[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。




過去ログ(2009.10.04~2010.01.20)約百件

2009年11月30日 ◆2ちゃんまとめブログにみるキチガイサヨク達 - 11月下旬( 前半)◆

 - - 2009年11月25日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 未定なブログ 鳩山内閣を評価するうえで、個人献金虚偽記載を「重視しない」48%が「重視する」4 1%を上回る
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7539.html
 > 鳩山首相の政治資金管理団体が個人献金の虚偽記載をしていた問題については、
 > 鳩山内閣を評価するうえで「重視しない」が48%で、「重視する」の41%を上回った。

 普通に政策onlyで評価したってダントツの糞にしか見えないんだけどな。


 > 内閣支持の理由では「政治のあり方が変わりそうだから」が78%を占め、
 > 改革イメージが高支持率を下支えしていると言えそうだ。

 莫迦に付けるクスリは無いんだな。
 回答者自身でなくとも、親戚や知り合いに鳩山不況でリアルに仕事が無くなった人や失職した人だっ ているだろうに。

 本当にこの国の民草は、食うに事欠くレベルまで堕ちないと自分の脳で「やばい」と判断できないの か。

 ・・・いやまぁ、正直なところ、このアンケートが捏造で無いとは微塵も思えないんですけどね。
 敢えてこの結果をリアルに出そうと思ったら、[ ガスト ] , [ ドンキホーテ ] , [ パチンコ ] , [ サラ 金 ] などの店内か駐車場で訊かないと無理でしょ。




 うるさい黙れ(゚д゚) 弱気な男だと思われるデート中の一言 「俺のこと、嫌い?」「今日は、早めに帰 ろうか」など
 http://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-848.html
 > 気になる女の子との初デート。女の子への気遣いのつもりで放った言葉が、
 > 「弱気な男」だと思われるキッカケとなることがあります。
 > では一体、どのような言葉によって、「弱気な男」だと思われてしまうのでしょうか。
 > そこで今回は、「弱気な男だと思われるデート中の一言9パターン」を紹介させていただきます。
 >
 > 【1】「女の子とのデート、慣れてなくて・・・。退屈させたら、ごめんね。」
 > 【2】「俺とのデート、つまらない?」
 > 【3】「好きな人できちゃったら、いつでも言ってね。」
 > 【4】「アイツはいい奴だよ。きっといい彼氏になるよ。」
 > 【5】「俺のこと、嫌い?」
 > 【6】「やっぱり、手はつながないよね?ダメだよね?」
 > 【7】「今日は、早めに帰ろうか。」
 > 【8】「今日のデート、大丈夫だった?」
 > 【9】「また、声をかけてね。」

 う~ん、コレはコレで萌えるおねぇさんも居るんじゃないか、と思っていたら

 > 12 名前: パステル(長屋)[] 投稿日:2009/11/25(水) 10:11:56.81 ID:ow2NmiIO
 > 「俺」を「私」に代えてみろ

 > 69 名前: フラスコ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/11/25(水) 10:42:20.57 ID:HaHnjCfT
 > >>12
 > 【1】「男の子とのデート、慣れてなくて・・・。退屈させたら、ごめんね。」
 > 【2】「私とのデート、つまらない?」
 > 【3】「好きな人できちゃったら、いつでも言ってね。」
 > 【4】「あの子はいい子だよ。きっといい彼女になるよ。」
 > 【5】「私のこと、嫌い?」
 > 【6】「やっぱり、手はつながないよね?ダメだよね?」
 > 【7】「今日は、早めに帰ろうか。」
 > 【8】「今日のデート、大丈夫だった?」
 > 【9】「また、声をかけてね。」
 >
 > なるほど

 なんと! エロゲにありがちな気弱なヒロインの言動そのまんまで御座ったか(笑)。
 私みたいなヘタレ男の目線だとこういう女性の言動は激しく萌えるんだけどな。
 悲しいかなリアル嫁は全く180度異なる性格だ orz




 ニュー投 「性犯罪に厳しい目を持つ人は、裁判員にふさわしくない」 20代女性集団強姦の鬼畜男4 人の裁判で、弁護人らが候補20人外す
 http://newtou.info/entry/2346/
 > 奈良県橿原市内で5月、20歳代の女性を乱暴目的で車に押し込み、
 > けがをさせたとして集団強姦(ごうかん)致傷罪などに問われた無職阪本裕被告(23)
 > (奈良県葛城市)ら4被告(23~21歳)の裁判員裁判の初公判が
 > 24日、奈良地裁(石川恭司裁判長)で開かれた。

 > 4被告の弁護人が閉廷後、裁判員の選任手続きに際し、
 > 検察官と弁護人が理由を示さず
 > 不選任(忌避)を請求した人数が計約20人に上ったことを明らかにした。

 > この弁護人は、4被告の弁護側が、
 > 被告に不利な判断をする可能性のある候補者ら計15~16人を避けたとし、
 > 具体例として「別の性犯罪被害者の親族」
 > 「若者の性犯罪への視線が厳しいと思われる高齢男性」などを挙げた。

 まぁ、本家アメリカの陪審員制度でも採用されている『仕組み』だからね。
 「性犯罪?そんなヤツは問答無用で死刑じゃぁぁぁ!!」って類は外さないと。

 しかし、完全なニュートラルを求めるなら、そもそも人が人を裁くべきれはないワケで。
 コンピュータに判断させなきゃならないんじゃないのか、SFマニア的に考えて。




 (゚∀゚)ゞカガクニュース隊 男性を「魅惑」するのに必要な露出度は40%
 http://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-729.html
 は?
 セーラー服の半袖夏服&黒のハイソックス&赤い首輪(大型犬用)が何で露出度40%になるんだよ。
 メイド服も旧スク水も露出度はメチャ低いじゃねーか。
 分かって無さ過ぎ。




 黒マッチョニュース 【社会】「子持つ道閉ざさないで」代理出産の母と娘が心境を語る
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/996136.html
 > 子宮を失った娘に代わり、体外受精による娘夫婦の受精卵を子宮に移植し、
 > 代理出産を行った 実母(53)が、娘(27)とともに、読売新聞の取材に応じ、心境を語った。

 いやぁ、なにね。
 「体外受精による夫婦の受精卵を子宮に移植」なんて夢の無いヤリ方じゃなくて。
 「嫁の卵子を可愛い美少女の卵巣へ注入した上でセクロスする」という不妊治療は無いんだろうか。
 それなら私ゃ、今からでももう数人子供が欲しくなるんだが。




 ニュー投 「大便をするとからかわれる男子生徒の為に小便器を無くして全て大便器に」 23%の自治 体が、男子トイレの“完全個室化”必要
 http://newtou.info/entry/2344/
 > ●学校のトイレで困っていること
 > 男子トイレの小便器をなくし、大便器のみ(完全個室化)にすることを
 > 検討したことがある自治体はどのくらいあるのだろうか。
 > 「検討したことがある」と答えた自治体は7%。
 > また「すべての男子トイレを完全個室化するべき」と回答したのは2%
 > 「一部の男子トイレを完全個室化することは必要」は21%に達した。
 > 「大便をするとからかわれる男子生徒のために 小便器をなくして
 > すべて大便器にすることを検討している自治体もある」(学校のトイレ研究会)としている。

 強烈な便意に負けて、高校へ登校するスクールバスを停めさせた勇者である私にとっては、些細な 問題だな。




 未定なブログ 体脂肪計付きヘルスメーターに体重が約20%少なく表示される不具合が判明しお詫び
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7530.html
 > 平素は株式会社タニタの事業に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 > さて、このたびイオングループ様向けに出荷致しました
 > 弊社の体脂肪計付きヘルスメーターの一部において、
 > 重量補正設定ミスのために体重が約20%少なく表示される、
 > という不具合が発生していることが判明いたしました。
 
 > ◆交換対象製品
 > ※BF-041-IV   イオングループ様向け専用機種

 さすがイオン向け専用機種。
 「安く安く」で下請けを叩き過ぎて不良品を掴まされたのか。




 (´A`)<咳をしてもゆとり 穴吹工務店、会社更生法申請 負債総額1500億円 債権者数2060社  うどん県終了
 http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-821.html
 > 627 : フェルトペン(東京都):2009/11/24(火) 22:49:55.43 ID:hBxbCo00
 > 何が原因なんだよ
 > あちこちにボコボコ建てまくってるじゃねーか

 > 634 : やっとこ(catv?):2009/11/24(火) 22:50:38.31 ID:vO12Z8a9
 > >>627
 > それが原因なんだろ

 > 651 : 修正テープ(福岡県):2009/11/24(火) 22:54:00.53 ID:xakXe499
 > >>627
 > 売れないだろと思うような田舎でもボコボコ建てまくり・・・父が言ってたが「やっぱり売れてない」
 >
 > 構想とかはあっても宙に浮いた状態のもあるとか言ってたけど
 > こんなことなってしまったら無理だな
 > 親の会社潰れるかもとかなると笑いごとじゃねえ

 大阪でも廃業した倉庫業の跡地は十中八九マンションが建つもんな。
 少子化で新婚入居なんか殆ど望めないというのに。
 そりゃ無理だろ。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【政治】ミャンマー難民、来秋から受け入れ試行「他国で 一時的に保護された難民を日本に受け入れる”第三国定住”制度の試行」
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3279.html
 > 政府は将来の本格実施をにらみ、試行期間とする10年度から3年間に
 > ミャンマー難民を年30人ずつ計90人程度受け入れる計画だ。

 これはしょうがないだろ。
 一方で北朝鮮からの避難民を人道的立場から救済しておいて、ミャンマー軍事政権下の難民を拒否 するのはダブルスタンダードだもの。

 ただ、彼等に掛かる費用は、在日朝鮮人に掛かっている費用を薄めて回してやれば良い。
 勿論、犯罪に手を染める奴、日本の保護下に在りながら反日活動に勤しむ奴は、何処から来たかは 一切不問で即刻国外追放...当然だけどね。




 - - 2009年11月24日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 ネタちゃんねる 就職難に苦しむ札幌の大学生がデモ
 http://2channel2.blog32.fc2.com/blog-entry-569.html
 > 就職難に苦しむ札幌の大学生らによる「就活くたばれデモ」が23日、
 > 札幌市の中心部で行われ、リクルートスーツ姿の学生が
 > 年々早まる就職活動への不満や求人増を訴えた

 あのね。
 あんたらが就職難なのは『鳩山不況』の所為でしょ。
 日本中の誰が就職難に苦情を述べる権利を有するとしても、鳩山由紀夫を輩出した北海道民に苦 情を述べる権利はねーよ。




 未定なブログ 【朝日新聞】外国人参政権を前向きに目指すべき【社説】
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7525.html
 > 世界を見ても、一定の要件を満たした外国人に参政権を付与する国は、
 > 欧州諸国や韓国など40あまりに上る。

 この記者はウィキペディアも見れないのか?

  → ◆外国人参政権
    http://ja.wikipedia.org/wiki/外国人参政権
    > 外国人に対して、国籍にかかわらず国内全体で地方自治の選挙権または被選挙権を
    > 与えている国は、現在22ヶ国ある。これらの国々も滞在期間や在留資格などで
    > 参政権を与える外国人を制限している。
    > 滞在期間を問わず参政権が与えられるのはアイルランドのみである。
    > 国家基本問題研究所によれば、世界の190ヶ国余りのなかで
    > 外国人に参政権を認めている国は四分の一以下であり、
    > 認めている国は、長期間外国人労働者を誘引する政策を採用していたなどの特別な
    > 理由のある場合のみである。


 > 近年、声高になってきた反対論の中には
 > 「外国人が大挙して選挙権を使い、日本の安全を脅かすような事態にならないか」
 > といった意見がある。

 > 人々の不安をあおり、排外的な空気を助長する主張には首をかしげる。
 > 外国籍住民を「害を与えうる存在」とみなして孤立させ、疎外する方が危うい。
 > むしろ、地域に迎え入れることで社会の安定を図るべきだ。

 ググレカス

  → ◆Yahoo智恵袋「オランダは外国人参政権を認めてどうなったのですか?」
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427312239
    > オランダでは実質的なイスラムの自治区が出来ました。
    > オランダ人でさえ(警察等も含み)下手に介入出来ない事態になってますね。
    > 一旦こう言う状況が出来上がると該当する方が集まりドンドン膨らむ一方で、
    > 数は力に(権利を与えられた人間が増える)なりますので更に要求が大きくなります。
    >
    > 昨年にオランダ議会が
    > 不法入国者26,000人の国外追放決議を可決しました。
    > しかし、彼らに航空代と小遣いを政府が支給してもそんなものは受け取らない。
    > 強制帰国は人権侵害だと騒ぎ立てれば、打つ手なしだとオランダ法務省は認めている。
    > もはや不法入国者がオランダ市街を闊歩するのを阻止することはできない相談なのだ。

  → ◆はっきり言うで、言うたる「再掲【オランダ】外国人参政権でどうなったんや【えらいこっちゃ】」
    http://kanku2007.iza.ne.jp/blog/entry/1196521/
    > その悲劇とは一つの国に、対立する2つの民族国家が出来てしまったのです。
    > イスラム移民はオランダ国民と融和することをせず、
    > 都市の中に彼らだけの集落を作ります。
    > 終いにはオランダからの独立まで宣言。
    > そこに踏み入れるオランダ人に危害を加えることを始め、 オランダ人の不信感、
    > 険悪感、敵対感を育てることになりました。
    > さらに新たな移民による犯罪、暴力、組織的犯罪の増加により両者の対立が起こり、
    > まさにオランダは国家分裂の危機さえ叫ばれるようになったのです。

  → ◆Youtube「外国人参政権~オランダの悲劇」
    http://www.youtube.com/watch?v=Py4QnV6Y5BI

  → ◆Youtube「80万人中国人永住者いつの間に?外国人参政権で内戦状態のオランダ」
    http://www.youtube.com/watch?v=-RFQj0hItC8

  → ◆Youtube「ドイツの学校教育とイジメ・移民政策の破綻」
    http://www.youtube.com/watch?v=y-pVuiMzvq4

  → google検索「ヨーロッパ」「移民問題」




 何でもありんす 【政治】「永住外国人への地方参政権付与」賛成53.9% 反対34.4%…FNN世論調査
 http://milfled.seesaa.net/article/133823884.html
 > Q8のF
 > ●次の具体的な政策について、実現すべきだと思いますか。そうは思いませんか。
 > 「永住外国人に地方参政権を与えること」
 >
 > 実現するべきだと思う 53.9% 
 > 実現するべきだと思わない 34.4% 
 > わからない・どちらともいえない 11.7%
 >
 > ※「政治に関するFNN世論調査」は、2009年11月21日(土)~11月22日(日)にかけて、
 >   全国から無作為抽出された満20歳以上の1,000人を対象に、電話による対話形式で行った。

 ちょ~。 ブルータスよ、お前もか(笑)。


 > 223 :名無しさん@十周年: 2009/11/24(火) 21:49:51 ID:pjMVHSsz0
 > 70過ぎのうちのおやじの場合
 >
 > 俺「永住外国人の参政権付与なんて冗談じゃない」
 > 親「与えればいいんじゃねーの。永住なら国籍もあるんだろ」
 > 俺「??? 日本国籍なんてねーよ。外国人だぞ。朝鮮人に参政権あたえるのか?」
 > 親「それはあり得ない」
 >
 > この件に関しては何が問題なのか、そもそも理解できてないんだよな。
 > ちなみにTV大好き。自民きらい、ミンスに拍手する典型的情弱。
 > でもシナ、チョンは大嫌いだから、矯正するなら、その辺りから攻めるしかないんだろーか

 > 250 :名無しさん@十周年: 2009/11/24(火) 21:51:30 ID:LsYoCgaOO
 > >>223
 > うちも一緒だ
 > テレビを鵜呑みだよ

 > 284 :名無しさん@十周年: 2009/11/24(火) 21:54:03 ID:RwUfAKWGO
 > >>223
 > そう、そのパターン
 > 前に俺も全く同じ会話をしたよw
 > 「永住外国人」を帰化人だと勘違いしている

 > 「永住外国人」を帰化人だと勘違いしている
 > 「永住外国人」を帰化人だと勘違いしている
 > 「永住外国人」を帰化人だと勘違いしている

 モニターの前でクチ開けたままフリーズしてしまった orz
 これはもはや日本語が通じないレベルだ。
 でもまぁ、分からなくも無いかな。
 この日本に、他国の国籍を有したまま永住する民族が居るなんて、俄かに信じ難いからね。




 www.ニュース 外国人参政権、「賛成」59%で「反対」31%を圧倒。30~50代は6割以上が「賛 成」…毎日新聞
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-493.html
 > 永住外国人に地方参政権を与えることについて、
 > 毎日新聞が21、22日実施した全国世論調査で賛否を尋ねたところ、
 > 59%が賛成と答え、反対の31%の倍近くに上った。
 > 鳩山内閣を支持する層では64%、支持しない層でも54%が賛成だった。

 すごいな。 なにがすごいって、侮日新聞の読者層って6割が在日支那チョン&帰化済み支那チョン だったって事。
 よくもまぁ誇らしげに公表できるわ。 その神経に感服した。 反吐も出たけど。




 常識的に考えた 【社会】1か月の小遣い、夫より妻の額が減少…妻が小遣いを削って不況の家計 を支えている現状を示す
 http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51243550.html
 > 11月22日の「いい夫婦の日」を前に明治安田生命保険が20日発表したアンケートによると、
 > 1か月の小遣いは妻が1年前より6178円少ない2万1057円、
 > 夫は4592円減の3万5299円となり、妻が小遣いを削って不況の家計を支えている現状を
 > 示した。

 だがしかしィッ!
 嫁の家計簿は夫が見れないので、本当に嫁が小遣いを削って不況の家計を支えているかどうかは、 闇の中だ。

 騙されてると思うなぁ。




 ちょっとアレなニュース 【ヤフー知恵袋】 韓国か台湾に旅行する予定です。どちらがオススメです か? 女8人(学生)で行きます。 
 http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1466.html
 > 回答受付中の質問
 > http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1033196615

 明らかに嫌韓厨を釣るための釣り針じゃねーか。
 悪趣味な質問すんな。




 ニュー速クオリティ 面接官「あなたをうちで雇用するとして、どんなメリットが有りますか?」 私 「・・・」
 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51398297.html
 > 「我が社では絶対に壊れない盾を販売している。
 > 今年からA社が何でも壊せる武器を販売することになった。
 > さて、君が我が社の社員ならどんな戦略をたてる?」
 > ―― 『矛盾』の語源となった物語を現代の自社にアレンジした質問によって
 >     発想力を確認するもの。

 ? ? ?
 この質問をした面接官って馬鹿なんじゃね?
 そもそも矛盾の本来の意味で考えるなら「我が社の『盾』」か、あるいは「A社の『矛』」のどちらかがニ セモノだってだけの話だし、そうじゃないなら「我が社の最強の盾」に対して「A社の最強の矛」が存在す るってだけの話でしょ。
 それなら当然、A社と共同戦線を張って世界中に売りまくってウハウハだろ。

 もっとも、

 「我が社の『盾』」=「A社の『矛』で何千何万回と攻撃してやっと破壊可能な『盾』」
             かつ「A社の『矛』以外のあらゆる武器を以ってしても絶対破壊不可能な『盾』」

 「A社の『矛』」=「我が社の『盾』を何千何万回と攻撃してやっと破壊する『矛』」
           かつ「我が社の『盾』以外のあらゆる防弾・防爆壁を容易に破壊する『矛』」

 なんだから、こんなのを世界中にバラ撒いたら軍事バランスの意味が変わってしまう(そもそも戦争 が成立しなくなる)。
 よって、製品の存在を知る者は、全員死の商人どもに殺されて商品は闇に葬られてしまうのがオチだ と思うけどね(笑)。




 - - 2009年11月23日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 ニュー投 AKB48ファンのキモヲタが次々逮捕される理由
 http://newtou.info/entry/2337/
 > このところ、インターネット上では、
 > AKBの握手会に参加するために必要な握手券を売ると偽って、
 > 代金をだまし取る詐欺が横行していた。
 > ネット上で高額で売買されるAKBの握手券。 1枚9000円の値が付くこともある。

 い ち ま い き ゅ う せ ん え ん ~!

 そこそこ可愛い娘の手コキ風俗行けるじゃん。




 ニュー投 「男は働く、女は男に従うという重圧から脱して互いにサポートし合える社会」の必要性説く …男女共生フェス
 http://newtou.info/entry/2336/
 > 男女共生社会を考える「豊橋男女共生フェスティバル」が22日、
 > 豊橋市のライフポートとよはしで開かれ、テレビのコメンテーターなどおなじみの辛淑玉さんの
 > 講演会など、さまざまな催しが開かれた。

 > 「仕事も愛も人生も~自分流ワークライフバランス」と題した講演会では、
 > 辛さんが自分の経験談を交えながら、男女の生き方や社会のあり方を語った。
 > その中で「男は働いてお金を稼ぐという負担、女は男に従うという重圧から脱して
 > 互いにサポートし合える社会」の必要性を説いた。

 あのね。
 男女参画だの男女共生だのって族(やから)は、中の人が中の人だから仕方が無いのかもしれない ケドさ。
 ゲストに辛淑玉は無いんじゃないの、辛淑玉は。

 google検索「辛淑玉」




 ニュー速クオリティ ユニクロセールに並んだ行列客「店長を出せ!」「説明しろ!」「謝れよ!」 ヒー トテック買えず怒号
 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51398063.html
 > 店をでてちょっと眺めていたら、『店長を出せ!』『どういうことなんだよ、説明しろよう』
 > 『謝れよ!』みたいな怒号がときどき漏れ聞こえてきて、
 > 店の入り口で何事か押し問答をしている。
 > うわあ…。 いい年したおっさんですよ…。

 貧乏人向けの商品でキャンペーン商法をやればDQNが湧く事くらい分かりそうなものだが。
 ユニクロはユニクロで宣伝効果を狙って敢えて混雑さてやがるんだろうなぁ。
 店員が可哀想だ。




 www.ニュース 【社説】外国人地方参政権-鳩山政権は「多文化共生社会」実現へ踏み出すときで はないか…朝日新聞
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-491.html
 > 地域社会に根付き、良き隣人として暮らす外国人に、
 > よりよいまちづくりのための責任を分かち合ってもらう。
 > そのために地方選挙への参加を認めるのは妥当な考え方だろう。

 ならば決して『良き隣人として暮らす外国人』ではない在日朝鮮人と在日支那人は対象外だな。




 未定なブログ 「織田信長が生きていたら、景気を良くしようと、高速道路は無料化するだろう」
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7508.html
 > 岐阜市制120周年記念イベント「第2回信長学フォーラム 信長公と岐阜」(同市主催)が
 > 21日、同市橋本町のじゅうろくプラザで始まり、
 > 市民らが岐阜の街並みを完成させたといわれる戦国武将織田信長への理解を深めながら、
 > 信長に学ぶまちづくりを考えた。

 > 井沢さんは、信長が商業振興の視点から新しい道路政策を進めたことに触れ
 > 「信長が生きていたら、流通を盛んにして景気を良くしようと、
 > 高速道路は運送業や流通業の車も無料化するだろう」
 > と語り、会場を沸かせた。

 信長ほどの独裁者が流通を盛んにしようと企むなら、乗用車の高速道路利用を禁止して渋滞を緩和 する方を採るだろ、常識的に考えて。

 でもって

 > 3 :名前をあたえないでください:2009/11/22(日) 10:11:33 ID:5xM2AzyB
 > 鳩と小沢の首を刎ねるだろうな

 > 4 :名前をあたえないでください:2009/11/22(日) 10:13:04 ID:1QpYkqDZ
 > 勝手に故人を利用するような奴の首も刎ねるだろうな

 だわな(笑)。




 未定なブログ 理想の夫婦像 60代トップ「三浦友和・山口百恵」 2位に鳩山夫妻 20代トップ「高橋 ジョージ・三船美佳」…「いい夫婦の日」
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7507.html
 > 理想の夫婦は、20代で「高橋ジョージ・三船美佳」夫妻が一番人気(11.5%)。
 > 60代は「三浦友和・山口百恵」夫妻が11%と2年連続トップで、
 > 鳩山夫妻は10%と小差の2位だった。

 > 先の衆院選で大勝した後、手をつなぐなど夫妻の仲むつまじい様子が
 > 繰り返しメディアで取り上げられ、同年代の印象に残ったようだ。

 狂鳩の電波夫婦を推した奴、正気か?




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 この世で最も暗愚なる者
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3248.html
 > 300 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2009/11/21(土) 19:56:02 ID:M5/YGIV1
 > ポッポは就任以来アニメとかサーカスとか歌舞伎とか見て歩いているけれど、
 > 何でマスゴミは麻生総理のときみたいに叩かないでロイヤルファミリー扱いするんだろう?
 > 経済状況がデフレで苦しいのに。

 > 314 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 20:08:43 ID:o07+a4EO
 > >>300
 > つ精神的な自己擁護
 >
 > わが党を全面支援することで、念願かなってラ党を打倒した「功績」が、
 > 日本憲政史上最大の「汚点」となりつつある現実を認めたくない。
 > 認めるわけにいかないから、自分たちの寿命を削りまくっている不況の最大要因を
 > 撤去することができない
 >
 > ……組織保全のために身内を庇う、というなら歴史的にもありえるのだけど、
 > 見栄のために身内でもない連中を組織を挙げて庇わざるをえないって、史上初なんじゃね?

 > 339 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 20:30:53 ID:xhfMrctM
 > >>314
 > 最前線で大きく旗振ってた分、
 > 今方向転換したら「あれはダメこれはダメ、ってお前らどーゆーつもりだ!」
 > と矛先が政府より先に自分らに向かうだろう、っていう自己保全の意識もあると思う。
 >
 > 持ち上げた以上、すぐに下げたら「見る目がありませんでしたスイマセン」と
 > アタマを下げるのといっしょ、というのも(自称)知識人にとっては避けたいところだろうし。

 「今この船は沈みかけています」とヒトコト言えば、自民党に政権交代して搭乗員全員が助かる道が 残されているにも関らず、己がプライドと保身のために「(民主党という新しい)この船が沈むことは絶 対にアリマセン」と艦内放送して救命ボートも海に投げ捨てている状態なワケか。
 沈没しりゃ自分達も死ぬってのに。
 それとも親支那親チョンで記事書いてりゃ特別待遇で(自分達だけ)助けて貰えるだろうって算段なの かな?
 残虐な支那チョン相手に生易しいビジョンなことで(笑)。




 - - 2009年11月22日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 キリンちゃんねる 子狐「助けてくれてありがとー和尚さん、この靴つかってね」 和尚さん「はて?こ の靴はなんじゃろう」
 http://giraffech.blog.shinobi.jp/Entry/1227/
 > 兵庫県丹波市市島町下竹田、清薗(せいおん)寺=近藤丈夫住職(49)=で、
 > アライグマなどの害獣駆除の捕獲檻(おり)に迷い込んだ子ギツネを近藤住職が放して以来、
 > 寺の境内に多数の靴が運び込まれるようになった。
 >
 > 「キツネの恩返しでは?」と近所の人たちを不思議がらせている。

 住職さんが臭い靴フェチなんですね、わかります。




 常識的に考えた 【社会】悪質な家賃滞納者情報の共有構想に市民団体などが反発 「社会的弱者 の入居差別に使われる恐れがある」
 http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51242921.html
 > 入居者の家賃滞納状況などの信用情報をデータベース化する構想が波紋を広げている。
 > 連帯保証を有料で引き受け、家賃の支払いが遅れると立て替える保証業者が計画しており、
 > 悪質な滞納者が見分けやすくなると利点を強調する。
 > 一方、市民団体や有識者は「社会的弱者の入居差別に使われる恐れがある」と反対、
 > 対立が収まる気配は見えない。

 ×:「社会的弱者の入居差別に使われる恐れがある」
 ○:「通名使用在日朝鮮人の入居差別に使われる恐れがある」


 > 6 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 15:27:18 ID:NJCE1Vr40
 > じゃあ市民団体が無料でアパートを貸し出すか
 > アパートの代金を立て替えてあげればいいじゃない

 本気で弱者救済を謳うのなら、市民団体さまのお屋敷の一室を無償で社会的弱者に貸してやれって の。
 お前等が言ってるのは、言葉を替えれば「踏み倒す奴には何度でも踏み倒させてあげてネ。 私達 は1円の補償もしませんケド」って話じゃねーか。
 他人の負担で自分が正義の味方になろうなんざ、性根が卑しいにも程がある。




 音楽業界を目指す学生 女子が恐縮しないように 男はスマートに食事代の支払いを済ませ、オゴる のがカッコイイ
 http://news-music-student.livedoor.biz/archives/922574.html
 > 「自分も払うべき」と考えている女性が恐縮してしまわないようするためには
 > どうすればよいのでしょう。

 そんな女性おらへんやろ~。




 未定なブログ 木刀を持って民主党本部で暴れた男、ネット上の民主党非難に触発されたと供述
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7498.html
 > 相川被告は、在日韓国人ら永住外国人への地方参政権付与や夫婦別姓問題をめぐり、
 > 民主党の政策を非難する主張をネットで閲覧し、党本部に出向いたという。

 嘘吐くな、ボケ。
 木刀を携えていたのに受付をパスするわ、初めて訪れた党本部でパソコンのサーバーのある部屋へ 一直線に進むわ、どう見たって民主党関係者の協力を得ての行動じゃねぇか。




 東京エスノ 【音楽】歌手アグネス・チャン、政治家に子供の権利訴える 鳩山首相夫人も同席
 http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1219724.html
 > 歌手、アグネス・チャン(54)は20日、
 > 都内で行われた日本ユニセフ協会主催の「子どもの権利条約」採択20周年記念セレモニーに
 > 同協会大使として出席。
 > 「子供を守るには、まず政治力が大切。 政治家は子供たちのことを第一に考えてほしい」
 > と訴えた。

 だったら、被害者の居ない日本のエロ漫画や成人女性のコスプレAVを潰すことばかりに血道を上げ ないで、実際に被害児童の存在するチベットや東トルキスタンの民族浄化,後進国の児童買春や児童 臓器売買を叩け!




 2ちゃん的韓国ニュース 校長「学校の先生が国を滅ぼす」  校長VS基地外教師の3年戦争
 http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1051290.html
 > 大阪府内の府立支援学校で起きた、入学式や卒業式の際の国旗掲揚と国歌斉唱をめぐる
 > 校長と教師との激しい対立の体験をまとめた『学校の先生が国を滅ぼす』が出版され、
 > 反響を呼んでいる。

 知的障害児相手の支援学校って...
 そんなトコでガキを洗脳したって日本国への悪影響は高が知れているだろうに。
 ホント、キチガイサヨクってのは国家に反抗している自分に酔うために活動してるんだな。
 マスかいて寝てりゃイイのに。




 東京エスノ 「ぼくは将来新聞記者になりたいと思い、毎日新聞を選んだ」 中学生が職場体験
 http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1219995.html
 > ぼくは、書いて人に伝えることが好きで、将来新聞記者になりたいと思い、
 > 職場体験で毎日新聞を選んだ。
 > 記者の体験をさせてもらうことにとても喜んでいたが、
 > 仕事の邪魔にならないだろうかと心配だった。
 >
 > でも、そんな心配は、一瞬で吹き飛んだ。
 > 記者の人たちにとても親切にしてもらったからだ。
 > おかげで3日間、充実した体験ができた。

 侮日新聞の記事は脳内で捏造するだけですからねぇ。
 そりゃ暇で中学生のお相手も出来るでしょうよ。





 東京エスノ 【毎日新聞】大阪市毎日会、子ども救援金に16900円 拡張した1紙につき100円を寄託
 http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1219933.html
 > 大阪市内の毎日新聞販売所の所長らでつくる大阪市毎日会(渡瀬広会長)は、
 > 「世界子ども救援金」として1万6900円を、毎日新聞大阪社会事業団に寄託した。
 > 毎日新聞が行う「世界子ども救援キャンペーン」に伴う読者紹介の取り組みを
 > 今年3~9月実施。
 > 拡張した1紙につき100円を寄託した。

 おいおいおい。
 毎日新聞販売所の所長らは、1万6900円を、毎日新聞大阪社会事業団に寄託した。って。
 侮日新聞が侮日新聞に金を回したダケじゃねーか。


 > 10 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:44:54 ID:F4E/CChx0
 > 半年で169部も増えたのか!!!!!!!!
 > sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!

 > 126 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:36:18 ID:5QVeOD/x0
 > >>10
 > 増えたとか限らないよ
 > 現読縛りのカードとか、交代読者の先起こしカードとかあると思う
 >
 > でもキャンペーンやって今年3~9月で大阪毎日会全体で169枚しかでないって
 > すでに毎日じゃ契約してくれる読者がいないと宣伝しているようなもんですよ

 > 156 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 20:20:58 ID:EOesN6U60
 > >>1
 > > 拡張した1紙につき
 >
 > 腐っても大阪市は人口260万人の大都市だぞ。
 > そこで半年拡張やって169件って(笑)
 > 変態の終わりはもうすぐだな。

 どうせ押し紙で嘘の販売数なんだから、正直に「169部契約できました」なんて言わずに数十万単位で 嘘吐きゃイイのに。

 しかし、↓これ↓は酷い。

 > 34 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:53:57 ID:j72v1/Eo0
 > 記者とカメラマンを世界各地に派遣する報道企画「世界子ども救援キャンペーン」
 >
 > 別にその金が直接子供の元に届くわけではないらしい。
 > 記者派遣費用になるように思える。
 >
 > http://www.mainichi.co.jp/osaka_shakaijigyo/main_enterprise/npo_child.html

 > 53 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:59:06 ID:n7d/qLDo0
 > >>34
 > 明らかに子供の救済にかこつけて取材費ねだってるだけだな。

 > 85 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:15:17 ID:soGOUSjs0
 > >>34
 > これはひどいな。「世界子ども救援金」という名目で寄付を募ってるよ。

 > 147 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:58:45 ID:mTXeLqqg0
 > >>34
 > 変態新聞の販売店 → 変態新聞の事業団 → 変態新聞の記者派遣
 >                       ↓
 >                   変態新聞の記事になる
 >
 > マッチポンプの代名詞みたいな記事だな、おい。

 不幸な子供たちで私腹を肥やすのか。 やりクチがアグネスと一緒だな。




 東京エスノ 【調査】毎日新聞が大きく読者を減らしている可能性 「WaiWai事件」でネットユーザーの 離反招く
 http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1219543.html
 > 毎日新聞の減少が著しく大きな値を示しているが、
 > これは多分に「WaiWai事件」をはじめとする問題や、
 > その対処(特にインターネット回り)のずさんさを起因とし、
 > ネットユーザーの読者の離反を招いた結果といえる。
 > 恐らく「世間全般」で計測すれば、この半数強くらいになるのではないだろうか。
 > それでも5大紙では最大の値となるが。

 多分違うと思う。
 ネットをやる層は、たとえ新聞の記事に疑問を抱かない情弱であっても、web上で記事が読めるので 新聞なんか端から取らない。
 だから少なくとも「WaiWai事件」が起こったから侮日新聞を取らなくなったネットユーザーは存在しな い。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【関門海峡事故】社民党市議や港湾労組員ら、海自に 謝罪・原因究明・自衛艦通航禁止など要求/長崎 [09/11/21]
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3241.html
 > 関門海峡で海上自衛隊佐世保基地所属の護衛艦「くらま」と
 > 韓国船籍のコンテナ船が衝突した事故で、
 > 佐世保地区労と社民党佐世保総支部、全日本港湾労組は20日、
 > 海自佐世保地方総監部の加藤耕司総監あてに
 > 謝罪や原因究明を求める申し入れ書を提出した。

 まとめサイトをプリントアウトして送ってやれ。

  → ◆わんこと「護衛艦『くらま』衝突事故まとめ」
    http://kenkodieting.blog87.fc2.com/blog-entry-1423.html

  → ◆戯言「護衛艦くらまの事故について 情報まとめ2」
    http://blog.goo.ne.jp/hunting-dog/e/462d9b0e6e87bb2fbcfa9a70092ea88f

  → ◆よろず屋 BEBOP「韓国貨物船衝突事故をわかりやすくまとめました。」
    http://blogs.dion.ne.jp/freedom_oyogutori/archives/8913503.html

  → ◆とてつもなく日本「関門海峡事故」
    http://awfuljapan.livedoor.biz/tag/
     %E9%96%A2%E9%96%80%E6%B5%B7%E5%B3%A1%E4%BA%8B%E6%95%85




 - - 2009年11月21日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 東京エスノ 【マスコミ】毎日新聞「共同通信加盟」に動く これでリストラ進むのか
 http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1219514.html
 > 経営不振がささやかれる毎日新聞が、
 > 共同通信社から国内ニュースの配信を受ける方針を固めた様子だ。
 > 「発表もの」は共同記事を使い、自社の記者を独自取材に振り向けられるという利点が
 > 期待できる一方、リストラ策の一環だとの見方もある。

 足掻かないで大人しく潰れろ。




 にゅーるぽ(・∀・) 結婚詐欺、童貞は要注意!30代男性の2割が女性と交際経験がない 異性との 付き合い方を知らぬ人が増加
 http://horo346.blog75.fc2.com/blog-entry-659.html
 > 「気が合えば電撃結婚も」「料理やお菓子作りが得意です」。
 > 千葉県の独身の男性会社員(46)は今春に登録した婚活サイトで九月初旬、
 > この女のプロフィルを見つけた。
 > 女が求める結婚相手の年齢や年収は「無条件」になっており、
 > 「五十歳近くでもいいという人は少ない」
 > と男性はすぐ女にメール。
 > 二週間後に返信があり、九月十九日から男性宅で女と同居が始まった。
 >
 > 「お菓子教室が開けなくなった」と援助を求められ、
 > 女が結婚詐欺容疑で逮捕される同二十五日までに四百五十万円を渡した。

 なんで「僕の預金を担保にすれば好条件で借りられると思うから、事業計画書を持って一緒に銀行へ 行こう」って言わないの?
 このオッサン、よくもまぁ今まで騙されずに生きて来れたな。
 甘ちゃん過ぎるだろ。




 ニュー投 奨学金を返さない不届き者の84%が年収300万円未満、半数が無職やフリーター
 http://newtou.info/entry/2324/
 > 奨学金延滞:84%が年収300万円未満
 > 旧育英会調査独立行政法人「日本学生支援機構」(旧日本育英会)から奨学金を受け、
 > 返還が6カ月以上遅れている人の84.2%は、年収が300万円未満であることが
 > 同機構の調査で分かった。
 > 正社員の割合は31.4%で、半数が無職かアルバイトや派遣社員などの不安定な職種だった。

 個人的に奨学金は返す事の出来ない人は免責にしてあげても良いと思うのだけれど。
 だって、少なくとも奨学生に成れるだけの学業成績を有していた「将来有望な学生」だったワケで。
 それが大人になって実際に金を稼げていない実態は困ったモノだと思うけれど、それはどちらかとい えば「不況が悪い」んだと思う。

 甘っちょろい考え方なのかも知れないけど、分数の計算もできない学生が通う底辺私立高校の授業 料を無料化するなんて愚策に比べれば、奨学金の返済免除は実に理に適っていると思うけどね。




 黒マッチョニュース 【社会】「アフィリエイト」をやっているのに利益が出ない、仲介業者に高額な契約 料も払ったのに…生活センターへの相談急増
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/988085.html
 > 「指示通り簡単な作業をすれば収入は上がる」。
 > 大阪府の20代の主婦はアフィリエイトを勧誘した業者を信じ、約40万円を支払った。
 > しかしまったく収入にならず、3月、消費生活センターに相談した。

 世の中舐め過ぎ。
 大概の読者は、↓こうなんだから、儲かるワケがないわな。

 > 32 名前:名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:57:23 ID:F6qbBFpz0
 > アフィリリンクだと気になってもあえて検索して自力で辿り着く俺がいる

 ちなみに、私がサイト構築から7年間(アフィ歴は5年間位)で、総額がだいたい1万5000円ッス。




 山師ニュース 日本のIT産業が世界で勝てないのはなぜか?
 http://yamashi3.livedoor.biz/archives/51441521.html(クリック注意)
 皆熱く書き込み過ぎだぜ。
 重くて会社の糞スペックPCが凍って動かない(笑)。




 うるさい黙れ(゚д゚) 民放連会長「地デジがなければ、テレビが観れない『デジタル弱者』に情報格差 が生じる!
 http://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-840.html
 > 日本民間放送連盟の広瀬道貞会長は19日の記者会見で、
 > 政府の事業仕分けで地上デジタル放送関連予算の縮減が決まったことについて、
 > 「情報格差を生じさせないために、ある程度政府が支援しなくてはいけない」
 > と述べ、仕分け結果を批判した。

 > 受信者対策の予算を削減すれば、生活保護世帯や障害者、
 > 高齢者といった「デジタル弱者」に情報格差が生じる可能性がある

 いやいやいや。
 そもそも最初の段階 ―― 従来方式のテレビを入手した時 ―― は、生活保護世帯や障害者、高齢 者も自分の財布から金を出してテレビを買っているワケで。
 従来方式のままでもテレビが壊れりゃ買い換えるんだから、地デジチューナーの購入(+場合に拠っ てはUHFアンテナの増設)だって、本当にテレビが見たいなら自分の財布から金を出すっての。




 ニュー投 関西空港の軍事転用プランが浮上 関空が「米軍基地」になる日もそう遠くないかもしれな
 http://newtou.info/entry/2321/
 > 巨額の有利子負債が世界一高い国際線着陸料に転嫁され、
 > ますます航空需要は減退する……。
 > “お荷物空港”に血税をいくら注いでも、カゴで水をくむようなもの。
 > そこで密かに政府内で話し合われているのが、関空の軍事転用プランだ。

 まぁ騒音の問題で有利だから、軍事転用も悪い案ではなかろう(軍用に整備し直すために凄い金が 掛かる上に、橋を落とされただけで孤立してしまう問題はあるが)。
 しかし

 > 例えば、民主党政権内で四苦八苦している普天間基地を移設させる。

 コレはないわ。
 沖縄の軍事空港は沖縄自身の防衛および台湾事変に備えて存在しているんだから、関空では遠す ぎるじゃん。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 「こんなこともあろうかと」と真田さんが
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3229.html
 > 299 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 11:08:19 ID:TliACvA10
 > どうやら 悔しくて仕方がないようです。
 >
 > つ http://www.asahi.com/science/update/1119/TKY200911190436.html

 > 326 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/20(金) 11:11:29 ID:vPw8y06v0
 > >>299
 >
 > > はやぶさの開発と打ち上げにかかった費用は計約210億円。
 > > 運用費は年約1億円といい、帰還が3年延びればさらに3億円程度増える。(東山正宜)
 >
 > >(東山正宜)
 > >(東山正宜)
 > >(東山正宜)
 >
 > お前の給料も書いてみろよ東山

 > 350 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 11:14:21 ID:B3Xlp8jy0
 > >>299
 > うわあ。わっかりやすいヤツらだなあ。
 > さすがに染みついた反日は隠しても、隠しても、にじみ出るね。

 > 445 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 11:24:28 ID:Apwz8BS30
 > >>299
 > ここまで敵意に満ち溢れた文章をいままでに見たことがない

 > 753 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/20(金) 12:09:41 ID:7xoQDEh90
 > >>299やっぱこの朝日記事の書き方は蓮舫そのものだ

 悔しいのは分かるが、アカヒはどちらかといえば朝鮮よりも支那寄りだろ。
 支那は支那で宇宙開発に着実な歩みを刻んでるんだから、そう臍を噛むことはないと思うけどね。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【宇宙】 「電子回路は、万一に備え“エンジン間をつない でおいた”ものだった」 ~探査機『はやぶさ』、奇跡の復活 予定通り帰還へ
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3226.html
 > 5 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 00:46:16 ID:O9Xr9h9m0
 >                      _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
 >                  /             \
 >                /              ヽ
 >                  /  _,,,_                 l
 >              / /   .`-、       ._,   │
 >                 |,,, ′    `''-.... -ー'''"゛ `',   ,!
 >                l゙.、l│'〔゙`cー-、_        ! ./
 >                l .{|.l゙  ``'''''゛、  `トーc-_,  /.,/
 >              ヽ.リ      l     ̄´ ,l,i,゙i } こんなこともあろうかと思ってな
 >               `l     _/        l`∨ エンジン同士を予備回路で繋いでおいた
 >                ',     ゛ `     /ー ゛
 >                   ,'、   `──-'   /
 >                l .ヽ       /l゙
 >              / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
 >         ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
 >  ,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、
 >/ `t'''"゛           ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._

 > 27 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 00:48:29 ID:Y/WGnMkq0
 > >>5
 > JAXAにはリアル真田さんがいたようだ

 さすが真田さんだ。
 そして、真田さんといえば↓コレ↓

  http://p-bandai.jp/hobby/item-1000004135/
 (ダチンコに教えて貰った)

 ななまんごせんえん!
 う~む、欲しいが買えん(置く所も無いし)


 > 118 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 00:55:25 ID:wiRVTIc/0
 > 本来ならリアクションホイール3個で姿勢制御
 >
 > ⇒ ホイール1個壊れたのでホイール残り2個と化学スラスタで制御
 >   (ここまでは普通の「こんなこともあろうかと」、な範囲)
 >
 > ⇒ ホイールさらに1個壊れた!化学スラスタ全損!燃料全部漏れた!
 >   漏れた燃料が機体内で凍ってる!!通信途絶!!!
 >   バッテリも壊れて太陽電池パネルは常に太陽を向けなきゃなんない!!!
 >
 > ⇒ 姿勢が狂っても、ほっとけば持ち直すように設計してたんだよね。
 >   こんなこともあろうかと。1年以内に60%の確率で通信回復するはず。
 >   ほうら3ヶ月で繋がったぜ!
 >
 > ⇒ とりあえずイオンエンジンの中和器から生キセノン吹かして姿勢制御。
 >   こんなこともあろうと中和器の向きを微妙にずらしてたんだよね。
 >
 > ⇒ 機体内をヒーターで暖めてベーキング。 爆発しないようにゆっくりとね。
 >   気化した燃料はそのうち機体外に逃げるだろう。
 >
 > ⇒ 生キセノン吹かしつづけてると地球帰還用の燃料が足らなくね?
 >   あ、風車の原理で太陽光圧を利用して回転させて安定させればよくね?
 >   こんなこともあろうかと、回転軸が機体の中心を貫くように設計してたんだよ。
 >
 > ⇒ 地球帰還用のカプセルに採取した試料を入れるにはバッテリーの電力が必要だなぁ。
 >   でも極低温で短絡故障してるから充電すると爆発しそうだなぁ。
 >   あ、古河電工のおっちゃんが補充電回路で充電する裏技教えてくれた。 ラッキー。
 >
 > ⇒ よし、地球帰還航行開始っと。 イオンエンジンは3基生きてるからオッケー。
 >   ホイールは残り1個だから今のうちに何かいい手を考えておこうっと。
 >
 > ⇒ 地球帰還第一期軌道変換完了。 半年お休みして、第二期軌道変換開始。
 >   イオンエンジンBはどうやら寿命らしい。 お疲れさん。 残り2基。
 >
 > ⇒ おや、メモリエラー(SEU)か。 良くある良くある。
 >   とりあえずセーフホールドモードで指示待ちっと。
 >   地球から診断してもらってイオンエンジンも再起動出来たので巡航再開。
 >
 > ⇒ 「はやぶさ」イオンエンジン1基に異常」 っっっっきゃーーーっ!
 >   残りエンジン1基じゃ推進力足らないっ!
 >   ↓
 > ⇒早期に故障したエンジン2基の正常部分を繋ぎ合わせ推進力復活!
 >   万一に備えてエンジン間の電気回路を繋いでおいたんだよね ←New!!

 > 135 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/20(金) 00:57:17 ID:JvDtIkQJ0
 > >>118
 > SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE

 > 151 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/20(金) 00:58:04 ID:deFvsgzS0
 > >>118
 > 何段階の構えだよ、これ。
 >
 > 滅多なことでは故障しないもののはずなのに、それでもここまでやるかと。

 > 533 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/20(金) 01:24:55 ID:9qOBU+qY0
 > >>118
 > ほんとすごいな。泣けてくる。
 > 技術だけじゃなくて、こういう万が一に備えられる経験と心構えって大切だよなあ。
 > こういうことこそ、次に伝えなくちゃいけないのに……

 物凄いな。
 純粋に感動したわ。
 さすがは、オモチャみたいなペンシルロケットから僅か15年間で国産ロケットを打ち上げてしまう『(良 い意味での)ヘンタイ技術ヲタク大国ニッポン』。
 こういう話を聞かされると心底「ああ、日本人に生まれてヨカッタ」と思うね。
 ...もっとも...その宇宙開発予算がミンス政権の下でバッサリ切られてしまうんだけどさ...


トップへ
戻る
前へ
次へ