過去ログ(2010.01.21〜2010.04.21)約百件
2010年01月21日 ◆2ちゃんまとめブログにみる支那 - 1月中旬◆
|
|
- - 2010年01月20日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ちょっとアレなニュース 【バカ】 岡田「中国はちゃんとガス田の共同開発合意を守れ」 中国「合
意?なにそれ?(笑)」
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1529.html
> 中国政府・外交部の馬朝旭報道官は18日、東シナ海のガス田「白樺」について、
> 「日本と共同開発という取り決めは存在しない」と主張した。
> 馬報道官は
> 「中国は春暁について主権を有している。
> (これまでに達成された)原則面での共同認識は、『日本側は、中国の関連法律にもとづき、
> 出資と開発の協力に参画できる』だ。
> 共同開発とは本質的に異なる」
> と主張した。
日本の与党が共同開発合意を結んだ相手じゃなくなったら、「そんな約束は知らん」てか。
さすが支那畜。 その腹の底から腐った鬼畜っぷりは些かも衰えちゃいないわ。
こんな鬼畜国家からさっさと手を切ろうぜ。
でもって軍備を倍々プッシュで核兵器も持って、世界の一流国家に返り咲きだぁぁぁぁぁッ!
黒マッチョニュース 【国際】「中国はハッカーの最大被害者だ」 中国外務省
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1114657.html
> 中国外務省の馬朝旭報道局長は19日の定例会見で、
> 米インターネット検索最大手グーグルが中国でサイバー攻撃を受けたとして
> 米政府が懸念を示していることに関し、
> 「中国はハッカー攻撃の最大の被害者と言える」と反論した。
>
> 馬局長は、2008年に中国本土での海外からのハッカー攻撃件数が
> 前年比148%増だったことや、09年7月に気象局傘下の組織のサイトが攻撃を受けたことなど
> 具体例を列挙。
>
> 「中国はハッカー攻撃を断固禁止している」と強調した。
加害者のクセに叩かれると被害者ツラする点は、朝鮮人と全く同じだな。
さすが宗主国。
- - 2010年01月19日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
watch@2チャンネル 中国「ハイチに密航した同胞を助けて欲しい」
http://watch2ch.2chblog.jp/archives/2189995.html
> 中国からの密航者数百人がハイチ大地震に巻きこまれ、生死不明の状態だという。
> 中国メディアは現地入りした中国の救助チームや国際社会に対し、
> 密航者の保護と支援を呼びかけている。
なんという厚顔無恥。 支那人密入国者に悩む国際社会に頼むのは筋違いだ。
> 5 名前: やっとこ(三重県)[] 投稿日:2010/01/19(火) 09:09:26.69 ID:W9JZ2Iu+
> > 彼らも保護しなければならない
>
> なんで?
> 11 名前: ガラス管(宮崎県)[] 投稿日:2010/01/19(火) 09:11:34.62 ID:yhN7B9/q
> >>5
> 「米国への不法入国をめざす中国人密航者の重要な中継地点」の構成員だから
こーゆーのを放り込む専用の監獄としてアルカトラズ連邦刑務所(http://ja.wikipedia.org/wiki/アルカ
トラズ島)を再整備すべきだろ。
- - 2010年01月18日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
A6ニュース(゚Д゚)「金払ったんだから自由でしょ」?! とびきり中国人美女のとびきり醜い行動に批
判
http://blog.livedoor.jp/a6news/archives/1189417.html
> 範編集長がホテルのレストランで朝食を取っていたところ、
> フランクフルト国際食品展に参加しているある中国南方都市の代表団もやってきた。
> 中でも目を引いたのがとびきりの美女。
> ブランド物のバッグを席に置いた彼女は、ビュッフェ形式の食事を取りに向かった。
> そこからは驚き。 「そのすばらしいスタイルの身体に入りきるの」と
> 周囲をあ然とさせるほどの量を積み上げて席に戻った。
> ところがその美女、こちらのパンを一口食べたかと思えばあちらのパンを一口。
> 結局いくらも食べないで食事は終了し、山のような料理の大半は残飯となってしまった。
>
> これには範編集長も
> 「食品業界で働いているのに、こんなに残すなんてもったいないと思わないんですか」
> と一言苦言を呈した。
> 美女はきっとにらみつけ、
> 「お金を払った客なんです。どういうふうに食べようが自由でしょ」
> と言い捨てて立ち去ったという。
> 見ていたウェイトレスは
> 「中国人のお客さんにはよくあることだけど、なんでこんなに食べ物をムダにするの?
> 最初から取る量を少なくすればいいのに」
> とあきれていた。
> 「中国人のお客さんにはよくあることだけど
> 「中国人のお客さんにはよくあることだけど
> 「中国人のお客さんにはよくあることだけど
ま、要するに“民度”という事だわな。
- - 2010年01月17日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
何でもありんす 【政治】 「ガス田合意違反なら、しかるべき措置」 日中外相会談で岡田外相が警告
…温室ガスに言及すると、中国は「我が国は途上国だ」と
http://milfled.seesaa.net/article/138572005.html
> 岡田氏は、東シナ海ガス田の共同開発問題で、早期の協定締結交渉入りを重ねて要求した。
> 同時に、「(平成20年の共同開発)合意に反するようなことがあれば
> 日本としてはしかるべき措置を取る」と警告。
然るべき措置って何? 自民政権の時でさえ“アレ”だったのに、ミンスが採れる“然るべき措置”なん
か無いだろ。
もしかして、「もう土下座してやんねーぞ」ってオチか?
- - 2010年01月15日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
未定なブログ 中国人「日本の親子丼は非常に残酷」
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-8144.html
> 中国人ブロガーの徐静波氏は日本で有名な丼物といえば「天津丼(天津飯)」と「親子丼」を
> 挙げることができようと語り、天津丼の名前の由来について紹介した。
> また、親子丼は鶏肉や玉ねぎなどを鶏卵でとじたものをご飯の上にのせたものだが、
> 鶏肉(親)と鶏卵(子)を使うことがその名前の由来だ。
> 氏はご飯の上に載せられた固い鶏肉と柔らかい卵がとてもおいしいと語り、
> 来日当初はよく食べていたとしながらも、ニワトリの親も子も両方を殺して料理にしてしまう
> という親子丼の名前の由来を知ったとたんに非常に残酷な料理であると思い、
> 喉(のど)を通らなくなってしまったという。
> 氏は今でも親子丼を見ると悲しい気持ちになってしまうと綴っている。
卵一個を調理するために、まだまだ卵を産む雌鳥をいちいち潰していたんじゃ間尺に合わんよ。
しかし、赤子を喰うお前らに、食い物の事で残酷だと罵られるとは夢にも思わなかったわ。
赤子も凄いが↓コレも凄いよな。
> 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 18:22:37 0
> 中国って確か、猫を生きたままカラッと揚げて添える料理があったよね
> 食べるわけでもなく、ただの飾りで
> 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 18:23:05 0
> >>13
> ジョークだよな?な?
> 19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 18:25:48 0
> >>16
> 事実だ
> 竜と虎を模して猫と蛇を飾り付けに使う料理があったはず
> そんで鳳凰の代わりに鶏の肉
> 広州だったかな?
> 普通に猫も蛇もスープに混ぜて食う習慣もあったはず
つーか、親子丼が残酷なら、チベットや東トルキスタンでお前らがやってる民族浄化と弾圧は、何なん
だ?
- - 2010年01月14日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ニュー投 日本の警官 「外国人参政権反対デモ…日本人として恥ずかしい。デモ隊の考えはごく少
数派だと思ってほしい」…中国で注目集める
http://newtou.info/entry/2602/
> 東京都池袋でチャイナタウン排斥と外国人参政権法案反対を訴える30人規模のデモが起きた。
> 中国でも注目を集めるトピックとなっている。
>
> 12日付銭江晩報は、「集まった右翼はごく少数」と報道。
> また「東京チャイナタウン」準備委員会の胡逸飛委員長の
> 「(デモ参加者は)ネットを使って寄せ集められた烏合の衆」
> 「粗暴な振る舞いに道行く日本人からも批判されていた」
> とのコメントを紹介している。
まぁ、チャイナタウンですから。 「道行く日本人」じゃなくて「道行く在日支那人」ですね。
> さらに
> 「日本人として本当に恥ずかしく思います。
> (デモ隊の)行動はごく少数の考えであることをみなさんに理解してもらいたい」
> という日本人警察官のコメントも掲載されるなど、
日本人は「日本人として〜」とはまず言わない件。
つーか
> 日本人警察官のコメントも掲載される
> 日本人警察官のコメントも掲載される
> 日本人警察官のコメントも掲載される
動画じゃないのね。 そんなのナンボでも創りたい放題だろ。
> 中国メディアは全般的に、今回のデモがごく一部の人々の行動であり、
> かつ日本の対中感情を代表するものではないとの見方を示している。
日本の対特亜感情を代表しているんだよ。
こっちは必死なんだよ Googleへのサイバー攻撃、犯人は中国政府でした。
http://ichisureichi.blog67.fc2.com/blog-entry-1510.html
> 米インターネット検索大手グーグルが会員の電子メールへの不正侵入といった
> サイバー攻撃を受けていた問題で、米情報セキュリティー会社「アイディフェンス」は
> 14日までに、攻撃元となったサーバーなどが中国政府関係者のものと同一だった
> との調査結果を公表した。
> アイディフェンスは、グーグルを含む30社以上の米企業に対し
> 最近行われたサイバー攻撃に使われたサーバーを特定。
> その機器が持つIPアドレスを調べたところ、中国政府関係者のものと一致した。
> また、昨年7月に米企業に対して行われた大規模な攻撃についても、
> ほぼ同様の手口で行われたとしている。
> 114 鉋(静岡県) 2010/01/15(金) 16:08:03.30 ID:EaP8Wa+r
> つーか、なんで自分のとこ(政府)からやっちゃうわけ?
> すぐバレるに決まってんじゃん、バカ?
これでバレないと思っているのが土人の土人たる所以(ゆえん)か。
> 中国外務省は14日、こうしたサイバー攻撃は中国でも禁止されていると強調していた。
さすがは民主党の宗主国家。
見事な元祖ブーメランです。
ミニ速 「グーグル、よくやってくれた」 中国ユーザーが集結し、グーグル中国本社前で花束手向ける
…中国政府の検閲批判
http://minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-844.html
> 中国政府の検閲廃止を訴えるインターネット検索エンジン最大手の米グーグルの中国本社前で
> 14日、同社を支持する中国のネットユーザーたちが集まり、花束などをたむけた。
>
> 本社前にある同社ロゴ上には「グーグルに自由を」「よくやってくれた」と
> 中国政府の検閲を批判するビラが張られ、その前で記念撮影をする若者たちの姿も。
なんちゅう恐ろしいコトすんねん。
> 11 名無しさん@十周年 2010/01/15(金) 14:42:04 ID:IGAUeZmV0
> こいつら消されるぞ・・・
> 14 名無しさん@十周年 2010/01/15(金) 14:43:13 ID:5W6xw3mZ0
> 顔映ってるのは死ぬの?
> 15 名無しさん@十周年 2010/01/15(金) 14:43:15 ID:OUlxDInu0
> 間違いなく一年前後で行方不明になるぞ
> 自分たちがどういう国で暮らしてるのか自覚なさすぎ
> 24 名無しさん@十周年 2010/01/15(金) 14:44:18 ID:GLMCR0RC0
> 中国当局
>
> 「写真確認。特定作業へ移る」
中国共産党が隠していたのが天安門事件の写真だと知らないワケがないと思うんだが。
その中国共産党に対して天安門事件の時の学生達と似たような行動を取ったらどうなるのか。
それを想像さえしないのかよ。
そら速 マジギレGoogle△「天安門事件の写真、中国で閲覧可能にしてやったわ!どや!」
http://www.kaigainosora.com/article/138278125.html
> 1989年の天安門事件で戦車の列に1人で 立ち向かう男をとらえた有名な写真
> 「Tank Man(戦車の男)」が13日、米インターネット大手グーグル(Google)が中国当局の検閲を
> 受け入れない方針を発表した数時間後に、検索サイト「Google.cn」から閲覧可能になった。
> 中国当局は国内でこの画像を禁止している。
> また、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世や、
> 中国で非合法とされる気功組織「法輪功(Falungong)」などの検索結果も
> グーグルに表示されるようになっている。
で、支那国内で売られているPCでgoogle検索を行なうと自動的に中国共産党に検知されて、ある日
突然に行方不明になるんですね、わかります。
- - 2010年01月13日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
常識的に考えた 【ネット/google】中国からのサイバー攻撃で事業撤退を検討 フィルタリングも廃止
へ…グーグル
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51346190.html
> インターネット検索最大手の米グーグルは12日、
> 昨年12月に同社中国語サイトのメールアカウントを主要標的として中国国内から
> 「高度に洗練された」サイバー攻撃を受けたことを明らかにした。
> 同社は、中国人権活動家のメールが狙われたとし、「表現の自由」にかかわる重大な問題が
> 提起されたとして、米当局に事件を通報するとともに、中国事業からの撤退を検討する意向を
> 表明した。
ああナルホド。 G-mailを読まれそうになったのか。
中国人の人権活動家も使ってるG-mail。 支那のサイバーアタックをしても開封できないG-mail。
う〜ん、なんか宣伝活動に思えるのは下衆の勘繰りかな。
- - 2010年01月12日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 2010年01月11日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
↑
連休満喫でサボリだ。
↓
|
|
|
|