
過去ログ(2009.10.04〜2010.01.20)約百件
2009年10月11日 ◆2ちゃんまとめブログにみるキチガイサヨク達 - 10月上旬( 前半)◆
|
|
- - 2009年10月05日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
芸スポまとめBlog 【テレビ】『クレヨンしんちゃん』継続に反対の声、「日本人の教育上、悪い影響の
ほうが大きい、是非終了にして欲しい」
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/936477.html
> ネット上には好意的な意見のほか、
> 「正直に申し上げて、内容はあまり良いとはいい難く、
> 日本人の教育上、悪い影響のほうが大きいと思われるため、是非終了にして欲しいと思う」
> という反対の声、
> 「原作者がいらないみたいで何か寂しいよね」
> などの声も寄せられている。
アニメは鼻に付くほど家族愛を強調していますからね。
日本の国力を削ぐために家庭の崩壊を願う反日朝鮮人の方々にとって、アニメのクレヨンしんちゃん
は、目の上のタンコブみたいな存在なんでしょうなぁ。
ニュー投 鳩山内閣支持75.8% 不支持14.8% 参院選で投票したい候補は民主38.8%↑ 自民14.2%↑
…10/4放送・新報道2001
http://newtou.info/entry/2067/
> 18 :名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:52:27 ID:6xuf5Ekn0
> テレビが民主党を絶賛し続けてるわけで、テレビしか見てなければ支持するのは当たり前。
> 43 :名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:57:31 ID:c5cknMca0
> >>18
> 先進国の政党ならマスメディアの対策はあたりまえ。
> 自民は選挙の敗北をマスコミのせいにすんな
> 選挙担当者はマスコミ対策ぐらいしろよ
> 55 :名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:01:01 ID:kUDsRNCf0
> >>43
> すげえな。
> メディア側が民主翼賛体制の状況の言い訳がメディア対策をしない自民が悪いってか?
> 下衆すぎる。 説明できねえだろ。 いまの民主への報道体制的に。
> メディア対策ではよ。
> 82 :名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:06:49 ID:c5cknMca0
> >>55
> アメリカの大統領選を見たことはないのか?
> テレビに出る服装、所作、発言にいたるまですべてメディア戦略なんだよ。
> テレビは道具に過ぎないんだからTVを通して国民にどうアプローチするかが戦略だろ。
> 自民党はメディア対策がおろそかだったとオレは思うけど
こ、こ、これがミンス支持脳というヤツか(驚)。
党首討論のMAD編集を知らないワケでもあるまい。
服装や所作,発言をメディア対策したって、報道されない上にネガキャン貼られるんだから、自民党
のメディア戦略なんか意味を成さないだろ。
東京エスノ 【毎日jp】「寂しさを抱え、風俗で働きAVにも出た。その時は楽しかったが深い傷ができ
た」 ポルノや貧困考えるシンポジウム
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1192593.html
> 貧困や構造的な男女の力関係が、性の商品化や性暴力被害につながっているとの指摘が
> 相次いだ。
はいはいはいはい。 男が悪い、男が悪い、と。
こういうフェミ系キチガイサヨクの集まりに加わる男性って何がしたいの?
罵られて興奮してるの? それとも女性の痛みが理解できる俺様って素晴らしいと自己陶酔してる
の?
悪いと思うならチンコ切り取って土下座して詫びろよ。
同じ男性を貶めて悦に浸ってんじゃねーよ、キチガイ。
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 鳩山政権推進する 障害児と健常児がともに地域の学
校で学ぶ「インクルーシブ教育」 これ地獄だろ・・
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-2751.html
今回はコメント欄から
> NoTitle
> 404 not found URL at 2009.10.06 21:34 [編集]
> 一番上の方と同じ趣旨ですが、昔こんな記事を見ましたよ。
>
> 普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や
> 人のニュースを見るたびに、以前に見たドキュメンタリーを思い出す。
>
> サリドマイド児の親のドキュメンタリーだったのだが。
> 生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、親は「サリドマイド児の親の会」を
> 立ち上げて、休日は全て会の活動。
> 「障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと、息子を連れて積極的に
> マスコミにも出たり、講演活動も行った。
> さらに、息子を普通学級に進学させた。
> 息子は重い障害を負いながらも大学に進学。 一時は、マスコミにもてはやされた。
>
> が、大学卒業後、障害を負った息子は
> 何処にも就職できなかった。
> ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。
> 「子供の頃から、人前でさらし者にされて辛かった」
> 「休みの日くらい、家族だけで過ごしたかった。家族だけで遊園地や旅行に行きたかったのに」
> 「普通学級になんて行きたくなかった。
> 手の無い俺が、普通学級でどれだけ不自由で辛く、孤独だったか。
> どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」
> と、延々と恨み言を言い出した。
>
> で、親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら
> 「言ったが、全て“お前のためだ”で済まされた。
> 一度だけ、同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きたいと言ったら
> “負けるな”と説教された」
> 「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生きていけない。
> だから、言いなりになっていた」
> 「お前たちは“俺の為”と言っていたが、結局は自分たちが社会から注目されて
> チヤホヤされたかったダケだろう。
> 養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、
> 職業訓練を受けて就職して自立しているのに、
> 親の見栄で、普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった」
> 「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、
> 俺の人生はメチャクチャにさせられた!」
>
> 結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺。
> 最後に親御さんは
> 「もっと息子の気持ちを考えてやれば良かった」
> 「健常児と同じようにする事が、息子の為だと思っていたが、間違いだった」
> と嘆いていたな。
MYガキンチョも多動性学習障害のあるクチで(今にして思えば、かくいう私自身がかなり強度の多動
性学習障害だった)、その手の福祉関係“専門家”に相談して見事に知恵遅れの烙印を押されたの
で、重度の方と同じではないけれど全くの他人事というワケでもない。
だから、MYガキンチョが障碍児で普通の学校へ通えないとなったら、かなりのショックだろうと我が身
に置き換えて想像することは出来る。
だけど、そこで障碍児を授かった事を「神様からの贈り物」にして、普通の学校へ通えないことを「不
遇」にしちゃイケナイんだよな。
障碍児の親はまず認めようとしないけれど、障碍児を授かった事を「神様からの贈り物」じゃなくて、
それ自体が「不遇」なんだから。
親(自分)が生きている間だけ面白可笑しく暮らさせてあげて、自分が死ぬ時は一緒に連れて逝くっ
てんならともかく(それはそれで親のエゴだが)、親(自分)が先に死んで障碍児が遺されることを考えた
ら、心を鬼にしてでも自立できるように訓練してあげなくちゃ駄目だ。
これは健常児を授かった親もアタリマエに行っていることなんだけどな。
そう考えるとこれら「健常児の生活を渇望する親」ってのは、ある意味DQN親に似ていると思う。
前者は自分の理想のために子供を不幸にし、後者は自分の愉悦のために子供を不幸にする。
私が書くのもナンなんだけど、やっぱり親ってのは覚悟を持って成なけれなならないと思う。
障碍児であれ健常者であれ、覚悟の無い親の下に生まれた子供は不幸だ。
特設ニュースチャンネル 障害児も健常児と同じ学校で一緒に学ばせたい…障害者教育転換、鳩
山政権に期待の声
http://revchannel.blog64.fc2.com/blog-entry-577.html
そもそも「教育」とは何か?
それはやはり、「教育とは国力の礎たる国民を育てること」にあると思う。
障碍者に接することで道徳を学べる可能性だって無いわけでは無いだろうが、他の学習要綱に与え
る悪影響の方が遥かに大きい。
インクルーシブ教育などというキチガイ思想を持ち出すミンス議員は、一日中金切り声を上げる池沼
と四六時中一緒に暮らしてみろ。
奇麗事をほざいて良いのは、その後だ。
> 69 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/05(月) 01:25:58 ID:yBtfFjs90
> うちの子は「障害」があるんじゃない「gifted」なんだって
> 思いこむことでしか、自身を納得させられない親の犠牲になる障害児たち。
>
> 自分は、病気だけど、子どもの時の親の「普通信仰」に振り回され、
> 今はそのダメージで身体はもう言うこと聞かない。
>
> たのむから、親のエゴで、ありもしない可能性やらを求めないでくれ。
絶望的な能力の差の中で一緒に学んだって、何一つ覚える事も理解する事も出来ない。
それなら、専門の技術を持った教育者が待つ養護学校で、その子の理解速度に応じた教育を受ける
方が絶対にその子の為になる。
学習速度が5分の1でも、その速度で5倍以上の時間を掛ければ、年相応の脳力に育つ可能性はあ
る。
だけど、その子にとって5倍もの早さで進む授業は、たとえ百倍の時間を要しても全く理解することは
出来ない。
インクルーシブ教育は当の本人にとって百害有って一利無いんだ。
頼むからミンス議員は、日本憎しで日本の国力を削ぐ目的でインクルーシブ教育を推進するのを止
めてくれ。
中の人 【画像あり】グリーンピース、ブドウ園で集団ヌード撮影会 温暖化防止訴え 仏
http://nakasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-1107.html
画像が婆ぁばかりで殺意が芽生えた。
つーか、地球温暖化に警鐘を鳴らすキャンペーンなら、最凶の温暖化ガスをげっぷで撒き散らす牛
畜産をターゲットにしなきゃイカンだろ。
黒マッチョニュース 【TBS】サンジャポ青木裕子。中川氏死亡の速報に「注目しないでください」
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/933170.html
> この日、中川氏死亡のニュース速報は、サンジャポの放送開始後すぐに流れた。
> このとき同番組は、爆笑問題の田中さんの離婚についての話題で盛り上がり中。
>
> 画面に流れた中川氏死亡のニュース速報に田中さんが反応すると、
> 「速報は注目しないでください」
> と進行役の青木裕子アナがピシャリ。
まぁ何だな。 「さすがT豚S」という以外に言葉が思い付かないな。
と思って読んだら...>>69,>>167,>>203,>>212...思う事は同じだった(笑)。
- - 2009年10月04日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
黒マッチョニュース 【東京新聞】「戦後世代も、父や祖父が苦しめた人の不幸を知ろうとしなかった
ので戦争責任ある」→報道する者として感謝したくなった
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/932287.html
> 精神科医の野田正彰さん(65)の近著『虜囚の記憶』(みすず書房)は、
> 胸が苦しくなるほど重い。
> 第二次世界大戦中、日本がアジアの人びとを虐げた事実を告発し、
> 今なお被害に苦しむ人の叫びを二十一世紀の日本に伝える渾身の一冊だ。
野田正彰って...
あの悪名高い光市母子殺害事件刑事裁判における弁護側精神鑑定で
「(被害者に)抱きついたときの被告人の意識は、被害者に義母を見て、その先に(被告人の自殺し
た)母親を見ている」
とか
「(被告人の脳裡に)子どもを作ることのできる精子なら、女性を生き返らせることができるという、マ
ンガで読んだ思考が浮かんできた。 そこで、被告人は、ペニスを入れようとした」
とかいうキチガイストーリーを創作して世間から失笑を買ったあの野田正彰かいな。
精神科医というよりも、自身が精神病患者だろうに。
そんなもん読む価値ナッシングやろ。
参考URL ◆藤井誠二のブログ
2007-07-27 野田正彰さん、だいじょうぶですか。
http://ameblo.jp/fujii-seiji/entry-10041255241.html
何でもありんす 【社会】「高学歴ワーキングプア」…常勤の職を持たずに巷を彷徨う博士修了者たち
http://milfled.seesaa.net/article/129472018.html
> かつては確固たるステータスであったはずの博士修了者の約4割が常勤の職を持たずに
> ちまたをさまよい、さらに、約1割が社会との接点が確認されることなく姿を消しているのです。
> 学校基本調査では丸められていますが、医学や薬学など、修了が仕事と直結している
> ケースを除くと、実際の就職率はさらに低いものであるといってよいでしょう。
実力主義の今日(こんにち)に於いて、キチガイサヨクの温床たる社会学部系の博士修了者を欲する
企業なんか無いだろ。
何でもありんす 【社会】「居酒屋に行くのに介助者を…」 大阪の障害者が改善要望へ
http://milfled.seesaa.net/article/129441341.html
> 一人で移動が困難な障害者が外出する際の介助者(ガイドヘルパー)派遣費用を
> 公費で助成する「移動支援事業」で、大阪府八尾市が
> 「居酒屋やスナックへの付き添いは不可」と助成の対象外にしていることが3日、分かった。
>
> 大阪府内の障害者団体でつくる「障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議」
> (大阪市)は「外出先を不当に制限した権利侵害だ」として、見直しを求める質問状を
> 近く市に提出する。
居酒屋など酒を飲ませる店は、酔って他人に絡むDQNが少なからず居るんだから、自力で逃げるこ
とも叶わない障害者は、行かない方が良いと思うけどね。
> 26 :名無しさん@十周年: 2009/10/03(土) 20:42:20 ID:tmvrrhCWO
> 酒の席に付き合わされるヘルパーの身になれ!
> いくら派遣ったって、ますます介護職に携わる人材を減らすだけだ。
> どこまで年寄りを甘やかすんだ?
ヘルパーも一緒に酒を呑めるならマダしも、酔ってヘベレケになる要介護者の傍に素面で居て、酔い
どれの愚痴に付き合わされるワケか。
私だったら思わず殴ってしまうかも知れないな。
黒マッチョニュース 【論説】 「落書きの女生徒、先生に追及され校舎2階から飛び降り…彼女の気
持ち思うと胸が詰まる。学校は指導法を考え直せ」…朝日新聞
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/931302.html
> 取材のきっかけは、7月16日に教育委員会が開いた記者会見だった。
> トイレの落書きについて指導中、女子生徒が窓から転落してけがをした。
> なのに「指導に問題はなかった」という。
> どうしてそんなことになったのか。
> 取材を続けるうちに明らかになったのは、同じ学年の生徒全員からアンケートまでとって
> 当事者を突き止める手法だった。
> 「目撃者」と引き合わされ、落書きを認めた生徒はどんな気持ちだっただろう。
> 想像すると、胸が詰まる思いがした。
遺族にマイクを突きつけて「今のお気持ちは?」と訊くお前が言うな。
雪印食品と不二家を廃業に追いやって、朝鮮企業へ買収させたお前が言うな。
鳥インフルエンザ騒ぎで浅田農産会長夫婦を自殺へ追い込んだお前が言うな。
> 26 名前:名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:35:11 ID:q7FUDaPp0
> ・ 不起訴の在日米軍人には
>
> 【朝日新聞】(2008/02/13)(2008/03/02)
> ★許しがたい性犯罪がなぜ、こうも繰り返されるのか。強い憤りを覚える
> ★沖縄県民は、旧日本軍によって集団自決に追い込まれた住民も出るなど
> 筆舌に尽くしがたい体験をした
> ★戦後は米軍基地に苦しめられている
> ★米兵のしたことは決して許されない
> ★米兵と一緒にいたときの恐怖は、どれほどだったろう
>
>
> ・ 一方、支那人妻が幼稚園の園児2人を刺殺した事件では
>
> 【朝日新聞】中国人花嫁、滋賀園児殺害 ― 心の内が知りたい (2006/03/11)
> ★個人の気持ちや都合より集団を優先しようとする日本人の考え方を
> よく理解できなかったのだろう
> ★夫は妻のつらさや悩みをどこまで分かち合っていたのだろうか
> ★鄭容疑者は一時期、精神的に不安定にもなっていた
> ★彼女を親身に支え、適切な助言をすることができる相談相手がいたら、
> と思うと残念でならない
どのクチで正義を語るんだよ、どのクチで(怒)。
- - 2009年10月03日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 2009年10月02日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(´A`)<咳をしてもゆとり ゲンダイ「鳩山不況がくるぞ!」
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-657.html
> 急激な円高が進み、株も大きく下がっている。
> 世界中がリーマン・ショック後の2番底を恐れている。
> この1年間は政策総動員で乗り切ったものの、こうしたカンフル剤が切れた途端、
> 米新車販売が激減するなど、不安定要素が露呈するからだ。
> そんなときに日本は補正予算のパイプを締める。 これは心配だ。
> 日本の景気が底割れしてしまう。
言ってる事自体は正論なんだが、1年間の政策総動員にネガキャン貼ってたお前が言うな、と。
しかし、↓コレ↓は笑った。
> 27 : ノイズe(埼玉県):2009/10/02(金) 18:30:15.20 ID:wWxVFRqZ
> 与党は叩かれるものなんだよ。
> マスゴミ、マスゴミと盲目的に叩いているネトウヨさんには分からないだろうけど。
> 132 : ノイズf(東京都):2009/10/02(金) 18:38:38.16 ID:ArT90ZkS
> >>27
> 確かにそうだな


幾ら何でもこれは、あからさま過ぎるだろ(笑)。
痛ニュー速報! 「雄一君(26)を救う会」の募金箱盗んだ犯人、土下座で返金に訪れるも「救う会」
受け取り拒否
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/129346628.html
> 重い心臓病のため米国で移植手術を希望している福岡県飯塚市の宮薗雄一さん(26)を
> 支援する「雄一君を救う会」(渡辺誉土亜代表)が同市に設置していた募金箱が
> 盗まれた事件で、「犯人」を名乗る同市の20代の男が、救う会に返金に訪れていたことが
> 30日、分かった。
> 同会は「募金をしてくれた人への謝罪が先」と受け取らなかった。
> 飯塚署によると、事件は8月12日夜、飯塚市小正のコンビニで発生。
> 約4000円が入った募金箱が盗まれた。
> 同会によると、男が同会事務所(飯塚市)に来たのは20日午後7時ごろ。
> 玄関で土下座し、
> 「コンビニで募金箱を盗みました。
> 新聞報道を見て、とんでもないことをしてしまったと気づいた。 すみません」
> と泣きながら謝罪。
> 現金が入ったとみられる封筒を渡そうとしたという。
> 53 : ノイズh(愛媛県) :2009/10/01(木) 19:34:43.29 ID:syXuIQLE
> 盗むような人間が土下座でくるわけがない。三文芝居臭い
> それか死ぬ死ぬ詐欺、募金利権のヤクザかなにかに脅されたか?
> 71 : ノイズn(東海) :2009/10/01(木) 19:37:40.31 ID:9gIE+LRO
> 受け取り拒否したことをわざわざマスコミに知らせたの?自分で?
ああもう嘘臭いなんてレベルじゃなくて腐敗臭がプンプンする。
誰が聞いたって↓こう↓思うわな。 もうちょっと工夫せぇよ。
> 56 : モズク :2009/10/01(木) 19:35:14.48 ID:+tFwV9u5
> 死ぬ死ぬ詐欺が進化しててワロタ
何でもありんす 【社会】「生活保護の母子加算復活すれば本当にうれしい」「沖縄の水族館に行きた
い」…母子加算控訴審
http://milfled.seesaa.net/article/129301910.html
> 母子加算を受けていた原告の多比良(たひら)佐知子さん(46)=広島市=は、
> 高校や中学に通う3人の子どもと毎月約20万円の生活保護費で暮らす。
> 4月に母子加算が廃止された後は、「全く余裕がなくなった」。
> この日も、「復活されるまで安心できない」と慎重だったが、
> 「『沖縄の水族館に行きたい』という長女の夢をかなえたい」と笑顔を見せた
どうしてコイツらって言わなきゃ良い「一言」を言ってしまうんだろう。
ある意味、他人を不愉快にする天才だと思うよ。
- - 2009年10月01日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
未定なブログ 「生活できない!」 10〜20代の子供ら4人抱える母親(生活保護費月約27万円)ら
の母子加算控訴審で、県が方針転換へ
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-6847.html
> 40 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:44:18 ID:kpVprCOL0
> もしかして、この27万に、母子加算と子ども手当てが追加されるのか?
>
> 働かないほうが得な世の中になったら、おしまいだ。
> 裁判する暇あったら、働けよな。
もしかしなくてもそうだ。
しかも、働いて納税している我々は狂鳩政権下で扶養控除を失う。
バカバカしくてやっとれんわ。
のとーりあす 車いすで登山、障害者5人にボランティア200人の大名行列
http://notorious2.blog121.fc2.com/blog-entry-1379.html
> 車いす利用者がボランティアの協力で山を登る「車いす登山」が27日、
> 七飯町内の仁山(439メートル)で行われ、好天の下、函館や七飯の障害者5人が
> 秋の登山を満喫した。
>
> 北海道難病連函館支部などでつくる実行委が主催し、今年で10回目。
> ボランティアとして看護学生や高校生、大学生など約200人が参加した。
健常者に丸抱えで山の上へ行くのは「登山」とは呼ばないと思うんだ。
しかし、5人に200人が集って運び上げたのか。 蟻の集団が蟲の死骸を運んでいるような壮観な光
景だったんだろうな。
未定なブログ 「日本の女性は、仕事やめたいから婚活」「男は収入不安なのに、女は経済安定求め
て婚活に積極的」…日本の婚活、米で話題に
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-6845.html
> ブロガーのHalf Sigmaは、Wall Street Journal誌に掲載された
> 日本の婚活に関する記事を紹介。
> 「日本では独身男女の間で婚活が盛んに行われている。
> しかし不況により収入に不安を感じている男性よりも、
> 経済的な安定を求める女性の方が積極的であり、アンバランスな点が問題となっている」
> と説明している。
> 「婚活をしているある日本の独身女性は、仕事を辞めたいから結婚したいと話している」
> という同誌の内容に対して
> 「男女の関係は幸福や良い人生のための基本的なものであり、
> 良い関係が築けていれば結婚は絶対条件ではない。
> 仕事を辞めたいからという理由で結婚して、その先に良い人生が待っているとは思えない」
> と綴っている。
なんと冷静にして適確な批評。
↓こっち↓は冷徹にして更に適確な批評(笑)。
> 23 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:34:28 ID:FTbeeKaC0
> 婚活w
>
> 昔からある適齢期の見合いなどの結婚相手探しを
> フェミだのなんだのさんざん煽った挙句、
> 求めるばかりの中味空っぽ女が氾濫して
> 男が結婚に消極的になったために
> マスゴミが「婚活」と装い
> 社会に軌道修正を求めて擦寄ってるだけの醜態w
アハハハハ。
しかも家柄保証付きの「お見合い」に比べると、下手すりゃ朝鮮人やB堕の血筋を掴みかねないハイ
リスクな「婚活」。
山師ニュース 喪女(35)「婚活スイッチが入ってしまった」…婚活ビジネス活況
http://yamashi3.livedoor.biz/archives/51364521.html
> 就職活動の「就活」になぞらえ、結婚相手を探す「婚活」はすっかり定着した。
> お見合いや出会いをうたうパーティーや講座も盛況で、いまや女性だけでなく、
> 男性やシニア、そして子の結婚を望む親をも巻き込む一大ブームだ。
> 晩婚化を逆手に、堂々と相手を探せるようになった一方、不況や雇用不安で
> 結婚に安定を求める世相もあるようだ。
> 「それまで仕事に夢中で男どころじゃなかった」という会社員女性(35)は、
> これが婚活デビュー。 この数カ月で、インターネットを使ってあらゆる出会いイベントに
> 登録や参加を申し込んだ。 「35になったら婚活スイッチが入ってしまった」と語る。
ハタチで始めてりゃ少々残念な容姿でも選り取りし放題、条件付け放題だったのに。
四捨五入で四十の婆ぁじゃ、余程の容姿端麗でなきゃ条件を付けるどころじゃないよ。
それでも、我が身を鑑みずに好条件を付けて売れ残って行くんだろうなぁ。
> 95:名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 20:35:07 ID:3u/fLICD
> 婚活じゃなくて「お見合い」って言えよ
> その辺がまだ見栄張ってて引くんだよ
婚活とお見合いは似て非なる物。
前者は「本人同士が気に入ってから、相手の家庭事情(釣り合いなど)を調べる」、後者はその真逆。
当然、後者の方が遥かに低リスク。
当人同士が気に入ってしまった後で、相手が在日だっただの反日帰化支那チョンだったのB堕だっ
たのしたら目もあてられない。
> 734:名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 20:36:35 ID:yTy9FYQQ
> 少しずれるが鬼女板みてきたんだがひどいわ
> 1000万稼いでも全然足りないとかほざくカスババア多くてもうw
いやまぁ。
年収1本有っても家とクルマのローン,各種保険,税金など(※)を引くと月々の可処分所得は精々30
万円程度。
普通に生活するのに十分でも贅沢できるってレベルじゃ無い。
さすがは鬼女。 良く分かってると思いますよ。
※ 手取り770万円。
家のローン200万円/年
クルマのローン50万円/年
医療保険・生命保険40万円/年
クルマの任意保険および車検費用等20万円/年
家の火災保険10万円/年
土地家屋の固定資産税20万円/年
旦那の小遣い5万円/月 として大雑把に計算。
未定なブログ 日本語が話せない東南アジア国籍女子の中学編入に難色示した先生ら、職務怠慢と
して処分される
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-6843.html
> 大阪市教育委員会は29日、東南アジアに国籍がある女子生徒(12)の市立中学編入を
> めぐり、校長の指示や命令に従わず、受け入れ態勢を整える職務を怠ったなどとして、
> この中学の元学年主任の女性教諭(50)を停職10日、男性教諭(49)を減給10分の1
> (3カ月)の 懲戒処分にした。
> 生徒は日本語がほとんど話せないが、市教委は
> 「外国籍の生徒でもスムーズな受け入れが当然。
> 拒否と取られかねない態度で職場の秩序を乱した」
> としている。
受け入れたところで、授業は全く理解できないし、他の生徒とコミュニケーションも取れないから虐め
のターゲットにされるだけじゃないか。
|
|
|

|