
過去ログ(2009.10.04〜2010.01.20)約百件
2009年12月31日 ◆2ちゃんまとめブログにみる連立与党 - 12月下旬(後半)◆
|
|
www.ニュース 民主党まとめ(WWW.ニュース12月分)
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-506.html
ごくろうさまです
- - 2009年12月31日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
↑
年の瀬でサボリました
↓
- - 2009年12月29日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
何でもありんす 【普天間】鳩山首相「信じてほしい」 オバマ大統領に年内の解決を約束する書簡を
送る-ワシントンポスト紙
http://milfled.seesaa.net/article/136896743.html
> 29日付の米紙ワシントン・ポストは、複数の米政府当局者の話として、
> 米軍普天間飛行場移設問題をめぐり、鳩山由紀夫首相がオバマ大統領に書簡を送り、
> 自身を信じてほしいと伝えるとともに、年内の解決を約束していたと報じた。
> 159 :名無しさん@十周年: 2009/12/29(火) 20:01:45 ID:yf+hm65Q0
> よく分からないから、誰か 「ハンターxハンター」 で説明してくれ
> 171 :名無しさん@十周年: 2009/12/29(火) 20:02:33 ID:Z3e8brd90
> >>159
> 富樫「トラストミー」
> 180 :名無しさん@十周年: 2009/12/29(火) 20:03:39 ID:qpOdpZk90
> >>159
> 冨樫「年内に連載再開したい。キリッ」
確かにコレは分かり易いが。 なんだかんだいってもコミックスの新刊が出る【ハンター × ハンター】
と一緒にするのは富樫氏に失礼だろ。
未定なブログ 鳩山首相「グアム移転無理」→自民・石破氏「今ごろそんな事がわかりましたか。わか
るのに100日もかかりましたか」
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7942.html
> 鳩山首相は、ラジオの収録で
> 「グアムにすべて普天間を移設させるということは、無理があるんじゃないか」
> と述べていた。
> この発言の真意を問われた鳩山首相は27日、
> 「私の考えとして申し上げました。
> なかなか難しいのではないか、特に抑止力を考えれば難しいと」
> と述べ、首相個人の考えと断りながらも、普天間基地のグアム移設を明確に否定し、
> 社民党の主張を否定する形になった。
> 自民党の元防衛相の2人は、鳩山首相のシフトチェンジをそろって猛攻撃した。
> 石破元防衛相は
> 「はっきり言えば、今ごろそんなことがわかりましたかと。
> そういうことがわかるのに、100日もかかりましたか」
> と述べた。
いや、多分マダ分かっていないと思う。
いつものパターンで、目の前にいる人に調子を合わせて適当な事をクチから出任せ言ってるダケだ
ろ。
黒マッチョニュース 【社会】鳩山首相の政策団体、無届け!収支報告提出を7年近く逃れる…各種規
定に抵触の疑い
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1069824.html
> 鳩山由紀夫首相が率いる民主党内の政策研究グループが、
> 政治資金規正法の対象となる政治団体に該当しながら、
> 7年近くも都道府県選管に届け出ていなかったことが朝日新聞の調べで分かった。
> 届けなかったことによって収支報告書の提出義務や寄付金の量的制限などの規制を
> 結果的に逃れていた。
> 総務省は「国会議員の政策研究団体にも課している政治資金規正法上の各種の規定に
> 抵触する疑いがある」としている。
なんちゅうかもうこの犯罪鳩が懲役刑にならないなら、時代劇に出てくる悪代官如きが裁きを受ける
のはオカシイだろ。
いいのか? 明らかに子供たちに悪影響するぞ。
未定なブログ 「ポスト鳩山」は誰か…候補たちは「インターネットを重視」、亀井大臣はネットユーザ
ーに「投げキッス」も
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7939.html
> 「やめろという声が圧倒的になれば、尊重しなければいけない」。
> 首相の口からは辞任の可能性を示唆する発言も出るようになった。
> 「ポスト鳩山」はだれか。
> 永田町界隈では何人かの候補の名前があがっているが、
> その多くは「ネットを強く意識している」という点で共通する。
いやいやいや。
ネットを強く意識してるなら、せめて「俺は売国法案を支持しない」くらいのリップサービスはしろよ。
つーか、自公政権だった時に首相が入れ替わる度に、「解散総選挙して民意を問え!」と叫んでいた
のは何処の誰だよ。
自公政権の時は散々ボロカスに罵っておいて、いざ自分らの番になったら頬かむりか?
そういうのを卑怯者と呼ぶのだよ、この日本という国では。
覚えておけ、朝鮮人ども。
- - 2009年12月28日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ニュー投 "事業仕分け&マニフェスト"で、小中学校の耐震化工事が先送りに
http://newtou.info/entry/2512/
> 大地震で倒壊の恐れがあるとして、全国の自治体が来年度中に着工予定だった
> 公立小中学校など約5000棟の耐震化工事について、文部科学省の関連予算が
> 約63%削減されたことがわかった。
> 文科省によると、自治体側からの要望があった約5000の学校施設の
> 耐震化工事の関連予算は、約2775億円。
> 自治体からの要望を審査し、使途を限定した補助金として交付する。
> 毎年ほぼ満額が認められており、今年度は約3800億円が投じられた。
> だが、政権交代後は高校無償化予算を工面する必要から、政務三役らによる協議や
> 11月の事業仕分けを経て、25日に閣議決定された政府予算案では
> 約1032億円に圧縮された。
ま。 ミンス連合与党のブレざる最終目標は日本の解体だからね。
日本の将来を担う子供達を震災に託けて大虐殺するなんざ戦略の基本ですから。
今更、な〜んにも驚かない。
黒マッチョニュース 【政治】GDP「2020年に650兆円」…成長戦略閣議決定へ
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1067833.html
> 鳩山内閣は27日、新たな経済成長戦略で、目標年次の2020年までに
> 国内総生産(GDP)を現状の約500兆円から650兆円超にすることを掲げる方針を固めた。
> 日本が得意とする環境技術や介護・健康分野などを成長市場と位置づけ、
> 400万人規模の新規雇用をめざす。
> 30日に閣議決定し、鳩山由紀夫首相が発表する。
目標を掲げるだけなら幼稚園児にだって出来る。
> 環境技術分野では、温室効果ガスの排出抑制など地球温暖化対策に応じた
> 新技術の開発などの規制改革を通じて、新たに70兆円規模の市場創出をめざす。
その技術開発に必要な研究費を『事業仕分け』の名の下に大幅削減した与党は何処の誰でしたっ
け?
つーか、狂鳩が環境技術は無償で供与するって明言してただろ。 それでどうやって70兆円も稼ぐん
だよ。
> 介護・健康分野では世界一の長寿国であることを強みにして
> 「介護ロボット」などの技術開発を先行させる。
「介護で雇用を創出」と謳っておいて、介護ロボットで現場の職を奪うのか。
ホンっトに思い付いたその場でクチから出任せ言ってるだけなんだな。
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 「鳩山グルメ」変化、華やか外食影ひそめ
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3737.html
> 12月中旬以降は、外食の機会が消えた。12日に友人と会食後、
> 22日にマスコミ関係者と食事するまで10日も間があいた。
> 就任後、こんなに外食しなかったのは初めてだ。
>
> 関係者は「懸案があまりにも多く、外で食事しようという余裕もなかったのでは」と推測する。
> 公邸直帰でキムチ鍋など、幸夫人得意の手料理で癒やされているのかもしれない。
> 396 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 15:06:11 ID:3q5sAXIg
> > 公邸直帰でキムチ鍋など、幸夫人得意の手料理で
>
> あのヨメ、偉そうなこと言う割にキムチ鍋かw
> 402 名前:373[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 15:08:15 ID:aJoNvMGV
> >>396
> キムチ鍋、簡単だよね。
> 403 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 15:09:43 ID:dQNh3WNy
> >>402
> 具材ぶち込んでキムチの素入れればいいからね。
おっと、MY嫁の悪口はそこまでだ。
- - 2009年12月27日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(´A`)<咳をしてもゆとり 鳩山首相「贈与税6億円払ったよー」
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-927.html
> 関係者によると、鳩山首相側は25日午後、納税地を所管する室蘭税務署に申告書を送付。
> 2002年からの7年間で約12億円の贈与を受けたとして、
> 延滞税などを除く本税分の約6億円を納める手続きを取ったという。
おいおい。 普通は脱税が発覚してから納税する時は、税額と同規模の追徴課税を喰らうから、ほぼ
12億円丸々を納めないとアカンはずなんやけど...もしかして、追徴課税はナシですか?
> 498 : ろうと台(アラバマ州):2009/12/27(日) 16:13:24.80 ID:sA5TFF19
> よく脱税で捕まってるけどあれってなんなのw
> 後で払えば罪じゃないんじゃ
> 505 : ムーラン(東京都):2009/12/27(日) 16:17:00.95 ID:gzPsabTH
> >>498
> 税務署、国税局が調査して、脱税や所得隠しなどの手口が悪質な場合には
> 検察庁に告発→逮捕となりやす。
> 507 : ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 16:17:31.42 ID:8mrXLgSG
> >>498
> 逮捕されるのは、
> ・ 長年繰り返していた
> ・ 手法がきわめて悪質である
> ・ 社会に影響を与える職業である
> などの場合らしい。
>
> ……全部引っかかってるよな(´・ω・`)
狂鳩が逮捕されて他の積極的な売国議員に成るのも困るけど、あれを放置するのも問題があるよな
ぁ。
(´A`)<咳をしてもゆとり 亀井静香「『江戸城はふさわしくない、京都か広島へ』と陛下に申し上げ
た」
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-926.html
> 亀井静香金融担当相は27日午前のテレビ朝日番組で、
> 24日に皇居で開かれた天皇陛下と閣僚との昼食会の際に
> 「権力の象徴である江戸城(跡地)にお住まいになるのは立場上ふさわしくないのではないか。
> 京都か広島にお住まいになってはどうかと、陛下に一方的に申し上げた」
> と述べた。
> 2 : ボンベ(大阪府):2009/12/27(日) 13:11:05.29 ID:8tU63mlt
> え?なんで広島?
> 246 : スターラー(dion軍):2009/12/27(日) 13:28:51.50 ID:DfIScPir
> >>2
> 亀井さんの選挙区だからじゃないの
> 28 : 紙やすり(福岡県):2009/12/27(日) 13:14:00.65 ID:oXsluXu2
> ぜひ私の選挙区に
また天皇陛下の御威光を政治利用ですか、そうですか。
www.ニュース 鳩山"友愛外交"、効果なし…竹島明記見送ったのに、韓国が日本非難キャンペーン
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-549.html
> 韓国マスコミがまた竹島(韓国名・独島)問題で興奮している。
> 日本の新しい高校学習指導要領解説書が領土問題について
> 「竹島」の名称を挙げなかったにもかかわらず、「日本が領有権を主張していることに変わりない
> ではないか」とし、すべてのメディアが一致して日本非難のキャンペーンを展開している。
朝鮮人相手に歩み寄りなんざ通じるかっての。
まぁ、それでもミンスは喜んで、自分の頭を踏みつける南朝鮮人の靴をペロペロ舐め続けるんだろ
う。
日本の国籍を棄ててから個人的にやりゃイイのに。
我々日本人を巻き込むな。
(´A`)<咳をしてもゆとり 鳩山首相「発言にブレ?…『サービスするか』と思い発言しただけ。マスコ
ミが小さな違いを拡大報道。トータルではブレてない」
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-925.html
> 鳩山由紀夫首相は26日、米軍普天間飛行場の移設問題で
> 自身の発言のぶれが指摘されたことについて
> 「(記者団への)ぶら下がりで『多少サービスをするか』という発想になって(発言し)、
> ちょっとの違いが大きく拡大されて伝わった」
> と自己弁護した。
は?
サービスって...何がサービスなの?
全然了承していない相手に対して勝手に了承したと吹聴した事がサービスなの?
それとも「トラストミー」と言って油断させた相手を後ろから足蹴にした事がサービスなの?
真性のキチガイだと知ってても理解不能で頭が痛いわ。
未定なブログ 鳩山首相、憲法改正に意欲
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7915.html
> 鳩山由紀夫首相は26日午後、アール・エフ・ラジオ日本の番組収録で、憲法改正について
> 「心の中に、ベストな国の在り方のための憲法を作りたい気持ちはある。
> 議論することは議会人としての責務ではないか」
> と述べ、意欲を示した。
> 具体的テーマとしては
> 「必ずしも9条というわけではなく、
> 地方と国との在り方を大逆転させる地域主権という意味での改正をやりたい」
> と語った。
外国人参政権が目的の改憲ですね、分かります。
と思っていたら、事実はその更に斜め上だった。
↓ ↓ ↓
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 アナタの主権、切り売りします
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3726.html
> 47 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/26(土) 19:15:20 ID:5Ygdebco0
> ほれ鳩山の憲法改正の思案 2004年発表
> ↓
> http://www.hatoyama.gr.jp/scienceforum2004/index.html
> ↓
> http://www.hatoyama.gr.jp/scienceforum2004/shian.doc
> ↑
> 2004年の赤坂プリンスホテルで行われた「鳩山由紀夫サイエンスフォーラム2004」の内容
> 一日で5000万円稼ぐ、一人10万円の会費。 ありえねぇ・・
> それはそうと、その中身で
>
> > 自分なりの思いは別の論文「憲法改正試案中間報告
> > (http://www.hatoyama.gr.jp/scienceforum2004/shian.doc)
> > の形で書かせて頂いております。
> > 安全保障の部分のみではありますが、お読みいただければ幸いです。
>
> DLして読んでみたが、
> 国連以外に国際機関を設立して有事にはその機関に『日本の主権を移譲する』としている。
> 侵略されて反撃しないんだと
>
> > 第○条(侵略戦争の否認)
> > 日本国民は、国際社会における正義と秩序を重んじ、恒久的な世界平和の確立を希求し、
> > あらゆる侵略行為と平和への破壊行為を否認する。
> >
> > 2 前項の精神に基づき、日本国は、国際紛争を解決する手段としての戦争および
> > 武力による威嚇又は武力の行使は永久に放棄する。
> >
> > 第○条(国際活動への参加)
> > 日本国は、国際連合その他の確立された国際的機構が行う平和の維持と
> > 創造のための活動に積極的に協力する。
> >
> > 第○条(主権の移譲)
> > 日本国は、この憲法の定める統治の基本秩序に反しない限り、
> > 法律により、主権の一部を国際機構に移譲することができる。
>
> ↑
> いつかどこかで聞いた「東アジア共同体」に日本の主権を移譲ですね?
> わかりやすいです寺島さんもありがとう。そろそろ退場しませんか??
>
> これがマニフェストに記載されてた国家主権の移譲の正体ですね、
> 実現へ向けてヤル気まんまんです本当にありがとう
> 81 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/26(土) 19:18:02 ID:VFlUmNMy0
> >>47
> 気が狂ってる....!!!
> 117 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/26(土) 19:21:21 ID:BhY946JVO
> >>47
> マジキチとしか言えん。
> こんな奴が総理大臣してるなんて信じられない。
他国へ日本の主権を譲渡するための憲法改正かよ。 こんな真性売国奴が同じ日本の空気を吸っ
てるということが耐えられない。 デューク・東郷は何処だッ!
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 「マスコミは無知杉。国はいくら借金しても大丈夫だって
事しらないの?」 小沢氏、借金増批判に反発
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3728.html
いやいやいや。
天文学的な借金の半分近くを創ったお前が言って良いセリフじゃないから。
- - 2009年12月26日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ニュー速クオリティ 夫婦別姓法案が来年成立へ 女性の再婚禁止期間の短縮もキタ━━━━━━
━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51436741.html
> 千葉景子法相は26日までに、夫婦が同姓か別姓かを選択できるようにする
> 「選択的夫婦別姓制度」導入を 柱とする民法改正案を来年の次期通常国会に提出し、
> 成立を目指す意向を固めた。
> 離婚後6カ月間と定めている女性の再婚禁止期間の短縮も盛り込む方針だ。
> 既に首相官邸に伝え、関係閣僚とも折衝を始めている。
> 年明けから政府、与党内での調整を本格化させる。
日本の家族制度を骨抜きにする気マンマンですな。
しかし、日狂組といい、ジェンダーフリーといい、やってることが全く一緒なのは芸が無いですな。
中の人が同じなんだからある程度はしょうがないと思うけど、もうちょっと捻ろうよ。
www.ニュース 【政治】仙谷行刷相、高齢者の資産に課税を検討中
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-548.html
> 仙谷由人行政刷新相は26日、読売テレビ番組で
> 「相続税を相続税という名前でなく、残した財産に(税金が)かかることも考えないといけない」
> と述べ、高齢者資産に課税する仕組みを検討すべきだとの認識を示した。
> 25日に閣議決定した2010年度予算案での歳入確保に特別会計の剰余金などの
> 「霞が関埋蔵金」に依存したことについては
> 「もう逆さまに振っても出てこない感じになっているのではないか」
> と指摘した。
まぁしかし、如何にもキチガイサヨクの考え付きそうな愚策だな。
市主催の子供祭りで見た『アリとキリギリス』で、「アリが働いて蓄えた冬のための“備え”をキリギリス
に分け与えてハッピーエンド」という、ゲロ吐きそうになる胸糞悪い寸劇そのまんまじゃねーか。
若い時に僅かな可能性に人生を懸け、死に物狂いで牛馬の如く毎日深夜まで休日返上で働きに働
いて。
収入の半分は国に吸い上げられて、粗末な食事と質素な生活の果てに漸く貯めた老後の資金。
もし早く死ぬことになっても、子供たちに遺せるなら本望だと思って持っている高齢者の資産。
それを奪い取って、ミンス連合政権の人気取りのために海外(主に特亜)へバラ撒くってか。
もう売国のためなら形振り構わなくなってキタな。
しかし、日本が薄利の国債を発行できるのは銀行にタンマリと個人資産の預金が眠っているからな
んだが。
おそらくそんな簡単な経済の仕組みさえ理解できていないんだろうね、このヴァカは。
2ちゃん的韓国ニュース 直嶋経産相 「アジアの方々の所得を倍増して差し上げるのが日本のあ
るべき道」
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1088195.html
> 直嶋正行経済産業相は26日朝、NHKの報道番組に出演し、
> 「アジア全体の所得を倍増させるなどの目標を作って、日本の技術を提供していきたい」
> と述べ、政府が策定を検討している成長戦略にアジアの経済成長を
> 目標として盛り込む可能性を示唆した。
なんというかもう・・・さすがです。
掲示板に「民主党は日本の政党なんだから、なんだかんだ言ったってちゃんと日本のための政治を
するに決まってる」と書き込んでおられたミンス支持の情弱皆様いかがお過ごしでしょうか?
そろそろ腹を切る覚悟は出来ましたでしょうか。
介錯が必要なら遠慮なく呼んで下さいね。
私、民主党に投票した人の首へ日本刀を振り下ろすのは、全く躊躇わないと思いますので、安心して
ご用命ください。
常識的に考えた 【偽者】インターネットサービス『Twitter』で鳩山首相になりすました人物が特定され
る「悪意はない。楽しくやれればと思った」
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51335258.html
> メガネ王氏は鳩山首相になりすまし、『Twitter』で
> 「辞職はしません。
> 政治生命をかけて、内閣総理大臣として一生懸命、国民の期待にこたえるために
> 一生懸命頑張らせていただきます」
> や
> 「すっかり忘れていましたが、最後に一言言わせてください。
> 本日この大切な日に、私にお時間を割いていただいた、全ての、マスコミ各社、政治家の皆様、
> そして国民の皆様、ツイッテルをしている皆様へ。 メリークリスマスNOW」
> などの発言をしていた。
>
> 偽者ではないかと多くの人たちから指摘されていたが、
> 「本物かどうかという疑問が多く寄せられていますね。
> こういうのは初めてなので証明するのが難しいですけど、本物です」
> と発言しており、本当に鳩山首相だと思った人たちが続出。
> メガネ王氏がなりすました鳩山首相に、9000人以上の人たちがフォローするという事態に
> 発展した。
> 現在も本当の鳩山首相だと思っている人たちが多数いると思われる。
なんでこんなのに騙されるかな。
本物は発言の全てが電波だろ。
↓ 見ろ! ↓ コレが本物の電波だッ! ↓
www.ニュース 【政治】鳩山首相「マニフェストの多くは実現できた」★2
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-546.html
> 鳩山由紀夫首相の25日の記者会見の要旨は次の通り。
>
> 新しい政権がどのような国を造ろうとし、どんな政策を実行するのか、
> この最初の本格的な予算編成で国民に具体的にお答えする。
> 「命を守る予算」と呼びたい。 この予算をつくりあげていくため、私は三つの変革を行った。
《あまりにもアホくさいので中略》
> 国民の声を聞いてマニフェスト(政権公約)を見直した部分もある。
> しかし、マニフェストの多くは実現できたと思っている。
あいたくちがふさがらない。
|
|
|

|