過去ログ(2009.10.04〜2010.01.20)約百件

2009年10月31日 ◆2ちゃんまとめブログにみる連立与党 - 10月下旬(後半)◆

 - - 2009年10月31日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 (´A`)<咳をしてもゆとり 管直人「霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」
 http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-736.html
 > 「知恵、頭を使ってない。 霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」
 > 菅直人副総理兼国家戦略担当相は31日、民主党都連の会合での講演で、
 > 激しい言葉で官僚を批判した。

 > 菅氏は、官僚から「2兆円を使ったら目いっぱいで2兆円の経済効果だ」と説明を受けたことを
 > 紹介した後に、「大ばか」発言が飛び出した。

 いやいやいや。 相手に「ばか」と言うだけなら2歳児にだって出来るよ。
 「2兆円を使ったら目いっぱいで2兆円の経済効果だ」との説明に異議を唱えるなら、具体的にどうや れば「2兆円を使って2兆円以上の経済効果を上げられるのか」を説明しなきゃ。
 それが出来ない時点で「お前が言うな」なんです。




 ちょっとアレなニュース 鳩山首相「もう疲れた・・・」 
 http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1439.html
 > 64 名前: ノイズc(長屋)[] 投稿日:2009/10/30(金) 22:38:18.53PWjG0xI8
 > 党首討論から散々逃げ回った挙げ句に、故・松岡農相が自殺した途端に葬式の日に
 > 突然党首討論を設定して
 > 「この日じゃなければやらない、総理は党首討論から逃げた!」
 > と突如言い出して、安倍を葬式に出席させなかった鬼畜の所業を
 > おれは絶対忘れねーからな!

 > 89 名前: ノイズx(アラバマ州)[] 2009/10/30(金) 11haaG8OoR BE:223695533-PLT(31000)
 > >>64
 > 正確に言うと、党首討論の日程のほうが先に出ていたんだけどね。
 > 閣僚の葬儀となれば日程変更に応じるかと思いきや、民主党は頑として応じなかった。
 >
 > 安倍は泣く泣く葬儀への出席を取りやめ、昭恵夫人が代わりに弔辞を代読したのだが、
 > テレビ朝日のニュースが「総理は葬儀より討論を選びました」などと事実と異なることを言うは、
 > 昭恵夫人の行動を非難するはでもうむちゃくちゃだった。

 > 120 名前: ノイズh(関東)[] 投稿日:2009/10/30(金) 23:02:41.48RxFBuZyP
 > >>89
 > 酷すぎるな。 マスゴミも民主もクズ。

 人間の屑の集まりが与党をやっていて、メディアの屑がそれを持て囃す国ニッポン。
 ソレだけ見てりゃ何処の『独裁政権を頂く途上国』だよ、ココは、って感じだよな。




 www.ニュース 【民主/方針転換】自動車4税、暫定税率の全廃を完全先送り(4年間)の可能性も 「竹を割ったようにすぱっといかないこともある」
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-452.html
 > 政府は29日、10年度からの実施を公約していたガソリン税など
 > 自動車関係4税の暫定税率撤廃を、11年度以降に先送りする方向で検討に入った。

 > 全廃を見直すのは、来年度予算の概算要求が過去最大の95兆円に膨れあがるなど
 > 財政事情が厳しい上、政権獲得前に見込んでいたムダ削減による財源確保が
 > 困難になったため。

 あれれ。 「無駄を削れば十数兆円の財源が確保できるんです。 (キリッ」って断言して「だから政権 交代」だったんでしょ。
 削れる無駄なんか存在しなくて、自民党政権だったらやらずに済んだ増税をしなくきゃなら無いんだっ たら、公約違反なんてレベルじゃないんですけど。
 「ウチのカリキュラムで学習すれば偏差値が10以上UP!」の煽り文句を信じて入塾したら、カリキュラ ムどころか大卒でさえない中卒落ちこぼれDQN講師しかいなかった、ってのと大差ないじゃん(むしろ、 それ以下だと思う)。
 それで「入塾したのは、親御さんと児童の自由意志なんだから月謝を払え!」ってか。
 ふざけんな。
 さっさと解散しろ!


 でも、↓コレ↓はあるある(笑)

 > 167 名無しさん@十周年 2009/10/31(土) 15:19:22 ID:FrdmTxD60
 > 自民「ガソリン税を10年度に撤廃するという公約の違反じゃないのか」
 >
 > 鳩山「ガソリン税を続けたがっていたのはあなた達じゃないですか!
 >    あなた達に言われたくはない」
 >
 > 民主「そうだそうだ!パチパチ」
 >
 >
 > 新聞「総理の鋭い切り返し、野党自民タジタジ」




 常識的に考えた 鳩山総理大臣が代表を務める北海道、政党支部の事務所の家賃 道議が全額負
 http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51231976.html
 > 鳩山総理大臣が代表を務める北海道にある民主党の政党支部の事務所の家賃が、
 > 同じ場所に事務所を置き、政党支部の会計責任者を務める北海道議会議員の政務調査費
 > などで全額支払われていたことがわかりました。

 叩けば埃が出るなんてレベルじゃないよなぁ。


 > 39 :名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 21:11:16 ID:N2gNz+uRO
 > 日に日に脱税額が積み上がっていくなwwwww

 マジで重加算税が埋蔵金になりそうな勢いだ。




 ニュー投 温室ガス25%減「家計負担36万円」は麻生前政権下で示された誤った試算
 http://newtou.info/entry/2213/
 > 問題視された試算の数値は、
 > 麻生太郎前首相が今年6月、90年比8%削減という中期目標を表明した際に公表された。
 > 当時から民主党が主張していた25%削減を目標にした場合、
 > 1世帯あたりの家計負担が年間「36万円」になるとした。

 > 中間報告ではこの36万円について、「可処分所得が22万円減る」と
 > 「光熱費が14万円上がる」というまったく前提が異なる試算を
 > 単純に足し合わせた金額だと指摘。
 > 「誤った情報で温暖化対策で直ちに家計が悪化するとの誤解が生じた」と結論づけた。

 いやいやいや。
 閣下の指示で官僚が算出した『36万円』が間違っていたとして。
 じ ゃ あ 、 実 際 は ナ ン ボ の 負 担 に な る の ?

 言えないの?
 言えないって事は、↓これ↓でファイナル・アンサーだわな。

 > 4 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 06:59:09 ID:hTG5qQRQP
 > 更に試算してみたら麻生政権下の試算より負担がもっと重くなりましたってオチはないよな。

 > 6 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 07:00:27 ID:iLkeY698P
 > >>4
 > おっと、早くも正解が出ました!

 こーゆーのを『語るに落ちる』って言うんだよ。
 だいたい、日本の省エネ技術を飛躍的に向上させて、現在の経済レベルのまま温室効果ガスを25% も削減できるなら、永久機関が出来ちゃうだろ、熱効率的に考えて。




 未定なブログ 鳩山首相 「永住外国人への参政権付与、積極的な思い持ってる」
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7230.html
 > 永住外国人への地方参政権付与には「積極的な思いをもっている」と述べ、
 > 前向きな姿勢を重ねて示した。 ただ、「わが国の制度の根幹にかかわる重要な問題だ。
 > 国民の中にさまざまな意見がある」として政党間協議に委ねる考えを示した。  

 ホントに日本人の為に行なう政治は全部後回しで、支那チョン最優先なんだよな。
 憲法違反に積極的な思いを抱く前に、お前の所為でガタガタになった日本経済の建て直しに尽力し ろよ。

 とはいえ、↓コレ↓は嗤った。

 > 99 :名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 15:02:40 ID:NP3fp2ieO
 > ネトウヨ、よく思い出してみろ。
 > 自民党の清和会主導の政権が続いた、この10年を。
 > 外国人犯罪が減ったか?体感治安は良くなったか?親米右派の清和会ですらこの有様だぞ?
 >
 > まだ自民党に期待してんの?おまえら自民党に騙されてたんだよ。

 自民党の酷い点を挙げ連ねたら、それの万倍酷い民主党が自民党よりも良い政党に見えるのか よ。
 いっぺん、医者に脳味噌看て貰えって。




 www.ニュース 鳩山首相「私はクジラ肉が大嫌いだ!」 オランダ首相との会談で発言
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-451.html
 > 鳩山由紀夫首相が、反捕鯨国として知られるオランダのバルケネンデ首相との会談で、
 > 日本の捕鯨問題に絡み、「私はクジラ肉は大嫌いだ」と発言していたことが30日、分かった。
 > 調査捕鯨活動を直接否定したわけではないが、
 > 再び活発化しつつある世界的な反捕鯨の動きを後押ししかねない危うさをはらんでいる。

 > 76 名無しさん@十周年[sage] 2009/10/31(土) 00:00:27 ID:5cf6jXaDP
 > 国際問題化してることを自分の嗜好だけで断じていい立場だと思ってんのかこの馬鹿・・・
 > いい加減溜息しか出ない

 そもそも高が一個人に過ぎない首相の嗜好だけで国際問題を左右してイイと思ってるのか。
 馬鹿も大概にせぇ。




 - - 2009年10月30日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 未定なブログ ジャスコ 「使用期限切れ」冷凍肉や魚切り身を販売
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7223.html
 > イオンは29日、愛知、三重、静岡県のジャスコ19店舗で販売した
 > 総菜「鶏と野菜の香り揚(あげ)」に使用した冷凍鶏肉と、
 > ジャスコ扶桑店(愛知県)で販売した切り身の「チリ産銀鮭甘塩味」を、
 > 社内で定めた使用期限を1〜4日超過して販売していたと発表した。

 ほお。 自己申告とは偉いじゃないか。
 と思ったんだけどな。

 > 66 :名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:10:59 ID:Am0ov3HR0
 > http://www.aeonretail.jp/
 >
 > スクロールしないと見えない位置に
 >
 > 【重要なお知らせw】

 しかもpdfファイル(笑)。

 全然反省する気ナッシングですね。




 黒マッチョニュース 【政治】ガソリン税など暫定税率廃止、一部見送りも…「環境税」10年度導入は 困難-政府税調
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/950967.html
 > 政府税制調査会は29日、鳩山政権が2010年度実施を目指す
 > ガソリン税などの暫定税率廃止について、
 > 複数年度にわたる段階的な実施も視野に検討に入った。
 > 峰崎直樹財務副大臣は、10年度は一部見送りの可能性を示唆。
 > 一方、暫定税率廃止に伴い浮上した「地球温暖化対策税(環境税)」については、
 > 同年度導入は困難との認識を示した。

 はいはい、愚民が敏感な『生活困窮に直接影響する変革』を後回しにして、愚民が鈍感な学校教育 の日教組支配や外国人参政権,軍事同盟を含む国防力の削ぎ落とし等を着々と進めるんですね、わ かります。


 > 暫定税率廃止で生じる国・地方の減収は2.5兆円。
 > 10年度予算概算要求が過去最大規模の95兆円台に膨らみ、
 > 税収は大幅な落ち込みが予想される中、
 > 巨額な税収減を伴う暫定税率廃止をめぐり税調は難しい判断を迫られそうだ。

 予算作成が出来なくて潰れた細川政権の二の舞でイイから、さっさと白旗揚げて解散総選挙シロ!



 - - 2009年10月29日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 官僚は心強いミンスの僚友 美しき天下り
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-2966.html
 > 490 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 19:47:28 ID:ZkUiQRjl
 >
 > > 官房長官
 > > 「政治主導とは官僚と仲良くする事 天下りも、政府の指示に従う人なら天下りとは言わない」
 > > http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256717759/
 > >
 > > 「政治主導」は「官僚を使いこなすこと」 官房長官が強調 答弁メモ問題で
 > >
 > > 平野博文官房長官は28日午前の記者会見で、
 > > 鳩山政権が目指す「政治主導の政治」について、
 > > 「官僚を遠ざけるという考えではなく、使いこなすことが一番重要だ」
 > > と述べ、情報収集などで官僚から一定の協力を得ていく考えを示した。
 > >
 > > また、日本郵政の新役員への官僚OB就任については
 > > 「政府の方針に従って適切にやっていただける経営陣であればいい」
 > > と述べ、「脱官僚」の方針に矛盾しないとの認識を示した。
 > >
 > > http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091028/plc0910281308014-n1.htm

 もう鼻から牛乳噴くわ。 どこまで「俺様の考えが絶対に正しい」んだよ。
 一般常識の感覚から掛け離れているってレベルじゃないぞ。
 ドラえもんのジャイアンの『俺様理論』だって、もう少し辻褄合ってるって。


 > 506 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 19:53:10 ID:Ou56tXRn
 > >>490
 > 散々審議の邪魔をして、官民人材交流センターに監査委員会を付けられなくなったから
 > 代わりに一定期間は総理の承認を得て天下りする様になった刄Vステムを
 > 散々批判しておいてこれかよ

 > 510 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 19:55:05 ID:zU/izPLf
 > >>490
 > > 官房長官
 > > 「政治主導とは官僚と仲良くする事
 > > 天下りも、政府の指示に従う人なら天下りとは言わない」
 >
 > いえ、言いますよ。官房長官。

 > 525 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 20:08:05 ID:Pf542WvS
 > >>490
 > 政官癒着と批判してただろ。

 ここまで野党時代の発言を忘れて自画自賛できるなら、生きて行くのに何のストレスも無いんだろうな ぁ。
 ある意味、羨ましいかも。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 初の答弁、「脱官僚」に苦慮=メモ棒読みも−鳩山首 相・代表質問
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-2968.html
 > 629 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 21:21:12 ID:lJ09jCGx
 > 今、録画しておいた代表質問を見ているんだが…
 >
 > 「xxというご質問がありましたが、
 > われわれは決してXXだとは思っておりません」
 > って何度も何度も…。
 >
 > そういうことでなくて、なぜxxなのか?と問われているんだから、
 > 「YYという理由で…」を付けて回答しなければいけないんじゃないか?

 > 632 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 21:22:32 ID:X2AkUrxT
 > >>629
 > 同じ対応をされる可能性、ってのを考えてないんだろうね。
 > されても文句は言えないのに。
 > 勿論マスゴミも批判なんか出来ない。というか、しちゃいけない。

 > 863 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 22:45:17 ID:tX3+BdN4
 > 遅レスだが
 >
 > >>629
 > 選挙前の党首討論でも万事そうだった。
 > 麻生が専門用語と具体的な数字を駆使して
 > 「民主の公約にはこのような問題がある」
 > と指摘しても
 >
 > 「私は問題だと思っておりません」「実現できると信じております」
 > で乗り切った。
 > 応援団はそれを「鳩山優勢」と評価した。 選挙にも勝った。
 >
 > 今後も支持率がダダ下がるまでは同じスタンスだろう。

 全てはコレに違和感と言うか「オカシイ」と感じない愚民の鳥頭が元凶なんだよな。
 小学校の学級会のやり取りでもコレはオカシイと突っ込まれるレベルだと思うんだが...ん〜でも、 ま。 ソレ位頭が悪くなけりゃミンスになんか投票しないか。




 山師ニュース 「化石燃料全般に環境税を適用へ」…小沢環境相
 http://yamashi3.livedoor.biz/archives/51421349.html
 > 小沢鋭仁環境相は28日の記者会見で、30日に提出する2010年度の税制改正要望に
 > 地球温暖化対策税(環境税)の創設を盛り込む考えを表明した。
 > 二酸化炭素(CO2)排出を抑えるため、ガソリンや軽油、石炭など
 > 化石燃料全般に課税する内容にする。

 もう腹は括った。
 ごちゃごちゃ言ってないでさっさとヤレ。
 テレビに洗脳されてる愚民どもも、ガソリン代金が1リッターあたり120円高くなれば(暫定税率全撤廃 △50円,+環境税170円)幾らなんでも目が覚めるだろ。




 常識的に考えた 【思いやり】鳩山首相、在日米軍の「思いやり予算」の削減を表明
 http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51231233.html
 > 鳩山由紀夫首相は29日午後の衆院代表質問で、
 > 在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)について
 > 「負担をより効率的で効果的にするために包括的な見直しが必要だ」
 > と述べ、経費の妥当性を検証することで削減を目指す考えを表明した。

 年間たったの3000億円であの規模の先鋭軍隊が他国の護りに就いてくれてるんだぞ。
 どんだけお買い得なんだよ。
 レンタル料だと考えれば値切れる物件じゃねーだろ。
 「日本人を黄色いサル程度にしか認識していないアメ公なんざ信用できねぇ」というなら、それはそれ で正論だが、だったら思いやり予算削減の数十倍を注ぎ込んで日本の軍備を拡大しなきゃアカンや ろ。
 支那チョンは無論、露助やオーストコリアまでが日本侵攻を虎視眈々と狙っているというのに。

 日米安保を切り崩して、日本を支那領にしたい意図がミエミエで反吐が出そうだわ。




 黒マッチョニュース 【政治】民主・小沢氏 谷垣氏らを「根性ない」
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/950478.html
 > 民主党の小沢一郎幹事長は28日、
 > 自民党の谷垣禎一総裁ら野党3人の衆院代表質問を聴き、
 > 党幹部に
 > 「再質問すればよいのに。(谷垣氏らは)根性ないなあ」
 > と感想を漏らした。

 まともに日本語が噛み合っていない相手に再質問する気に成らないだろ。
 むしろあんな暖簾に腕押し状態でブチ切れずに仕事を終えた谷垣総裁に拍手を送りたい気分なんだ が。


 > 11. 名無しマッチョ 2009年10月29日 20:49
 > 鳩は相変わらず用意してある台本朗読しているだけだねぇ。
 > で、何か言われてもその返答が台本に書かれていないから答えられず
 > 「うるさい。だまれ。」
 > みたいな回答しかしていないねぇ。

 「自民党が悪い」としか答えないと判っているのに、再質問しろと言う方が無茶だわな。




 ニュー投 鳩山首相 「財政、あなた方に言われたくない」「普天間で結論出さなかったはのどの政権 だ」…自民への返しに、拍手と大歓声
 http://newtou.info/entry/2203/
 > 鳩山由紀夫首相は28日、衆院本会議の代表質問で、
 > 自民党の谷垣禎一総裁との初対決に臨んだ。

 > 「普天間の移設問題で、今まで10年以上結論を出さなかったのは、どの政権か」

 普天間の移設問題は、とっくに自民党とアメリカの間で合意に達していたんですが。
 ただ単に当時の野党(=民主党)が反対していたために調印できなかっただけで。


 > 「成長戦略も財政健全化のビジョンもないと言うが、あなた方に言われたくない。
 > こんな財政にしたのは誰だ」

 自民党が作った経済対策の補正予算を止めた所為で経済が垂直降下で悪化したんですけど。
 そもそも国会で承認された予算を、国会を開かずして停止するのは憲法違反なんですが。

 ちなみに国の借金の半分は、アンタんトコの汚沢の所為です。


 > 16 :名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 10:21:42 ID:1TZKKhBPO
 > さっきニュースでコメンテーターが言ってたけど、
 > 「民主党は自民党の尻拭いをしているのだから、
 > 自民党が民主党を批判するのはおかしい」
 > って言ってたよ。
 > 皆もネットの情報を鵜呑みにしないで、ちゃんとニュースを見ようね。

 > 38 :名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 10:24:41 ID:BK0XqP4BO
 > >>16
 > 尻拭いが出来てないから怒ってんだボケが!
 > 赤字国債発行して特定の奴へのばらまき作成だと!頭おかしいんじゃねえの?

 > 86 :名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 10:32:03 ID:lXfOMusnO
 > >>16
 > 民主どっぷりのマスゴミに寄生してる馬鹿コメンテーターの寝言を鵜呑みにしてると
 > 馬鹿になるぞ?
 > 尻拭いがあるのは事実としても、だから口を出すななんてのは独裁政権以外の何物でもない。
 > そもそも、自民の負の遺産とやらを作るのに小沢がどれだけ貢献したと思ってんだ?

 尻拭いしている政党ならその擁護も間違っていないケド、ミンスの場合は尻拭いしているんじゃなくて 悪化させているんだからな。

 特に自民党がしっかりと政治していた外交や財政の分野を(たったの2ヶ月間で)破茶滅茶にしてしま ったんだから、そりゃ自民党は怒るわな。

 でもまぁ、さすがはマスゴミ。
 あまりにも想定通りの擁護で笑った。
 もうちょと捻れよ無脳。




 2ちゃん的韓国ニュース 【日韓】 民主議員「恩返ししたい」 〜「地方参政権」法案を来年通常国会 に提出すると約束
 http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1031869.html
 > 【大阪】民団大阪本部は17日、大阪韓国人会館に民主党大阪府連の衆院議員15人、
 > 同参院議員2人を招いて、早期付与実現に向けた政策懇談会をもったのに続き、
 > 約500人が参加する当選祝賀懇親会を開いた。

 > 参席議員全員がスピーチを行い、
 > 「しっかりやって恩返ししたい」
 > 「人権を守るためにも必ず」
 > 「指紋押捺撤廃の時も頑張った。 地方参政権でも期待に応える」
 > など力強い発言が相次ぐと、会場は熱気に包まれた。
 > 議員側を代表した中野寛成衆院議員は、
 > 「人権後進国ではなく、人権発展国として、この問題こそ解決されるべきだ」
 > とし、
 > 「議員立法ではなく政府案として、来年の通常国会に提出する。
 > 友愛・共生の精神で、力をあわせよう」
 > と呼びかけ、ひときわ大きな拍手を浴びた。

 選挙権の無い在チョンのおかげで当選できましたと発言したのは、暗に選挙違反を認めたに等しい じゃねーか。
 何でコレが問題視されないんだよ。
 選管はちゃんと調べろ。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 『韓国に配慮せよ』と自衛隊よりも朝鮮人が大事な日本 国首相
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-2967.html
 > 658 名前:魚雷ガール ◆OVERxseZCg [sage] 投稿日:2009/10/28(水) 21:36:36 ID:hZ69H2VE
 >
 > > 互いが「責任は我にあり」と自覚を〜防衛相
 > > http://www.news24.jp/articles/2009/10/28/04146703.html
 > >
 > > 北九州市と山口・下関市を結ぶ関門海峡で海上自衛隊の護衛艦「くらま」と
 > > 韓国籍のコンテナ船「カリナ・スター」が衝突した事故について、
 > > 北沢防衛相は28日、臨時に開かれた会見で
 > > 「基本的にこの事故の責任は、お互いが『責任は我にあり』という自覚
 > > まず持っていただくこと」
 > > と述べ、防衛省幹部と自衛隊員に対して自覚を促した。
 > >
 > > さらに、事故の状況については、「くらま」艦長の話として
 > > 「狭い海峡を通るので、約300人の乗員全員が配置についていたが、
 > > 相手方のコンテナ船が接近して衝突の危険を察知したため、全員に退避命令を出した。
 > > 回避のために船をバックさせようとしたが、その直後にぶつかった」
 > > と説明している。
 > >
 > > 衝突の直前には海上保安庁側からも「民間船が接近している」と警告を受けたものの
 > > 警笛を鳴らす間もなかったという。
 > >
 > > 一方、第7管区海上保安本部の関係者によると、「カリーナ・スター」の方が、
 > > 前方を航行していた別の船を避けようとしたのか、一度、かじを左に切った。
 > > その際、向かってきた「くらま」の針路にはみ出す形になって衝突したとみられるという。
 > >
 > > 今後は、乗組員からの聴取や海峡の交通状況を記録したレーダーの解析などで、
 > > 詳しい状況の解明が進められることになる。

 > 665 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 21:38:12 ID:GzDqMtGx
 > >>658
 > こいつ……
 > ほんきで馬鹿だ。
 > それが国際関係では通用しないというのをまだ理解しないのか。

 > 666 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 21:38:23 ID:X2AkUrxT
 > >>658
 > どう読んでも自衛隊に責任ないぞ、これ。

 > 678 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 21:41:41 ID:cNLAtEb9
 > >>658
 > 自覚って・・・はぁ・・・
 > 結審した頃には責任取らなくていいもんなぁ

 > 682 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 21:42:44 ID:SximBkbi
 > >>658
 > 無能北沢はトンスル飲んで氏ね

 > 744 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 21:57:37 ID:2l+/qc4z
 > つうか…
 >
 > 相手がセンターライン超えて正面衝突して被害を受けた人にも言えるのか?>>658

 過失相殺100vs0の交通事故で、過失0%の被害者の上司が示談交渉の場に出て来て、
 「基本的にこの事故の責任は、お互いが『責任は我にあり』という自覚をまず持っていただくこと」
 なんて言い出したらどうするよ。
 その上司が過失100%の加害者に何か弱みを握られているとしか考えられないよな。
 つまりは、そういうことなんじゃないのか、コレ。




 未定なブログ 鳩山首相「日韓関係に配慮を」 〜「護衛艦」衝突事故で防衛相に慎重な対応を指示
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7213.html
 > 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 23:40:37 ID:8rLKZ87t
 > 日韓関係なんか後回しだろ。
 > まずは事実関係の究明、整理。そして事後処理。
 > 鳩山は法治国家であることすら捨てるつもりか?

 コッチが当てたっつーならマダしも、向こうにブツけられてるんだから。
 ちゃんと事実関係を究明して、明確な証拠を突き付けて賠償請求するのがスジだろ。
 それが何で端からコッチが悪いって話になってるんだよ。
 ヤクザ相手にブルってる小市民以下じゃねーか。
 そんなヘタレ根性しか無い奴が就いて良い職じゃないんだよ、主権国家の首相ってのは。
 さっさと政権交代しろ!




 www.ニュース 【護衛艦衝突】鳩山首相「日韓関係に配慮を」 防衛相と会談
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-448.html
 > 韓国籍船が海上保安庁の指示に従い航路を変更していたことを踏まえて首相は
 > 「日韓関係にいささかでも差し障りがあるようなことにならないようなことが大事だ」
 > と慎重な対応を指示した。

 狂鳩の対韓国認識が良く判るコメントだな(笑)。
 丸っきり飼い犬レベルじゃねーか。
 
 こんなのに日本の首相をやらせておいて良いと思ってるの?ミンス支持者の馬鹿者どもは。




 - - 2009年10月28日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 痛ニュー速報! 【政治】 鳩山首相 「護衛艦衝突、国民の皆さんにご迷惑をかけたと思います」
 http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/131409500.html
 > 鳩山由紀夫首相は28日午前、
 > 海上自衛隊の護衛艦「くらま」と韓国籍の貨物船の衝突事故について、
 > 「責任を明らかにしないといけない。 国民の皆さんにご迷惑をかけたと思います」と陳謝した。

 責任を明らかにも何も、今回のはどこからどう見てもチョン船が100%悪いだろ。

 それに「国民の皆さん」は迷惑なんぞ被っていないから。
 敢えて言うなら、その非常事態に事件を聞いた僅か26分後に自分ん家へ帰っちゃった点に関しては 明白に迷惑を被ってるがね。
 ただの事故じゃなくて宣戦布告の先制攻撃だったらどうすんだよ。




 ちょっとアレなニュース 【どんどん増税】鳩山「お金が足りないから、所得税に加えて住民税の扶養 控除も廃止しようかな」 
 http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1434.html
 > 「控除から手当へ」を掲げる鳩山政権は、
 > 所得税の一般扶養控除と配偶者控除の廃止方針を示しているが、
 > 特定扶養控除についてはこれまで見直しの対象外にしていた。
 > 同様に対象外とされていた住民税の扶養控除も廃止を検討する方針で、
 > 「事実上の増税路線」との反発も出そうだ。

 > 特定扶養控除は、教育費がかさむ16歳から22歳までの子どもがいる家庭を支援するため、
 > 所得から年間63万円を差し引く仕組み。
 > 15歳以下の子どもや高齢者のいる家庭を支援する「一般扶養控除」の38万円に比べ、
 > 額が大きい。

 > 控除額を仮に38万円に縮小した場合、
 > 高校生の子ども2人がいる課税所得700万円の家庭は、
 > 所得税で年間11万5千円の負担増になる。
 > 全廃した場合には約29万円負担が重くなる計算だ

 これは金額が半端無いな。
 月に3万円しか小遣いを貰らっていないお父ちゃんの小遣いがゼロになっちゃうよ...


 > 36 名前: ノイズo(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/10/28(水) 00:11:58.65BHDwv1qT
 > ホントに大増税ばっかだな…
 > 無駄使い削減って何だったんだよ?

 > 56 名前: ノイズo(滋賀県)[] 投稿日:2009/10/28(水) 00:19:14.32d9zKWVI4
 > >>36
 > 今、俺が知ってる数人でも、資産家は海外に資本移す準備してる
 > 老害どもの脳味噌で上手くいくかは分らんが。
 > 次の参議院選でも民主が勝ったら、
 > 5000万以上の金融資産持ってる日本人は居なくなると見ている。
 >
 > 多分この次は、財産税とかキチガイな事言い出す。
 > その時点でもう終わり
 > 共産主義にカナリ近い社会主義化してると思っていい。
 > 地方外国人参政権まで認めたら、フリータとかでも日本に居るメリットは間違いなく無くなる

 なんせサヨク政権だからなぁ。
 ひっついてる連合与党は極左と言って良いレベルなんだし。
 マジで共産化を狙っていても不思議はないか。

 まぁ、こちとら無血で共産化させる気なんぞ微塵もござらんが。




 (´A`)<咳をしてもゆとり  民主党職員「党本部に侵入した木刀男がパソコンのサーバーを壊しまし た」
 http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-725.html
 > 27日午後4時45分ごろ、東京都千代田区永田町のビルに入居する民主党本部に
 > 男が侵入し、木刀を振り回していると110番があった。
 > 警備員が男を取り押さえ、駆け付けた麹町署員が建造物侵入の疑いで現行犯逮捕、
 > けが人はなかった。
 > ビル8階の代表室にも入ったとみられるが、鳩山由紀夫首相は不在だった。

 ここまでは、ミンスのキチガイ政策に業を煮やした憂国の士が、「天罰っ!」と叫びながらミンス本部 で乗り込んだものの敵を殺り損なったんだと思っていたんだ。
 ここまでは。


 > 同党の職員によると、代表室内のパソコンのサーバーが壊されていた。
 > 抗議文などは持っておらず、同署が詳しい動機を調べている。

 ちょ〜。
 証拠隠滅じゃねーか。
 LANから外すと事務所の情報管理にエラーが出てバレる、さりとてヤバいデーターをゴミ箱に棄てて ゴミ箱を空にしたって復元は可能。
 だったら物理的に壊してしまえ、って事だろ。


 > 217 : モズク:2009/10/28(水) 00:53:03.89 ID:iqKSnzOT
 > 何か、民主が被害受ける事件って
 > 都合の良いことばかり起きてる気がしてならないんだが…

 > 225 : ノイズw(北海道):2009/10/28(水) 00:58:36.84 ID:62V8hT2L
 > >>217
 > いわれてみれば・・・これが友愛精神の賜物なんだろうか

 > 233 : ノイズ2(大阪府):2009/10/28(水) 01:05:29.29 ID:Q1esRHwK
 > これで個人献金のデータは消されたんですね?

 > 236 : ノイズx(千葉県):2009/10/28(水) 01:06:23.90 ID:V9uK9009
 > >>233
 > 多分なw

 証人が友愛されなかっただけマシなんだろうな。
 HDDのデータは火災でも消えなくて、燃えカスからでもサルベージ可能なんだけど、おそらくこのHDD は [ 壊された ] → [ 当選、事務室のLANから消失 ] → [ その隙にミンス職員がニセモノと交換 ] → [ ヤバいデータが入っていたHDDを回収&完全破壊 ] ってシナリオだったんだろうな。


 しかし、これで疑われないと考える狂鳩って脳味噌大丈夫か?

 > 19717 : 名無し [URL] : 2009/10/28(水) 10:40:34 ID: - | EDIT
 > クソワロタww一直線にサーバー壊す暴漢wwどこにあるかわかってるとか天才すぎるだろww

 サーバをわざわざ壊すなんて不自然極まるだろ、常識的に考えて。
 しかも、木刀を携えていたにも拘らず、受付で咎められてないし(笑)。

 マスゴミさえ味方に付けさえすれば、ここまでアカラサマな自作自演でも大丈夫なんですね。
 もう色々と終わっちょりますね。




 www.ニュース 【政治】分限免職の可能性がある社保庁職員数百人の再就職先に地方自治体も… 長妻厚労相
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-446.html
 > 長妻昭厚生労働相は27日、来年1月に社会保険庁が日本年金機構に移行することに伴い、
 > 民間の解雇に当たる「分限免職」の可能性がある社会保険庁の職員数百人の再就職先に
 > ついて、地方自治体に採用してもらうよう働き掛ける方針を固めた。

 待て、コラ。

 民間に勤めてる奴は、リストラや勤め先の倒産などの理由に拠って、自身に何の落ち度が無くて失 職しても、再就職が困難で四苦八苦しているというのに。
 社保庁の犯罪暦有り失職者は国が次の勤め先を用意してくれるのか。
 どんだけ特権階級なんだよ。
 これに比べたら有能なエリートがそれを欲する民間企業へ転職する『天下り』なんざ微塵も問題が無 いだろ。
 ミンス腐り過ぎ。
 最早腐臭が漂うレベル。
 さっさと政権交代しろ!




 2ちゃん的韓国ニュース 政権初の危機管理。鳩山首相、15分後に事故の連絡を受け、「情報収集 を徹底するように」と指示し、帰宅
 http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1030985.html
 > 海上自衛隊の護衛艦くらまと民間の貨物船の衝突事故は、
 > 鳩山政権が初めて迎える危機管理対応となった。

 > 首相官邸の内閣情報集約センターに事故の第一報が入ったのは
 > 発生から15分後の午後8時11分。平野博文官房長官は連絡を受け、直ちに首相に報告した。
 > 事故発生時、首相は官邸5階の執務室にいたが、
 > 午後8時37分には田園調布の自宅に向けて出発。
 > 官邸を出る際、危機管理監に「情報収集を徹底するように」と指示し、官邸を後にした。

 ここまでやる気が無いと逆に清々しいな。
 大規模天災が起これば村山内閣を遥かに凌ぐ虐殺内閣として歴史に名を遺す事は確実だ。




 - - 2009年10月27日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【鳩山虚偽記載】関係者「元秘書は資金が足りなくなる と首相に事情を話した上で資金を引き出していた」
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-2949.html
 > 鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる
 > 政治資金収支報告書の虚偽記載問題で、元公設第一秘書(解雇)が、
 > 「故人献金」などの虚偽献金分だけでなく、
 > 「5万円以下の匿名献金も、大半は鳩山首相の個人資産を充てていた」
 > と、東京地検特捜部の任意の事情聴取に対して説明していることが分かった。

 > 元秘書は、鳩山首相の政治資金を管理する立場にあり、
 > 「資金が足りなくなると、鳩山首相が管理していた資産を預かったり、
 > 首相に事情を話した上で、
 > 六幸商会から必要な資金を引き出していた」
 > と説明。

 わちゃあ。
 狂鳩自身が直接、脱税に関与していた旨の供述が出ちゃったYO。




 うるさい黙れ(゚д゚) 米WSJ 「日米同盟終了のお知らせ」
 http://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-803.html
 > 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は26日、
 > 「日米安全保障同盟の割れ目が広がっている」とする社説を掲載した。
 >
 > 社説は、沖縄県の米海兵隊普天間飛行場の移設問題について、
 > 「鳩山首相のスタンドプレーは、決着までに10年以上を費やした、
 > 入り組んだ2006年の日米合意全体を危険にさらしている」
 > と批判した。

 アメリカも悠長なこと言ってないで、ハルノートを突きつける位の事をしないと、独裁者気分の狂鳩は 目を覚まさないぞ。




 ニュース速報++ 岡田克也事務所からニュー速のスレに削除要請
 http://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-655.html
 > 1 :http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256387353/1
 > 削除理由・詳細・その他:
 >  2ちゃんねる管理者様
 >
 >   侵害情報の通知 兼 送信防止措置の要求

 > あなたが管理する特定電気通信設備に掲載されている下記の情報の流通により、
 > 岡田克也の権利が侵害されたので、「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び
 > 発信者情報の開示に関する法律」に基づき、あなたに対し当該情報の送信を防止する措置
 > (該当箇所の削除、ならびに、このような悪意ある捏造記事を掲載した人物の特定)を
 > 講じるよう求めます。
 > なお、「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び
 > 発信者情報の開示に関する法律」に基づく措置に応じない場合には、
 > 別の法的措置も検討いたします。
 >
 > 掲載されている場所:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256387353/
 >  (最初のスレッド)
 > http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256336337/l50 (119番目のスレッド)
 > ほか、該当箇所すべて
 >
 > 掲載されている情報:
 >  「金曜夜プレ懇」とされる岡田克也と記者とのやり取りにおいて、
 >  発言内容はもとより、そもそもこのような懇談が行われていないにもかかわらず、
 >  あたかも岡田と記者の間で、掲載の様な質疑応答があったかのような
 >  捏造記事が書き込まれた。
 >
 >   侵害されたとする権利:名誉毀損
 >
 > 権利が侵害されたとする理由(被害状況など):
 >  虚偽のやり取りをあたかも存在したかのように捏造し、
 >  岡田克也の名誉および政治家としての社会的地位を著しく傷つけた。
 >
 >  衆議院議員 岡田克也事務所

 > 削除要請された書き込みはこちら
 > 1 : ノイズs(dion軍):2009/10/24(土) 21:29:13.68 ID:ANZfXPeQ ?PLT(19391)
 > ■非公開資料だそうです。
 >
 > 植木職人発言オフレコ(○○○○・金曜夜プレ懇)
 >  デスクオンリー/オフレコテープ起こしママ/公表不可 納品 2009年10月24日 02:11:40
 >
 > 1/5 Q.「まず、今回の外相の発言の真意をお伺いしたい。
 > ご発言は、天皇の国事行為を前提とした、という理解でいいんですよね?
 > つまり、あくまで内閣の助言と承認…(カブリ。聞き取れず)」

 何に削除依頼を出したかと思いきや、“アレ”か。

 まぁ、たしかに悪意に基づく捏造だと思うが、何よりも“アレ”が真実だと思われてしまう日頃の行いを 少しは悔いた方がイイんじゃないか。




 未定なブログ 「鳩山首相は国民のみなさんにお詫びし、何度も説明してきた」…虚偽献金問題で、 平野官房長官
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7184.html
 > 平野博文官房長官は26日午前の記者会見で、
 > 野党が臨時国会で鳩山由紀夫首相の献金虚偽記載問題を
 > 追及する構えを見せていることについて
 > 「首相は国民のみなさんにおわび申し上げ、何度も説明してきた。
 > この問題は、首相自身も襟を正して考えたいということだ」
 > と語った。

 説明を受けた記憶の在る国民なんか一人も居ないだろ。

 そして、それ以前の問題で、説明したorしないと有罪・無罪は関係がねぇYO。




 www.ニュース 【政治】民主・小沢氏「キーワードは『若い』『女』だ」 参院選、女性の新人候補擁立を 目指す考えを示唆
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-445.html
 > 候補者選定に関し、小沢氏は「『若い』と『女』、この二つがキーワードだ」と述べ、
 > 女性の新人候補擁立を目指す考えを示唆した。

 まぁ、お目々クリクリの可愛い幼女が立候補したら、さすがのアンチミンスの私でも投票しかねないと 思うけど。
 普通に三十路の婆ぁなんだろ。
 いらねぇよ。

 でもま。 汚沢は衆愚の“愚”を良く御存知だわ。
 こりゃマジで、クーデター以外に日本が救われる道が無いのかも知れないね。



 未定なブログ 「学校では日の丸や君が代の指導できない!…民主党政権、日教組の主張に沿った 改革が進む」
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7180.html
 > 民主党政権は、学力テストの縮小や教員免許更新制の廃止など、
 > 日教組の主張に沿った“改革”を進めている。
 > マニフェストにはさらに、公立小中学校は、保護者や地域住民、
 > 学校関係者らが参画する「学校理事会」が運営する、との記述もある。
 >
 > 理事会がすべての決定権を持てば、
 > 多くの学校の式典で、「君が代」が歌えなくなるかもしれない。

 ん〜まーイイんじゃねーの、ソレはソレで。
 入学式や卒業式などの学校の式典で国旗掲揚や国歌斉唱が無ければ、自分の子供に「国旗とは, 国歌とは何か。 そもそも『国歌』とは何か」を教えてあげる良い機会になると思う。
 別段、ミンスが政権を取らなくったって昔から日本国を貶める授業をするキチガイ教師は少なからず 居た。
 正直な話、そうしたキチガイ教師が居たからこそ、今の自分が在ると言えなくも無いと思う。

 要は親次第だと思うんだけどね。




 - - 2009年10月26日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【東アジア共同体】鳩山首相が提唱、しかし、各国は戸 惑いと警戒、思惑バラバラ、さらに米国も不信感[10/25]
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-2933.html
 > 35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/10/25(日) 09:02:51 ID:bW78dhVJ
 > アメリカと沈みたい奴だけだろ東アジア共同体に反対してるの。
 >
 > おまえら、アメリカの景気支えるためにマジで金搾り取られるぞ。
 > アメリカ様には逆らえないってことで。 おまえら、アメリカ様のためにキリキリ働けよー。
 > ちなみにこれ、思いやり予算なw
 >
 > > 思いやり予算
 > > 1978年  62億円
 > > 1979年 280億円
 > > 1980年 374億円
 > > 1985年 807億円
 > > 1990年 1680億円
 > > 1995年 2714億円
 > > 2000年 2567億円
 > > 2001年 2573億円
 > > 2002年 2500億円
 > > 2003年 2460億円
 > > 2004年 2441億円
 > > 2005年 2378億円
 > > 2006年 2326億円
 > > 2007年 2173億円
 > > 2008年(予算) 2083億円

 > 40 名前:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI [sage 私設群馬観光振興会]
 > >>35
 > なんだ護衛艦二隻分で
 > 第七艦隊一年間レンタル出来るんじゃん。
 > 安い安い。

 > 41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 2009/10/25(日) 09:04:48 ID:Iq+TDOvN
 > >>35
 > 自前で防衛したらこんな費用では済まない出費な件。

 > 62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 2009/10/25(日) 09:10:17 ID:Yixp1+pY
 > >>35
 > 基地周辺への雇用対策になってる事を知らないんだろうなぁ・・・

 > 178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 2009/10/25(日) 09:53:10 ID:iMU9FSHx
 > >>35
 > 単年3000億程度
 > じゃ真っ当な軍備増強なんかできねえだろうな
 > つかお前、折角情報を集めてるのに何で内容を精査できねえんだ?
 >
 > 本当に情弱なのはお前みたいなヤツの事

 > 185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/10/25(日) 09:56:02 ID:gYYa+imf
 > >>35
 > 正直、米兵レベルまで練兵するのって、相当金かかるし
 > 国防を米軍に任せた方が、結果的に兵質は上がると思うんだ。

 「『思いやり予算』ってこんなに高いんだぞ〜、無駄だと思うだろ〜」って出した資料が逆効果でクソワ ロタ。
 しかし、こんなに安かったのか。
 何かに付けてキチガイサヨクが思いやり予算を問題視してるからもっと高いモンだと思ってたよ。
 マーチのレンタカー代で430スクーデリアを借りてるようなモンだろ、これ。




 ニュー投 米国の言いなりにならぬ=福島瑞穂・社民党首
 http://newtou.info/entry/2190/
 > 社民党の福島瑞穂党首(少子化・消費者担当相)は26日午前、
 > 国会内で開かれた党両院議員総会であいさつし、
 > 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について
 > 「社民党は米国の言いなりではなく、
 > (米軍再編は見直しの方向で臨むとした)与党3党合意の実現を目指して頑張っていきたい」
 > と述べ、あくまで県外・国外への移設を求めていく考えを強調した。

 うんうん。 その調子、その調子。


 > 68 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 11:34:59 ID:nrCRKCHL0
 > ミズポと言うか社民党は相手に完スルーされる事が確定的な事だけ叫ぶんだよ
 >
 > 本当にやばそう(自分の党の票が無くなる逆批判を受ける)なとこには決して踏み込まない、
 > むしろ入ってる奴を悪者にして
 > 急に保身に走って逃げる非常に卑怯な政党だよ
 > 天皇、日米安保、自衛隊、消費税 いつのまにか全部容認容認
 >
 > 何事もなかった、でも我々は反対だけはするってスタンスだけで国民を愚弄する。

 > 81 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 11:37:07 ID:WnwoGwEc0
 > >>68
 > するどいなwwwwwwwww

 いやでも、今回は連立与党なんで。
 今までと同じ戦術を使うとブーメランになるんだけどねー。




 未定なブログ 鳩山首相「東アジア共同体、アメリカが入るか入らないか、今決める必要は無い」
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7177.html
 > 大事なことはASEANの中でも話が出たんですが、いわゆるコネクティビティ、
 > 接続性の議論なんで、それが『地理的な接続性が極めて大事だという話であれば、
 > そのときにはASEANだけでやればいいし、あるいは多少空間的にとんでいても良い場合は、
 > 日本などが入ってやればいいし、さらに太平洋を取り巻く議論になるときには、
 > アメリカが入るようなことを構想してもいいし、柔軟に重層的に考えていくのが、
 > 私の東アジア共同体構想だ』と。
 > そういう話を最後の席で申し上げた。
 > みなさん、大変分かっていただいた、そう思っています

 まぁ、何のビジョンも無しに思い付きをクチにした「だけ」だということは激しく理解できました。
 で。
 どの国が参加するか「さえ」決まっていないモノをどうやって運営するんですか?




 (´A`)<咳をしてもゆとり 鳩山所信表明演説「今こそ国政を変革(チェンジ)!」
 http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-720.html
 > 演説は、実施時期や期間をほとんど明示せず、財源をどう確保するかも明確にしていない。

 なんかもうあまりにも予想通り過ぎて何の面白味も無いなぁ。


トップへ
戻る
前へ
次へ