうも2ちゃんねるまとめブログにおける本スレッドのレスが馬鹿 丸出しで、それに付くコメント欄が正論で撃破してくれるんだろう。
 そんなに2ちゃんねらが馬鹿揃いで、コメント欄に書き込むまとめブログ読者が賢者揃いなのでしょう か。
 【丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。】などを見てると2ちゃんねらにも賢者は多く居るみたいな のに...




 もじゃもじゃVIP、略してもっぷ 民主党政権になってから4年経ったわけだが・・・
 http://runxz.blog4.fc2.com/blog-entry-830.html
 本スレ全体がフィクションに見えないのが素敵 orz




 世界一暗いワープア情報 民主5議員団体:「クラブ」「キャバクラ」「ラウンジ」「ニューハーフショーパ ブ」…政治活動費で飲食
 http://newsokun.seesaa.net/article/129179090.html
 > 民主党の閣僚や主要幹部について、昨年公開された07年分政治資金収支報告書から
 > さかのぼり、過去5年分の報告書を調査。
 > 支出先の会社名などを基に調べたところ「クラブ」「キャバクラ」「ラウンジ」
 > 「ニューハーフショーパブ」など風営法2条2号で定められた店への支払いを、
 > 5議員の計7団体で確認した。
 > 女性従業員らに接客される「キャバクラ」などへの支払いを「政治活動費」として
 > 計上していたことが分かった。

 金持ってんだから自腹で遊べよ。


 > 9 : ノイズ2(千葉県) [] :2009/09/30(水) 02:49:59.19 ID:graDKJYd
 > 議員候補をスカウトするためだろ。必要経費だ。

 > 25 : ノイズx(長屋) [] :2009/09/30(水) 02:53:33.49 ID:yLNIbOQA
 > >>9
 > じゃあしょうがないな
 > 元風俗関係者とかいるんだろ民主党って

 > 111 : ノイズs(アラバマ州) [] :2009/09/30(水) 03:22:16.49 ID:Un/wMODV
 > >>9
 > マジでいるから笑えない

 そうか、議員候補のスカウトの為だったか、そらしゃーないな。
 しかし、同じならもうちょっと容色端麗な風俗嬢をスカウトしてくりゃイイのに。
 アレじゃ需要がニッチ過ぎるだろ。




 ニュー投 鳩山首相、居酒屋の窓から通行人に向かって「宇宙人ですから!」と発言
 http://newtou.info/entry/2039/
 > 鳩山由紀夫首相が29日夜、自らを「宇宙人」と称する一幕があった。
 > この日、首相は東京都渋谷区の居酒屋で、火星探査計画に協力する惑星科学者、
 > 松井孝典氏らと懇談。居酒屋の2階の窓を突然開け、通行人らに
 > 「これ、火星儀。宇宙人ですから」
 > と笑顔ではしゃいだ。 火星儀は松井氏からのプレゼント。

 で。
 酒に呑まれた中川(禁酒)をボロカスのケチョンケチョンに叩いたマスゴミの皆様は、この酒に呑まれ た現職首相をどう扱うのかな?




 www.ニュース 【政治】亀井金融相「あんたたちがおかしなことばかり書くから」 円高・株安“火消し” に躍起、藤井・亀井両大臣
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-394.html
 > 亀井金融相は、中小企業向け融資の返済猶予方針が株安の材料とされたことについて、
 > 「返せる借金を棒引きにするなんて言ったことはない」
 > と強調。
 > 「あんたたちがおかしなことばかり書くから」
 > と記者団にいらだちを隠さなかった。

 書かれてマズイようなことを記者会見でクチにするなよ。




 ヌコニュース 【政治】 千葉法相 「日本人拉致犯の釈放嘆願書に署名した…うかつだった。申し訳な い」…鳩山内閣では、菅直人副総理も署名
 http://nukohiroba.blog32.fc2.com/blog-entry-1648.html
 > 横田めぐみさんらを拉致した実行犯である辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚の釈放嘆願書に
 > 署名していた問題について、
 > 「うかつだった。
 > 誤解を招くような結果になったのは大変申し訳ないという気持ちはある」
 > と述べ、反省を表明した。
 >
 > なぜ署名したかに関しては
 > 「どういう状況で署名したか、その経緯は調べている段階だ」
 > と述べた。

 キサマは惚け老人か。 経緯を調べるも何も署名したのは自分だろ。


 ↓ネトアサの擁護も湧いた↓が瞬殺されていた。 ワロタ。

 > 74:名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:59:47 ID:Tt5VpqZK0
 > ネトウヨは単に政権の足を引っ張りたいだけ。
 >
 > @ 当時は北チョンが拉致を実行していることは分からなかった
 > A 韓国は軍政が続き反政府政治犯が多数投獄されていた
 > B なかには日本から韓国の軍事独裁政権を批判するために
 >   訪韓して逮捕された在日もいた
 >
 > 人権尊重という意味からすれば、軍事独裁政権を非難するのは当然のことだし、
 > 署名もその一環だろ。 実際、韓国政府は釈放しなかったわけだし。

 > 92:名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:02:01 ID:KHAI+oP40
 > >>74
 > でもスパイだと言うことは知られていたw
 > マジで

 > 116:名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:04:15 ID:yRrMcmdM0
 > >>74
 > なんもはっきりしてないなら署名すんなよw
 > それなら俺が金借りるときに連帯保証人になってくれよw




 - - 2009年09月29日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【ダム】「継続よりコストが高くなっても建設中止の考え 変わらぬ」 前原国交相、ダム中止で補償新法提出へ★9
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-2679.html
 > 348 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 00:23:03 ID:wMRUiWFK
 > > ■<松井官房副長官>無駄削減「財源見つけ出す壮大な実験に」
 > >
 > > 9月29日0時21分配信 毎日新聞
 > >
 > > 松井孝治官房副長官は28日、BS11の報道番組「インサイドアウト」に出演し、
 > > 新設する行政刷新会議が担当する無駄削減について
 > >
 > >  「財源を見つけ出す壮大な実験になる。
 > >  これからの2〜3カ月は、政治は変わりうるんだと
 > >  国民に実感してもらう大事な期間になる」
 > > と決意を語った。
 > > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000001-mai-pol (魚拓
 >
 > > 財源を見つけ出す壮大な実験
 > _ノ乙(、ン、)_

 > 358 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 00:27:55 ID:7q8OBRfv
 > >>348
 > > 財源を見つけ出す壮大な実験
 >  
 >   ( ゚ Д゚)   ガシャ
 >   ( つ O. __
 >   と_)_) (__()、;.o:。   
 >           ゚*・:.。

 > 359 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 00:27:59 ID:yLB4drrF
 > >>348
 > ちょっと待て。
 > まさかその間も予算は凍結するのか?

 > 363 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 00:30:28 ID:2l33PYMG
 > >>348
 > いつも思うのだが、選挙のときに財源はある、と断言していなかったか?
 > 実験の結果無かったらどうするんだよw

 > 365 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 00:30:46 ID:bJnWk5Wh
 > >>348
 > すげえな・・・
 > その間、予算を凍結しっぱなしか
 >
 >
 > 間違いなく2番底を試す展開になると思うんだが・・・

 > 411 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 00:43:17 ID:Bw1TvVxH
 > >>348
 > 壮大な実験て……。
 > 無駄無駄言ってたんですから、ちょっと位出てたっていいでしょうに!
 >
 > そもそも、日本は我が党の玩具じゃないんですよ!

 ファミコンで政治シムをやってるようなノリなんだろうな。

 もしかしたら、失敗したらリセットボタンを押せばイイと思ってるんじゃないだろうか。

 ただし、↓これ↓は福音。

 > 843 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 10:34:50 ID:DjTS0B5H
 > 細川内閣で本予算成立が六月だか七月だかまでズレ込んだ時の蔵相が
 > 負爺だったから、高い確率で同じ轍を踏むと思うの。
 > 凾ノよると、それによって決定的に景気が悪くなったそうな。

 ミンス政権が263日で消えるなら疵は浅いと思う。
 たとえ決定的に景気が悪くなるとしても、4年間も居座られるよりは百万倍良い。

 一番良いのは、明日目が覚めたら、ミンス政権が夢オチで、麻生内閣が継続しているという未来なん だが、さすがにソレを望むのは人の業というものでしょう。
 せめて、一日でも早いミンス政権の崩壊を(懇願)。




 未定なブログ 鳩山首相、今度は「一斉献金」疑惑発覚・・・03〜07年に同じ日付で地方議員から一 斉献金「やましいことはない」
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-6823.html
 > 鳩山首相が代表を務める「民主党北海道第9区総支部」が2008年12月25日、
 > 選挙区内の地方議員計15人から総額約264万円の寄付を受けていたことが、
 > 北海道選挙管理委員会が29日付で公表した政治資金収支報告書でわかった。
 >
 > 同総支部の会計責任者は
 > 「各支部で集めた寄付を12月に一括処理しているだけで、やましいことはない」
 > としている。

 いやこの言い訳は苦し過ぎるだろ。
 今までず〜っと1年分を纏めて一括処理してきたというならともかく、問題にされる以上は、他の月は バラバラに処理されているのに12月だけはXmasに処理されていたって事だろう。
 そら不審過ぎるって。


 > 54 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:47 ID:pBONilSk0
 > >>1
 > 読売のソースが消え…友愛されてるぞ!

 > 70 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:11 ID:09qi9q4K0
 > >>54
 > ホントだwwww

 > 74 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:36 ID:CpO6HLYL0
 > >>54
 > マジ消されてる・・・w

 > 88 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:54 ID:s9RRkHwx0
 > >>54
 > うあああああああああああああああ

 あちゃぁ。 マジでアンタッチャブルだったのかよ...

 ちなみにソースURLのgoogle検索 → http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=http%3A%2F% 2Fwww.yomiuri.co.jp%2Fnational%2Fnews%2F20090928-OYT1T00926.htm&client=fenrir&adsafe=off& safe=off&lr=lang_ja
 
 googleニュースなら残ってた → http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20090929-567- OYT1T00006.html




 未定なブログ 民主系の仙台市議が首つりで死亡 自殺か
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-6822.html
 > 27日午後、仙台市青葉区中山の仙台市議相沢芳則さん(61)宅で、
 > 相沢さんが首をつっているのを家族が発見した。
 > 相沢さんは搬送先の病院で死亡が確認された。仙台北署は自殺とみて調べている。
 >
 > 相沢さんは市議会で、民主党系会派に所属。市議会副議長などを務め、6期目。

 可哀想に。 何か知ってはイケナイ事を知ってしまったんだろうな。 しかし、ミンス関係者死に過ぎだ ろ。 ロッキード事件の時よりも多くないか?




 とりのまるやき 民主党:やった!これぞ大勝利! 
 http://gogotorimaru.blog19.fc2.com/blog-entry-1754.html
 > 49 水先案名無い人 [] Date:2009/09/08(火) 10:46:00 ID:kUarGdZu0 Be:
 > > 987 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 10:34:51 ID:fXDLLH4Z
 > > <政権奪取前>↓に向って読んでください
 > >
 > > 民主党:やった!これぞ大勝利!
 > > 日本人:投票先失敗したのか?
 > > 民主党:ノー、何言ってんの違うよ。
 > > 日本人:日本人のための政党ですよね?
 > > 民主党:当然だよ!
 > > 日本人:マニフェストでは主権委譲とか外国人参政権とかって‥
 > > 民主党:馬鹿な、どうしてそんな風に考えるのかな?
 > > 日本人:日本人の利益のためにがんばるんですよね?
 > > 民主党:もちろん。民主党はそのための政党です。
 > > 日本人:日本人より韓国人を優遇したりするんだろ?
 > > 民主党:するわけないだろ!
 > > 日本人:こんな売国政策放棄はしないのか?
 > >
 > > <政権奪取後>↑に向って読んでください
 >
 >
 > これワロタw

 あまりにもそのまんま過ぎて笑えない...




 わんこと 「鳩が豆まんじゅう」が人気 よく見るとイラストが・・・
 http://kenkodieting.blog87.fc2.com/blog-entry-1359.html
 

 > [No.4748] 【2009/09/29 15:19】URL | #-[ 編集]
 > おまけに中身は真っ黒ときた

 > [No.4750] 【2009/09/29 16:19】URL | #-[ 編集]
 > これ作ったやついいセンスしてるわw
 > ※4748の言うとおり真黒だしw
 >
 > 岡田がハンカチ噛んで悔し涙、鳩山はラリってる顔に豆投げ付けられてる。
 > そして何より表の袋は鳩がトップなのに対し、中身はどす黒い小沢の饅頭ww
 >
 > なんだこれw
 > 実情を皮肉り杉w

 絶望先生みたいなセンスだな。




 (´A`)<咳をしてもゆとり 長妻厚生相「日本年金機構予定通り発足させるわw文句ある?」
 http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-645.html
 > 長妻厚生労働相は29日、民主党が発足に反対していた社会保険庁の後継組織
 > 「日本年金機構」について、予定通り来年1月に発足させる方針を固めた。

 なにそれ。
 自民党の言うことだから反対していただけですか?


 > 16025 :   [URL] : 2009/09/29(火) 14:30:02 ID: - | EDIT
 > 良案なら政権交代したあとも継続して審議するべきだし、
 > 実現に向けて進んでいることは評価していいと思う。

 > 16029 : ゆとりある名無し [URL] : 2009/09/29(火) 14:37:54 ID: - | EDIT
 > >>※16025
 > いや、猛反対してたんだよ、この方々は。
 >
 >
 > > 今後は、社保庁時代に懲戒処分を受けて同機構に採用されず、
 > > 再就職先も見つからないため分限免職となる職員の扱いが焦点となる。
 >
 > この部分が嫌だっただけだろうから、全員採用になるんじゃないの。

 結局、そーゆーことなんだろう。

 自民党案は、社保庁時代に懲戒処分を受けた「公務員のクズ」は同機構に不採用だからウンコ集団 自治労に優しくないので猛反対していたんだろうね。
 ミンス案の「日本年金機構」は懲戒処分を受けた「公務員のクズ」も採用して、税金を無駄遣いし、か つ消えた年金の解決を不可能にするんだろ。

 そもそも年金政策のミンス案は、莫大な年金税を課して得た財源を元にして、年金の掛け金支払い が不透明な相手でも、自己申告のままに払うってんだから、今更「日本年金機構」なんか要らないんじ ゃねーのか。
 税金泥棒に再就職先を与えたいだけだろ。




 www.ニュース 藤井財務相 「円高、急激過ぎだ」…「円相場が異常な事態になれば、色々あり得る」 と為替介入も示唆
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-392.html
 > 藤井財務相は29日朝、記者団に対し、
 > 28日の東京市場で円相場が一時、1ドル=88円台前半まで急伸したことについて、
 > 「(円高が)少し急激過ぎる」
 > との認識を示した。
 >
 > その上で、
 > 「(円相場が)異常な事態になれば色々あり得る」
 > と述べ、為替介入に慎重な姿勢を事実上、撤回した。

 > 8 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 11:32:53 ID:udIlZ7dE0
 > おまえの口先介入で過激になったんだろうがw
 > 痴呆かよw

 自分の立場と、その立場での発言が持つ意味を全く理解していない。
 誰だよこんなヤツを財務大臣にした馬鹿は。


 > 148 名無しさん@十周年[sage] 2009/09/29(火) 11:41:36 ID:zr44Ypzh0
 > マスゴミがスルーなのがこわい

 > 162 名無しさん@十周年[sage] 2009/09/29(火) 11:42:18 ID:vEvHNFGa0
 > 最近ほんとインターネットに流れる情報とマスゴミが流す情報が違ってる

 自民政権の時は、ひたすら麻生叩きに終始するだけだったが、ミンス政権になってからは、狂鳩擁護 と馬鹿大臣の迂闊発言総スルーで、今までと落差が激し過ぎる。
 マスゴミは、どんだけミンスとミンス支持団体にキンタマ握られてるんだ?




 www.ニュース 内閣総理大臣の鳩山由紀夫氏が『2ちゃんねる』をお気に入りサイトとして紹介「かな りの2ちゃんねらー」
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-391.html
 > 鳩山由紀夫首相はハッキリと『2ちゃんねる』を見ていることを公言しているようです。
 > さらに、好きなサイトとして『2ちゃんねる』をあげていることも判明しました。
 > これは政治家のなかでもかなりの “2ちゃんねらー” といえるでしょう。

 > 23 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 04:27:53 ID:y9Oiuq4r0
 > ネトウヨネトウヨ書き込んでたのはポッポだったのかw

 アンカーが付くと2円貰えるという民潭のアレか。
 唸るほど金持ってるのにみみっちいバイトしてるんだな。
 まぁ、趣味なんだろうけど。




 まめのぐ 第二幕 【経済】「上がっちゃった…」 円高に怒り・嘆き…町工場や農家★4
 http://blog.livedoor.jp/mamenogu/archives/964852.html
 > 247 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/28(月) 23:42:14 ID:kri2x+CmO
 > ちょ、おま、就任してから何日目だよw。
 >
 > こんな短期間で経済を破壊した政権はちょっと
 > 例が無いんじゃないか?
 >
 > 新記録だろw。

 そういう意味で、間違いなく歴史に名を遺すだろう。




 - - 2009年09月28日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 未定なブログ 鳩山首相「雇用なき景気回復なら、何のための回復か」
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-6808.html
 > 鳩山氏は会議で、
 > 「雇用なき景気回復になれば、何のための回復か、ということになる」
 > とも述べたという。
 > 「雇用なき回復」は90年代初めの米国で
 > 景気回復下でも失業率が高止まりしていた状況を指すことが多いが、
 > 自民党政権下での非正規雇用拡大に頼った景気回復を念頭に置いた発言ともとれる。

 いや、少なくとも税収が回復すれば国力が持ち直すんですけど、そんなことも理解できませんか。

 つーかさ、雇用あっての景気非回復はありえないんだから、「雇用なき景気回復」「雇用ある景気 回復」「雇用も景気回復もなし」の三者一択じゃん。

 現状のままだと「雇用も景気回復もなし」のフラグがバリ立ちなんですけど、どうすんですか?




 音楽業界を目指す学生 亀井「あ?鳩山文句あんなら更迭してみろよバーカw」 みずぽ「私は予算 けずらない」 民主「糞が」
 http://news-music-student.livedoor.biz/archives/867089.html
 > 口火を切ったのは亀井氏。
 > 就任早々、中小企業融資などの返済猶予制度の法案化に意欲を示し、
 > 24日の政務三役会議で具体的検討を指示した。
 > これに対し、金融界などは
 > 「借り手の返済意欲が緩む」
 > と反発。
 > 藤井裕久財務相や平野博文官房長官も慎重姿勢を表明した。
 > しかし、亀井氏は27日のテレビ朝日の番組で、
 > 「(反対論者は)頭が古い。そう(反対)だったら鳩山首相はわたしを更迭すればいいが、
 > できっこない」
 > と強くけん制した。
 > 福島氏も24日、記者団に2009年度補正予算に関して
 > 「命を大切にする政治を実現しようとしているから、基本的に削らない」
 > と発言。
 > 補正予算は首相の指示で10月2日までに執行停止の事業を洗い出すことになっているが、
 > 早くも所管事業の大半を執行する方針を示し、波紋を呼んだ。
 > 社民、国民新両党は「奮闘」する党首を側面支援する動きを強めており、
 > 社民党は党の政策を政権に反映させるため、週内には「政権サポートチーム」を
 > 発足させる予定。
 > 国民新党は、29日に内閣府副大臣を呼んで返済猶予制度についての意見交換会を開く。
 > 両党はさらに政権内での影響力を強めるため、
 > 党首だけでなく政策責任者レベルの協議も求めている。

 わはははは。
 素直にこう思う。 「もっとやれ」




 www.ニュース 【政治】温室ガス25%削減で家庭負担が年36万円増加→岡田外相「試算を計算し 直す」
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-389.html
 > 岡田克也外相は27日のNHKの番組で、2020年までに温室効果ガスを90年比で
 > 25%削減するとの鳩山政権の目標に関し
 > 「一般家庭の負担の試算はさまざまな前提を置いており、
 > 客観的な前提で計算し直すことが必要だ」
 > と述べ、家庭負担の再見積もりを検討する意向を明らかにした。
 >
 > 麻生太郎前政権は、温室効果ガスの25%削減を達成するには、
 > 一般家庭の負担が年間36万円増加すると試算。
 > 産業界などが「国民の理解が得られない」と懸念を表明している。

 いやいやいや。
 まともな試算もせずに国際の場で公的発言しちゃったって事かよ。
 頭がオカシイとか狂ってるとか言うレベルじゃないぞ。

 それに、閣下の計算値はかなり控えめな数字だから、まともに再計算すればその倍以上になると思 う。
 発表できるのか?
 それとも嘘偽りの係数を掛けて、ありえないくらい低い数字を捏造するつもりなのか?


 > 130 名無しさん@十周年[sage] 2009/09/28(月) 01:11:41 ID:2WcXfivB0
 > 国民の車を全て電気自動車に変えれば大丈夫
 >  → エコポイント、エコ減税廃止するかも 民主党
 >
 > 国民が消費を抑えれば削減できるかも
 >  → 子供手当て2万6千円ばらまきます 民主党
 >
 > 国民が自動車に乗らなければいいんだよ!
 >  → 高速道路無料&ガソリン税廃止 民主党
 >
 > じゃぁどーすればいいの?
 >
 > 電気、ガス、水道の値段を3倍にします。
 > そうすると大失業時代になり自殺者も大量発生します。
 >
 > 日本人の数を四分の一にすれば25%削減可能です。
 >
 > そして中国人を1千万人入れて日本を中国化します。
 >
 > 中国民の生活が第一民主党

 それを言うなら「朝鮮人の生活」も入れてあげて。
 それと、支那畜の移民数は沖縄ビジョンと合わせて3000万人超ですので。




 音楽業界を目指す学生 民主「温暖化ガス25%削減、海外から排出枠や森林の吸収分を買い取る から大丈夫。」
 http://news-music-student.livedoor.biz/archives/867079.html
 > 中期目標について、海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針を
 > 固めた。

 > 大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、
 > 温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。

 それで日本に何のメリットがあるの?

 ↓この通り↓、タダの売国じゃねーか。

 > 15 ノイズa(dion軍) 投稿日:2009/09/27(日) 22:51:36.70 ID:8c167S4o
 > 排出枠ってたとえば中国の企業から買ったとして、
 > その企業が、日本の技術使って「石炭燃やすの止めました」ってなっても、
 > その企業が持ってた石炭を横流しして、別の企業ががんがん燃やしたらどうなの?
 > 結果として二酸化炭素よけいに出すだけだと思うんだけど?

 > 22 モズク 投稿日:2009/09/27(日) 22:56:49.72 ID:VqGbDxPE
 > >>15
 > 中国に金流せればそれでいいんだろ。 民主もマスゴミも

 > 25 ノイズw(神奈川県) 投稿日:2009/09/27(日) 22:58:22.01 ID:DK1pVOFM
 > >>15
 > 排出権取引なんて、そんな感じだから

 > 27 ノイズf(茨城県) 投稿日:2009/09/27(日) 22:59:33.63 ID:/XgrxI4x
 > >>15
 > 中国のやり口
 >
 > 1、排出権を技術と交換する
 > 2、それをアフリカとか他国に横流し
 > 3、引き換えにもらった排出権をさらに売る
 > 4、効率が悪いから環境保護設備をはずすw




 うるさい黙れ(゚д゚) 亀井金融相「反対なら私を更迭すればいい」 発足直後の内閣を早くも揺さぶり
 http://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-736.html
 > 亀井静香金融・郵政担当相は27日のテレビ朝日番組で、
 > 中小零細企業を対象にした返済猶予(モラトリアム)制度を巡り
 > 民主党に異論が出ていることについて
 > 「(反対なら)鳩山由紀夫首相が私を更迭すればいい」
 > と述べ、制度導入を認めない場合には閣僚を更迭するよう求めた。

 お友達になったのにオモチャを貸して貰えなくて逆ギレしている小学生みたいだ。

 そもそも何で反対されてるか理解してないだろ。

 いい加減、ミンスは「やりたい奴にやらせる人事」を撤回しろ。 どいつもこいつも「私がやる方がマ シ」と思える奴ばかりじゃないか。 中学校の生徒会よりも酷いぞ。




 - - 2009年09月27日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 八ツ場ダムから関東及び東京の皆さまに捧ぐレクイエ
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-2657.html
 > 331 名前: 【army:2784】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 [sage] 2009/09/26(土) 神 ID:???
 > 鳥坂さん 例の八つ場ダムですが、
 > このまま工事を中止した場合、
 > 半年で水質汚濁が発生し、下流域に酸化物がたまって、水域の生態系が壊滅する、
 > というレポートが上がっているそうですが。

 > 350 名前:鳥坂 ◆ItZu8OLJOg [sage] 投稿日:2009/09/26(土) 20:07:15 ID:???
 > >>331
 > > 下流域に酸化物がたまって、水域の生態系が壊滅する
 >
 > ええ、あそこの水は強酸性で、
 > 旧建設省の時代から石灰石を投げ込んで中和事業を行っています。
 > ダム建設に当たって、
 > その中和事業がダム事業に統合されましたから、
 > ダム建設がパーになると、中和事業も無くなってしまうのです。
 >
 > 自然保護派は、「死の川になるのも自然の成り行き」と
 > トンチンカンなことを言っています。

 > 375 名前: 【army:2784】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 [sage] 2009/09/26(土) 神 ID:???
 > >>350 
 > 鳥坂さん ありがとうございます。
 > そういうレポートが国交省からあげられているのを、がんとして無視している、
 > という話を仕入れましたもので。
 >
 > しかし、さすがはエコのためなら人類が滅びても構わない連中のあつまりですねい。
 > 大したものです。

 > 339 名前:・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 [sage] 投稿日:2009/09/26(土) 20:05:26 ID:???
 > >>331
 >
 > 利根川水系全体にその影響が及べば大笑いですね・・・。
 >
 > > 下流域に酸化物がたまって、水域の生態系が壊滅する

 > 361 名前: 【army:2784】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 [sage] 2009/09/26(土) 神 ID:???
 > >>339 
 > ・・・・・・さん いえ、まさしくそれです。
 > 利根川水系の生態系壊滅だそうで。

 > 380 名前:・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 [sage] 投稿日:2009/09/26(土) 20:13:50 ID:???
 > >>361
 > 中和事業が必要な河川は、東日本に一杯ありますからねえ。
 >
 > 是非中止して欲しいですねえ。
 > 利根川から江戸川を埋め尽くす死魚・・・。
 > 悪臭が南関東を覆いつくす事に。
 >
 > てか河川のph値がちょいと変動したらえらいことになるんですけどねw。

 > 648 名前:鳥坂 ◆ItZu8OLJOg [sage] 投稿日:2009/09/26(土) 21:27:48 ID:???
 > 国交省HPより
 >
 > 河川の中和
 > http://www.ktr.mlit.go.jp/sinaki/various/kasen.html
 >
 > 中和しないと、魚の生息域は減るわ、稲は育たないわ、護岸はボロボロになるわ、
 > 良いこと無いの。
 > で、これを以て「自然改造!」と指弾する環境屋さんもいるの……

 > 193 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 21:00:10 ID:wZQ2QYEe
 > http://www.ktr.mlit.go.jp/sinaki/karakuri/tyuuwa/tyuuwakoujou.htm
 > 草津温泉でぐぐったら
 > 中和事業のページ出てきたわ
 > こういうのって結構面白いね

 > 212 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 21:05:46 ID:CIFGda6u
 > >>193
 > wikiにもありましたが…
 > 強酸性だと、生態系もそうですが
 > 橋脚の下部工や各種工作物も早々に劣化するんですね…。
 > 中和する行為を自然破壊だと言うのは簡単ですが、橋の一つも架けられないとなるとねぇ。

 > 216 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 21:07:15 ID:MtgI3zD8
 > >>212
 > それ言い出すと、「そんなとこに住むお前らが〜」とか言い出すと思う。>>連中

 しらなかった。。。凄いんだ。
 治水レベルの話しか考えてなかった...

 これを「マニフェストに書いたことだから」で無理矢理中止すようってんだから、キチガイというより悪 魔の所業じゃないか。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【韓国】世界の韓人政治家がソウルに集合、コリアンの 権益拡大を討議。日本から白眞勲(民主党)議員も参加 [09/24]
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-2663.html
 > 全世界で活躍するコリアン政治家50人がソウルに集まって、
 > 「グローバル・コリア」イメージを広めることや、在外同胞政治新人の発掘・育成などについて
 > 集中的に議論する。

 > 在外同胞財団(理事長:権ヨンゴン)と世界コリアン政治家協議会
 > (会長:林ヨングン前オレゴン州下院議員)が共同で主催する今回のフォーラムには、
 > 日本の白眞勲参議院議員や

 なんで日本の国会議員が、わざわざソウルまで赴いて「グローバル・コリア」イメージを広めることや、 在外同胞政治新人の発掘・育成などについて議論するの?

 日本の国会議員は、日本国家と日本国民の為に存在するんだろうが。

 朝鮮国家と朝鮮人に尽くしたいのであれば、帰化国籍を返上して韓国人として参加しろ。




 未定なブログ ”時給1000円” 最低賃金の是非を問う!
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-6801.html
 > 公約を一気に実現すれば、最低賃金は300円近く急騰する。
 > ただ、やり方次第では、深刻な景気後退にあえぐ中小零細企業にさらなる打撃を与え、
 > 失業者を増やす恐れも指摘される。
 > 果たして、うまく“格差是正”につながるのか

 馬鹿でも分かる話だと思うのですが、賃金は売り上げから店舗の借り賃や仕入れ代金,電気代その 他諸々&税金を払った残りの中からしか捻出できない。
 時給を上げるなら、労働者により短い時間で多くの仕事を捌かせるか、あるいは販売単価を上げる しかない。

 つまり、仕事が辛く労働時間が短くなって一月あたりの所得が変わらないか、あるいは今まで700円 で買えていた物の値段が1000円になるだけ。


 ちなみに、介護職に就くなら現状でも時給は1000円以上あるんだがな。
 仕事の内容によって独り暮らし可能な最低の所得を割ることがあるのは仕方が無いだろ。
 本来、そういう仕事は親元で学生がするアルバイトや、そこそこ収入のある世帯主にぶら下がって生 きる専業主婦のパートのための仕事場なんだから。
 そう簡単に習得できない特殊な技能や技術を有している人が時給1000円未満で働かされている現状 があるなら、それは大問題だと思うけど...さすがに無いでしょ。


 > 83 :名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:55:04 ID:59Ll957ZO
 > トヨタ・自民党・ネトウヨ
 > 「時給1000円は死に等しい!日本を滅ぼす気か!?」
 >
 > 【現実】
 > 米国GM・・・時給8000円
 > 米国トヨタ・・時給5000円
 >
 > ーーー(超えられない壁)ーーー
 >
 > 日本トヨタ・時給800円
 >
 >
 > ネトウヨ「時給1000円とか甘えんな!」

 この歪みはなぁ。
 怒る気持ちは理解できるんだが、そもそも北米というマーケットがあって初めて日本の自動車産業が 成り立っているワケで。
 かつての日本車バッシングを避けるために米国内で現地人を雇用しなきゃならない&雇用する以上 はアメリカの自動車メーカーの賃金にある程度準じなきゃならない。
 その皺寄せが日本国内の自動車メーカーで労働者に行っちゃってるんだよな。

 だからといって、「じゃあ日本国内の工場で働く労働者の賃金をアメリカ国内工場並みに上げましょ う」となったら、日本の自動車メーカーは国際競争力を失って潰れる。
 逆に「じゃあアメルカ国内の工場で働く労働者の賃金を日本国内工場並みに下げましょう」となった ら、アメリカで不買運動が起こって日本の自動車メーカーは甚大な損害を被ってしまう。
 必要悪なんだよ。

 ただ、アメリカの自動車メーカーの賃金の異常な高さは、異常に強い労組の影響だから、この倒産騒 ぎで労組の影響力が下がれば常識レベルまで下がる。
 だから日米の格差は小さくなるよ。
 日本の時給が上がるのではなく、アメリカの時給が下がるカタチで(笑)。




 www.ニュース 「韓国重視の姿勢を示す必要がある」…鳩山首相、来月9日に訪韓 李大統領と首脳 会談へ
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-388.html
 > 10日には北京で日中韓首脳会談が行われる予定だが、
 > 韓国側がアジア初の訪問国としてこれに先立ち訪韓するよう要請。
 >
 > 首相も「未来志向の関係」構築のため、韓国重視の姿勢を示す必要がある として応じた。

 さすが。
 GDPが日本と同規模で(粉飾疑惑が濃厚だけど)市場成長が期待される支那を差し置いて、GDP世 界15位で経済が事実教崩壊して市場縮小が現在進行形の下朝鮮を優先するか、普通。
 気がくるっとる以外の何者でもないわ。




 ニュー投 「継続よりコストが高くなっても建設中止の考え変わらぬ」 前原国交相、ダム中止で補償 新法提出へ
 http://newtou.info/entry/2026/
 > 会見で前原国交相は、川辺川ダムについても八ッ場ダム同様、
 > 中止したほうが、継続した場合よりコストが高くなるとしても、
 > 中止の考えは変わらないことを明言した。
 > 両ダムの中止を明記したマニフェストで、補償措置がなされることが中止の前提と
 > 記載していると指摘し、
 > 「マニフェストに掲げたことを着実にやるため、
 > できれば補償措置の立法を次の通常国会に提出したい」
 > と話した。

 さすがは、無駄を根絶する新政権です。




 音楽業界を目指す学生 鳩山首相「日本人の技術力なら25%削減は不可能ではない。私は信じて いる」
 http://news-music-student.livedoor.biz/archives/866019.html
 > 温室効果ガス排出量を20年までに90年比で25%削減する目標に関し
 > 「日本の科学技術力を展開させれば決して不可能ではない。
 > 十分に(達成の)自信はある。 日本人の科学技術力を信じている」
 > と強調した。

 は? 何ソレ。

 天才児の親が、まだ義務教育学童だというのに。
 「ウチの子は天才だから今受験しても東大医学部を合格する」
 と吹聴してるようなモノじゃないか。

 それに、「自信はある」って...
 ヤルのはオマエじゃないだろ...他人に丸投げなら自信もへったくれもないだろうに。




 まめのぐ 第二幕 【政治】政府、夫婦別姓導入へ。来年にも民法改正案…民主党案「子供は全員バ ラバラの姓でも可」★5
 http://blog.livedoor.jp/mamenogu/archives/963778.html
 > 別姓を選んだ夫婦の子の姓に関しては、
 > 法務省案が「複数の子の姓は統一する」としているのに対し、
 > 民主党などの案は子の出生ごとに決めるとしており、今後調整する。

 兄弟姉妹間に埋め難き溝を作って家族崩壊させる気マンマンですね、わかります。




 www.ニュース 【政治】夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-387.html
 > 政府は、夫婦が別々の姓を名乗ることを認める選択的夫婦別姓を導入する方針を固めた。
 > 早ければ来年の通常国会に、夫婦同姓を定めている民法の改正案を提出する方向で
 > 調整を進める。

 ま、いいんじゃね。
 少なくともコレはフィルターに使えるからね。

 ただの1回であろうとも、夫婦別姓を希望しているフシを僅かでも匂わせた女は、ウチの息子とは 絶 対 に 結 婚 さ せ な い 。

 しかし、政権交代以降、日本が駄目になる、あるいは日本の外交が駄目になるマニフェストばかりが 優先されてるなぁ。
 想定の範囲内だけどさ、いい加減ボチボチ、景気対策などの「国民の生活が第一」な政策もやらない とアカンのでないかい?




 - - 2009年09月26日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 痛ニュー速報! 【八ツ場ダム】「民主党勝利の民意に背くのか」 役場に、一晩でメール4千通。批 判中傷8割…ネット掲示板にアドレスや電話番号さらされ
 http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/128902103.html
 > 地元の住民代表らが23日の前原国交相との意見交換会への出席を拒否したことを受け
 > 「対話拒否はおかしい」「(民主党が総選挙に勝ったという)民意に背くのか」といった批判や、
 > 「ダムが中止になって、なぜ喜ばないのか」という意見が多く、
 > なかには「ごね得」「非国民」などと中傷するメールも。
 >
 > 同町によると、通常は一日数件が届く程度。前原国交相が現地視察をした23日は
 > 200件を超すメールが届いた。
 > 担当者が25日午前8時すぎに確認すると、前夜からの間に4千件届いていたという。
 > ネットの巨大掲示板に役場のメールアドレスが書き込まれたことが原因らしい。 

 下↓の◆丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。
      金星に行ったのは『夢だった』と言う事になりました
      http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-2632.html
 を読んだ人ならもう分ってしまった筈。
 いや、そうでなくても分るか。
 メールした奴等の正体が何処の国籍なのかということは。




 音楽業界を目指す学生 鳩山「子供手当・年2・5兆円の減税策により、日本経済は復活ののろしを 上げる」
 http://news-music-student.livedoor.biz/archives/864807.html
 > 鳩山由紀夫首相は24日の国連総会一般演説で、政権が掲げる国内政策を紹介し、
 > 有用性を訴えた。
 >
 > 子ども手当については
 > 「教育への投資であると同時に、消費刺激策であり、少子化対策となる」
 > と説明した。
 > 地球温暖化の観点から疑問視されている道路特定財源暫定税率の廃止も
 > 「年2・5兆円の減税策」で「日本産業のコスト競争力の改善が期待される」と意義を強調。
 > これらの政策を実践することで「日本経済は復活ののろしを上げるに違いない」と断じた。

 それは「のろし(狼煙)」じゃなくて大火災の煙だろ。




 ニュー投 鳩山首相、オバマ大統領に「ユッキー」と呼んでもらえないか思案中
 http://newtou.info/entry/2019/
 > 9 : 名無しの名投手 : そんなことより政治のことを考えて 2009/09/26 12:32:08 30 0
 > yuckyを辞書で調べると・・・

 → http://www.excite.co.jp/world/english/

 ワロタ。

 これで留学経験ありだの英語がペラペラだのって、テレビ広告ならJAROに電話しちゃうレベルの嘘 偽りだろ。




 www.ニュース 【政治】長妻厚労相「党職員を公務員に」…省内説明同席問題
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-386.html
 > 省内の担当部局から説明を聞く際に
 > 守秘義務のない民主党政策調査会の職員を同席させている

 あれ?
 ミンスって政策調査会を廃止して政策決定を内閣に一元化するんじゃなかったの?

  → ◆侮日online「民主党:政調組織、廃止方針 政策決定を内閣に一元化」
    http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090916dde001010037000c.html魚拓

 廃止しようと思ったけど、自分たちが無能過ぎて無理でした、ってオチなの?
 もうね。 マニフェストを撤回しろよ。 元々誰の目にも不可能だった「アレ」に拘ってる所為で、日本 がどんどんヤバイ方向へ舵取りされちゃってるんだからさ。


 しかし、なに↓コレ↓?

 > 「脱官僚依存」を掲げる民主党の新政権では、
 > 党政調の職員が閣僚のサポート役を務める場面が多い。

 弩素人の門外漢党職員が超弩級専門職の官僚の何をサポートするの?

 高級言語も使えない奴がアセンブラの手伝いするようなモンだろ。 そういうのを”邪魔”って言うんだ よ。


 > 88 名無しさん@十周年 2009/09/25(金) 23:00:04 ID:Cms8pki70
 > やっぱり党官僚の創設か。
 > 手本は中国共産党だな。

 > 190 名無しさん@十周年 2009/09/25(金) 23:08:11 ID:ejgIbGVX0
 > これ、ナチスが政権獲ったときに実際に使った手なんだよね。
 > ワイマール体制下の官僚組織をナチス独裁体制に変えるために
 > 最初に打った手がナチス党議員を官僚組織に送り込むこと。

 なるほど。 ミンスの最終目的は、日本を支那チョンへ売り渡すのではなく、日本に中国共産党のよう な恒久的な独裁体制を確立することでしたか。 それはそれは。




 何でもありんす 民主政権のニュースまとめ・・・その2
 http://milfled.seesaa.net/article/128863861.html
 ご苦労様です。

 > ※ 9        Posted by at 2009年09月26日 02:35
 >
 > > 仮にも民意の熱狂的支持を受けた党なんだから・・・
 >
 > 最初俺は「なんてことしてくれたんだクソ愚民どもめ」と思っていた
 > しかし、よくよく考えれば、これは民主主義の結果なんだ。
 > 「自分が気に食わないことはすべて罵倒し認めない」というのは、
 > これこそ自分が嫌いな「サヨク」そのものではないかと思いなおし、
 > 「そうだよな、まずはお手並み拝見だよな」と思った。
 >
 >
 > 間違いだった。
 > どう責任とるんだよ脳味噌空っぽにして民主に入れたクソ愚民ども。

 他の国だったら革命が起こるレベルだよなぁ。


 ◆関連記事:何でもありんす 民主政権のニュースまとめ
  http://milfled.seesaa.net/article/128296345.html




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 金星に行ったのは『夢だった』と言う事になりました
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-2632.html
 > 790 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/25(金) 02:05:32 ID:iDOVqM/i
 > やんばダム関連のスレが、あちこち酷い有様だねえ
 >
 > > 203 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/24(木) 12:54:06
 > > なんだよ!
 > > 八ッ場ダム関連企業に80人もの天下りがいるそうじゃねーか。
 > > まったく、ふざけるのも大概にせいや!
 > > 政官業癒着のシンボルなんだよな、このダム計画は。
 > > こんなもの絶対に認められんぞ。時代に逆行するなかれだ。
 > > こんなダム造れば、それは天に唾する行為そのものだからな。
 > > 即刻中止せよ!
 > > ---
 >
 > こういう典型的なブサヨ、チョン的な書き込みに煽動されて
 > 中止マンセーマンセーと洗脳されている人多し
 > まったく、恐ろしい世の中だ

 > 832 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/25(金) 02:40:32 ID:uGdsjsJ/
 > 八ッ場ダムは首都圏の水がめとして非常に重要なので、
 > かなり首都圏のほうでは焦ってるんだが、
 > マスゴミは天下りだの利権だのと相変わらずナントカの一つ覚えで問題を矮小化しようと必死w
 >
 > 大体、マスゴミの皆さんが邸宅を構えていらっしゃる首都圏の高級住宅街の死活問題
 > なんですよ?w
 > 不況慣れした庶民は田舎に逃げればいいだけですがね。
 >
 > 富裕者層向けの高級無農薬野菜が首都圏の施設で栽培されてることとか知らないでしょ?w

 > 847 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/25(金) 03:05:04 ID:/KSMHtep
 > 他所からだけど拾ってきた。参考の一部にしてください。
 >
 > > 八ツ場ダムの総事業費は4600億円。
 > > そのうちすでに投入されたのは3210億円。
 > > 残されたダム本体工事関連費は620億円。
 > > で、君が懸念にしている完成までに必要な残事業費は1390億円。
 > > 浮く費用は合計770億円。
 > >
 > > で、中止した場合。
 > > 県に返還しなければならない費用が1460億円。
 > > さらに、地元住民に対する今年度以降の生活再建関連費が770億円。
 > > 合計支出2230億円。
 > > 中止した場合の方が大きく上回るよ。
 > > これに加えて、ダムを中止した場合には
 > > 堤防を建設しなければならないとの指摘をしている専門家もいる。
 > >
 > > 八ツ場ダムは1都5県に対する災害対策施設。
 > > 以前にきた台風によれば、主要都市だと前橋391mm、熊谷341mmが、
 > > およそ1日のうちに降雨。
 > > 埼玉東部〜東京23区で浸水被害、死者1,077名、住宅損壊9,298棟、浸水384,743棟。
 > > (ソースはwiki)
 > >
 > > 国交省
 > > http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/river/w_info/contents/contents_01.htm
 > > 長野原町
 > > http://www.town.naganohara.gunma.jp/dam/index.html
 > > ダム公式サイト
 > > http://www.ktr.mlit.go.jp/yanba/yakuwari/yakuwari.htm
 > > 埼玉県知事が民主党の八ツ場ダム中止公約を徹底批判
 > > http://www.nicovideo.jp/watch/sm7986490
 > >
 > > ちなみに埼玉県知事は元民主党衆院議員

 結局、八ツ場ダム中止ってのも日本を駄目にしたい特亜が裏で糸を引いていたのか。

 で、それに乗っかってるのがミンス。 本当に売国党の名に恥じない政党だな。
 なんでこんな売国党が与党になってるんだよ。
 在日朝鮮人に選挙権が無いなんて嘘なんじゃないのか。


トップへ
戻る
前へ
次へ