過去ログ(2009.10.04〜2010.01.20)約百件

2009年12月11日 ◆2ちゃんまとめブログにみる連立与党 - 12月上旬(後半)◆

 - - 2009年12月10日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 (´A`)<咳をしてもゆとり 小沢「解放の戦いはまだ終わっていない。夏の最終決戦に向け人民解放 軍の司令官として解放戦に徹する」
 http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-888.html
 > 民主党の小沢一郎幹事長は10日、中国の胡錦濤国家主席との会談で
 > 「私は来年夏の(参院選という)最終決戦に向けて
 > 人民解放軍でいえば司令官として勝利に向けて頑張っている。
 > 過半数を得れば政権基盤は強固になる。
 > 内政、外交、色々な問題で思い切った政策実行ができる」
 > と伝えた。

 あのさ、訊きたいんだけど。
 なんで胡錦濤国家主席に対して「内政、外交、色々な問題で思い切った政策実行ができる」って報告 する必要があるの?
 なんか、物凄く怖い考えしか頭に浮かばないんだけど。
 私の推測、多分当たってるよね?




 黒マッチョニュース 【政治】鳩山首相「国債発行、44兆円に縛られてはいけない」→藤井財務相「4 4兆円のラインは守る」
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1029726.html
 > 鳩山総理が、来年度の国債発行を44兆円以下に抑えるという政府方針の見直しを
 > 示唆したことに対して、藤井財務大臣が「44兆円は守る」と強調し、
 > 閣内の足並みが乱れています。

 ここまで足並みが揃わないというのもある意味凄い。
 普通は相手の立場を考えてちったぁ譲歩すると思うんだが。
 メチャメチャ仲が悪いんだろうなぁ。




 ニュー投 【普天間問題で仲間割れ】 岡田外相 「日米関係が悪化する!…年内決着を」→鳩山首相 「なんでそんなこと言うんだ!」
 http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/135215663.html
 > 岡田外相は日米関係悪化への危機感から、問題の年内決着を主張している。
 > これに対し、首相は「何でそんなことを言うんだ」と周辺に不快感を漏らしているといい、
 > 日本政府内の意思統一は進んでいない。

 「何でそんなこと」も何も...ヤバイ状況であるという認識さえないのか。
 もはや、無能を通り越して重度の池沼レベルだろ。
 黄色い救急車で御退陣願いたい。




 黒マッチョニュース 【政治】 民主党国会改革の内部資料が判明「閣僚が過半数を占める内閣が実 際上も行使する」 法制局から“憲法解釈権”剥奪
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-522.html
 > 民主党政治改革推進本部(本部長・小沢一郎幹事長)が作成した官僚答弁の禁止など
 > 国会改革の詳細を記した内部資料が9日、明らかになった。
 > 資料は国会法など国会審議活性化関連法案の骨子と想定問答集。
 >
 > 想定問答集は、
 > 内閣法制局長官について
 > 「憲法解釈を確立する権限はない。 その任にあるのは内閣だ」
 > とし、
 > 自民党政権下で内閣法制局が事実上握ってきた「憲法解釈権」を認めない立場を
 > 強調している。
 >
 > さらに
 > 「内閣の付属機関である内閣法制局長官が憲法解釈を含む政府統一見解を示してきたことが
 > 問題で、本来権限のある内閣が行えるよう整備するのが目的」
 > と明記した。
 > 法制局長官の国会答弁を認めないことを通じ、
 > 憲法の解釈権は国会議員の閣僚が過半数を占める内閣が
 > 実際上も行使する方針を示したものだ。
 >
 > ただし「憲法解釈の変更を目的にして、今回の改正があるわけではない」と、
 > 憲法9条の解釈変更への道を開くとして警戒する社民党への配慮も示した。
 >
 > 法案骨子は
 > (1)国会で答弁する政府特別補佐人から法制局長官を除く
 > (2)内閣府設置法と国家行政組織法を改正し副大臣、政務官の定数を増やす
 > (3)衆参両院の規則を改正し政府参考人制度を廃止
 > (4)国会の委員会に法制局長官を含む行政機関の職員や学識経験者、
 >   利害関係者からの意見聴取会を開く
 > −の4点を挙げた。
 >
 > 民主党政治改革推進本部は9日の役員会で骨子案を大筋で了承した。
 > 来週にも与党幹事長会談を開き、合意を得たい考えだ。

 あまりの凄まじい内容に思わず全文コピペしてしまった...

 これって何処からどうみても独裁政権だよね。


 > 54 名無しさん@十周年 2009/12/10(木) 03:04:17 ID:GT9x3wB+O
 > これって、内閣がやりたい放題になるの?

 > 103 名無しさん@十周年 2009/12/10(木) 03:20:10 ID:N6ZEMkl5P
 > >>54
 > 例えば、「徴兵制だって違憲じゃないよ、だって俺たちがそう判断したんだもん」って言って
 > 徴兵制の法律ができて、それに国民が反対して裁判に訴えたところで、最高裁の判事は
 > 内閣が選んだ人たちだってこと
 >
 > 政府の暴走を止める機関が存在しなくなる
 >
 > 「緊急避難」を拡大解釈したら、そりゃ〜もう、やりたい放題だぞw
 > 国会だって開かなくていいし、選挙だってやらなくてもいい

 参院選でミンスが過半数を獲得したら、マジで恐怖政治が始まるぞ。




 黒マッチョニュース 【政治】 鳩山首相 「アジアに民主主義が根付くのは財産。日本とインドネシアが 東アジア共同体の中心となる行動を」
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1029009.html
 > 鳩山由紀夫首相は9日からのインドネシア訪問に先立ち、同国メディアのインタビューに応じ、
 > 「自由と民主主義という共通の価値を大事にしている日本とインドネシアが
 > 強力な戦略的パートナーとなることによって、東アジアや世界全体の経済、平和の構築に
 > 大きな貢献ができる」
 > と強調。 また、
 > 「両国が『東アジア共同体』の中心となる行動をしていくことが重要だ」
 > と語った。

 また目の前に居るヤツのご機嫌取りか。

 しかし、本当の莫迦って居るんだとしみじみ痛感させられたわ。
 そのセリフって思いっきり中国様に楯突いてるんだが。
 絶対自覚してないんだろうなぁ。




 何でもありんす 【政治】若手・外国人研究者支援てこ入れ 科学技術予算で鳩山首相が表明
 http://milfled.seesaa.net/article/135192768.html
 > 政府の総合科学技術会議が9日、首相官邸で開かれ、議長の鳩山由紀夫首相は
 > 「若手が冷遇され、外国人に狭き門となっている日本の特徴を克服しないと、
 > 科学技術で世界をリードできない」
 > と述べ、行政刷新会議の事業仕分けで予算削減を求められた若手・外国人研究者の育成、
 > 支援にてこ入れする姿勢を明らかにした。

 は?

 日本人の若手研究者は徹底的に冷遇した挙句に“ソレ”ですか。

 どうせ『外国人』とのは、『支那人』と『朝鮮人』なんだろ。
 実に分かり易い売国奴だな。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【政治】 鳩山首相 「野党時から『早く経済対策すればい いのに』と思ってた。リーマンショックで国債53兆、国民も理解してくれる」★10
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3498.html
 > ―― 税収が37兆円を下回り、国債発行額が過去最大の53兆円に達する見通し。
 >    来年度新規国債発行額を44兆円内に抑える考えに変わりはないか。

 > 「これはあの、リーマンショックからきていますからね。
 > それまで私ども野党時代を通じて、経済対策をもっと早く打てば良かったのにな、
 > という思いがあります。

 ある意味感動すらするよな。

 並みの悪党にゃこんだけのセリフはまず吐けないだろ。

 面の皮が厚いってレベルじゃないわ。


 > 429 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/09(水) 14:10:24 ID:KVKwwigjO
 > 「全治3年」とはっきり明示してくれた前政権には誠実さを感じるよ
 >
 > 国民の批判を恐れてその場しのぎのことばかり言うのは政府のすることじゃないね

 その誠実な政権に向かって「自民党は3年後に増税すると明言してるぞ! 増税しないと誓ってくれ た民主党を応援するんだぁぁぁぁ」と雪崩を打ってミンス支持に駆け込んだ情弱共。
 その時点でお前らが否定した政権のおかげで景気が上向きつつあったというのに。

 ミンス支持は、まさしく万死に値する最低最悪の愚行だったのにな。

 なんで儂等までミンス支持者の集団自殺に付き合わなくちゃならんのだ。
 ミンス支持者は、↓この↓現状の責任を取って腹を切れよ。

 > 72 名前: 拘束衣(福井県)[] 投稿日:2009/12/09(水) 15:59:35.64 ID:9oMDOBk/
 > ★民主党3ヶ月の輝かしい実績
 >
 >   [ 選挙前 ]                    [ 選挙後 ]
 >
 > 子供手当します            →  財源は地方と企業にも負担させます
 >
 > 高速道路無料化します        .→  無料化は北海道限定です。
 >                          旧国鉄の借金は税金で返します
 >
 > 事業仕分けでムダを削減      →  事業仕分けに強制力なし。 財務省が主導してます。 
 >
 > 埋蔵金を発掘して財源に充てます →  埋蔵金ありませんでした
 >
 > 農家への戸別所得補償をします  →  予算が膨らんで首が回らないので見直します
 >
 > 国家公務員の天下り根絶      →  郵政の3役に天下りのボスを配置しました
 >
 > 国家公務員の人件費2割削減    →  法案を再来年以降に先送りしました
 >
 > 暫定税率を廃止           ..→  その代わり環境税を導入します
 >
 > 赤字国債を抑制します        .→  過去最大の国債発行になります
 >
 > 1円から収支報告書を提出して
 > クリーンな政治を           →  総理が数億単位で脱税してました
 >
 > 内需を拡大して景気回復      →  株安&円高 デフレ宣言

 これが政治を扱った小説だったら、余りに現実離れした展開に読者がついてこないと思う。
 だけど、これが現実。
 正直、悪夢としか思えないよ。
 助けて、ドラえもん...




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 郵政が介護に参入? 国民新党の改革案判明
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3487.html
 > 国民新党が9日の幹部会でまとめる郵政民営化見直し案の原案が8日、明らかになった。
 > 郵便局の介護事業への参入や、
 > 計300兆円の郵貯・簡保の資産を地域経済に積極活用する案が盛り込まれており、
 > 政府・与党は、この案を軸に
 > 来年の通常国会に提出予定の郵政改革法案の作成作業を本格化させる。
 >
 > 介護事業は民間と競合しない過疎地を想定し、郵便局員に介護資格取得を奨励し、
 > 局員の資格取得に優遇措置をとることを検討。
 > 「かんぽの宿」を訪問介護や通所施設に利用することを目指す。

 そもそも若者が住んでいない過疎地に介護施設を建てて、他地区に住んでる郵便局員が介護施設 へ派遣されて、喜んで薄給で爺婆の糞尿の処理をするって、何でそんなに認識がお花畑なの?
 そんなビジョンが現実になる位なら、日本中の介護施設は人手不足に悩まないし、施設経営者はも っと贅沢な暮らしをしてるよ。
 ミンスが脳味噌お花畑キチガイの無能集団なら、連立してる寄生党も似たり寄ったりだな(笑)。

 しかし、コレ、本当になったら間違いなく郵貯・簡保の資産を目減りさせる結果にしか成らんぞ。




 - - 2009年12月09日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 常識的に考えた 【政治】 「民主党は誰の味方?」「『財源は埋蔵金』信じて投票した人達は、まさか 自分の懐が財源になるとは思わず」…民主・渡辺氏
 http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51323814.html
 > 政府税制調査会メンバーである民主党の渡辺周総務副大臣が自身のブログで、
 > 焦点の扶養控除成年部分(23〜69歳)の廃止問題について
 > これまで国民に明確に説明してこなかったとして、
 > 「民主党は誰の味方か」と強く反発している。

 いや、誰の味方か?も何も。 ミンスは端から支那人と朝鮮人の味方ですやん。


 > 渡辺氏は財源確保の観点から扶養控除見直しが進められていると指摘。
 > 「(民主党は)ムダの見直し、特別会計の見直しなどで財源は出てくるはずだ、と言い続けた。
 > 期待して投票した人たちは、まさか自分たちの懐から最初に負担する議論になるとは
 > 思わなかったはずだ」
 > と反論した。

 ん〜でも、テレビが掌を返さない限り、衆愚は騙され続けると思うよ。
 国民に厳しい政策が実行されるのは参院選の後なんだから、目が覚めた時は何もかもが手遅れに なってると思う。




 ニュー投 鳩山首相「解決策はある。最後は私が決める」
 http://newtou.info/entry/2419/
 > 鳩山総理大臣は、9日朝、記者団に対し、
 > アメリカ側が、移設が進まなければ
 > 在日アメリカ軍の再編計画全体にも影響を及ぼしかねないと懸念を示していることについて、
 > 「交渉中の話で、先方は、そういう意見を述べるかもしれない。
 > しかし、沖縄の皆さんの暮らしにかかわるたいへん大きなテーマであり、
 > 慎重に判断しなければならない。 難しい局面だということは認識しているが解決策はある。
 > 最後は私が決める
 > と述べました。

 だったら社民党や国民新党なんぞと協議しないでさっさと決めろや。
 お前自信もキチガイサヨクなんだから、『キチガイサヨクは決して自説を曲げない』という習性を知らな いワケではあるまい。
 あいつ等と協議してたら百億年掛かっても結論は出ないぞ。




 黒マッチョニュース 【社会】鳩山総理「著作権保護期間を70年へ」→各所から反対の声が上がる
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1027984.html
 > 鳩山由紀夫首相が11月18日に開かれた「JASRAC創立70周年記念祝賀会」において、
 > 「著作権保護期間を70年に延ばすことを最大限努力する」
 > と発言したことを受け、「インターネットユーザー協会」(MIAU)や青空文庫、
 > 「著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム」(think C)などが反対の声を上げている。

 また目の前に居るヤツのご機嫌取りか。
 こいつホンマに億万長者か?
 どう見てもお金持ちのご機嫌を取って飯を食う“腰巾着”にしか見えないぞ。




 2ちゃん的韓国ニュース 【政治】民主党・小沢氏、韓国で「囲碁帝王」の異名を持つ九段と対局へ… 議員142人が同行
 http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1064880.html
 > 民主党の小沢幹事長が12日に李明博・韓国大統領と会う予定だ。
 > 民主党議員142人が同行する。
 > 韓国棋院は7日、小沢氏と「囲碁帝王」の異名をとる薫鉉九段(56)が
 > 12日にソウルで対局すると発表した。

 傀儡師も傀儡同様に遊ぶことが大好きなんですね。
 日米安保危機の重大場面で遊んでんじゃねーよ、タコ。
 そんなに遊びたいなら議員バッジを外してからにしろ!




 www.ニュース 【ガス田】官房長官「白樺開発が事実ならしっかりモノを言う」→駐日中国大使と会 談するも、何も言わず
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-521.html
 > 平野博文官房長官は9日の記者会見で、
 > 日中両国が共同開発で合意している東シナ海の「白樺(しらかば)」で
 > 中国が天然ガスの掘削施設を構築したことについて、
 > 「開発が行われているか事実関係が確認できていないが、
 > わが国にとって非常に微妙な問題だ。
 > しっかりと注視し、そういう事実であれば、中国にしっかりものを言っていかなくてはいけない」
 > と述べた。
 >
 > 平野氏はこれに先立ち同日、首相官邸で崔天凱駐日中国大使と会談した。
 > 来週に予定される習近平国家副主席の訪日について打ち合わせたが、
 > ガス田問題については言及しなかった。

 なんというチキン。

 




 音楽業界を目指す学生 鳩山「当然、国債は発行する。もうギリギリだったし、やむを得ない」
 http://news-music-student.livedoor.biz/archives/939762.html
 > 鳩山由紀夫首相は8日午前、
 > 2009年度第2次補正予算で、新たに上積みされた財政負担に関して
 > 「もうギリギリだったので、これ以上の要求になれば当然、国債を発行せざるを得ない」
 > と述べ、国債発行はやむを得ないとの認識を表明した。

 > 15 さつまあげ(関東・甲信越) 投稿日:2009/12/08(火) 22:36:06.08 ID:Z/+WcQ0f
 > 麻生政権以下の発行に抑えるとか言ってたような

 > 21 蛍光ペン(石川県) 投稿日:2009/12/08(火) 22:37:18.55 ID:uVpyxrbo
 > >>15
 > 44兆円以内に国債発行額を抑えられなかったら、総理の職を辞するとまて明言してたぞ

 > 16 スプリッター(アラバマ州) 投稿日:2009/12/08(火) 22:36:19.57 ID:5YS/9+wl
 > 選挙前は無茶な絵空事を語り、有権者からは「財源はどうするの?」と聞かれても
 > 「なんとかする、安心しろ」の一点張りだったのに。コレだからねー

 つーか、そもそも何の根拠も示されない「大丈夫だ、俺に任せろ」を信じちゃうって...
 もしかして、民主党に投票した情弱ん家へ訪問販売に行ったら、数十万円の羽毛布団とか数百万円 の耐震補強工事とか契約取れ放題なんじゃないのか?

 世の中不況で悪徳商法の方々も困っておられるので、民主党に投票した人は、家の表札に「民主党 に投票しました」と書いておきなさい。
 それがせめてもの罪の償いです。




 www.ニュース 大統領の時間の無駄?日米首脳会談の実施に難色を示す - アメリカ
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-520.html
 > アメリカ軍普天間基地の移設問題をめぐり、
 > 鳩山総理大臣がオバマ大統領とあらためて首脳会談を行いたい意向を示していることに対し、
 > アメリカ政府は現状のままでは会談に応じるのは難しいという姿勢を示していることが
 > わかりました。

 > 鳩山総理大臣はCOP15が開かれているコペンハーゲンで
 > オバマ大統領との首脳会談を行い、普天間基地の移設をめぐる政府の判断を伝えたい
 > との考えを示しています。
 > 日米の外交筋によりますと、これについてアメリカ政府の高官は
 > 「日本政府から何ら正式な会談の要請を受けていない」
 > としたうえで、
 > 「県内移設を進めるという決断を伝えたいと考えているのであれば会談に同意するものの、
 > 連立政権の課題など日本の国内事情について説明するのであれば、
 > 大統領の時間の浪費だ」
 > として会談の開催に難色を示していることがわかりました。

 アメさんは、もう最後通牒を叩き付けちゃった方が話が早いと思うよ。
 ミンスは無能すぎて危機状況が理解できていないんだから。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 バラクならきっと分かってくれるはず
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3481.html
 > 82 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 21:28:38 ID:X9cXAsJt
 > > 四面楚歌の鳩山首相…米は対話相手にせず(1)
 > > http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123676&servcode=A00§code=A00
 > > (中央日報)
 > >
 > > また首相の外交諮問を担当している寺島実郎多摩大学総長が
 > > 先週ワシントンを訪問したが、米国務省の現官僚は会わなかった。
 > > 寺島氏は、社民党など連立政権パートナーの政党との関係のため、
 > > 鳩山政権が普天間基地移設に関する早期結論を出しにくいという点を説明するために
 > > 訪米した。
 > >
 > > しかしむしろ寺島氏は
 > > 「日本は独立国であり、在日米軍を現在の3分の2まで縮小すべき」
 > > という話をしてきた。
 > > このためにワシントンの知日派が少なからず戸惑いを見せたという。
 > > むしろ鳩山首相の「反米外交官」を米国人の脳裏に克明に植え付ける格好となった。
 > >
 > > ワシントン知日派の立場はますます狭くなっている。
 > > 先月オバマ大統領の訪日までは普天間問題に対する結論が出るはずだと
 > > ホワイトハウスに報告したキャンベル国務次官補、
 > > 日本側が要求した沖縄基地負担軽減案を受け入れて
 > > 本国を説得したジョン・ルース駐日大使は立場を失ったと、同紙は伝えた。
 > >
 > > http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123677&servcode=A00§code=A00
 >
 > 鳩山のブレーン寺島がアメリカに行ってたのは知ってたが、、、。
 > こいつ完全に日米同盟を破壊する気だ。

 > 87 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 21:34:22 ID:33rxfcr8
 > >>82
 > (゚Д゚)Д゚)Д゚) ポポポカーン何やらしとるんじゃこいつ…ルースの面子丸潰れ。 こりゃ酷いよ

 > 94 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2009/12/08(火) 21:40:59 ID:BySviIU3
 > >>82
 > 寺島は大東亜戦争の敗因は、米中接近と日米離間にあったという主張をしてたのにな。
 > 寺島自らがいつかきた道に日本を導こうとするとはな。

 どうあっても日米開戦 → 支那が介入という道を辿らせる気だな。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 ついに報ステでも「なんで麻生内閣の補正予算を削っ たんだ。執行停止して、あとで同じコトやっても半年以上遅れてしまう。」と冷静にツッコミが。
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3470.html
 > 680 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 16:08:17 ID:2SKy6T0P
 > 床屋より転載。
 > 何というか・・・バカ?自業自得。
 >
 > > 8/31のエントリー:政権交代
 > > http://ameblo.jp/yamaitsunao/day-20090831.html
 > >
 > > 是非、命掛けで、この国をよくしてもらいたいですね!
 > > 吉と出るか凶と出るか、いづれにしても、我々国民は、新しい可能性にかけた訳ですから。
 >
 >
 > ------それから約2ヶ月後------
 >
 > > 12/6のエントリー:「事業仕分け」で能楽公演廃止に!!!!
 > > http://ameblo.jp/yamaitsunao/entry-10404769646.html
 > >
 > > 例の「事業仕分け」で、非常に忌忌しき事態です。
 > > 私は大変に腹が立っています!!!

 > 685 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 16:12:58 ID:k53lknIG
 > >>680
 > フイタw

 > 695 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 16:20:49 ID:s9mmc38d
 > >>680
 > リスクを考慮せずに変化を求めた人のなれの果てか…

 > 706 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 16:29:22 ID:MO4grUd7
 > >>680
 > 読んだけど、悲しいくらい単純に我が党を支持したようだし
 > 自業自得としか思えないな。 まさに自滅。

 いやもう↓コレ↓を貼らざるを得ないわ。
 
         ,r-ー'/               yー-、 ヽ,
        ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
       /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
       /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/  ト,
      l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
      |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
     ,/   ノT リ     `  !-' `   /__`ヾミ,;/フ   / '
   /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
  /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/
 /     l  / /\`i          ' '"  /
 l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ
 ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐       /| ヽ   ぶざまね
     レ'ヘハ,,r'-''"    l  |      /' /   〉
       r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
       ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 これが「鳩山イニシアティブ」だ! COP15、途上国に 100億ドル提供へ
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3482.html
 > 小沢大臣は8日朝、7日に開幕したCOP15で、
 > 途上国への支援策として、先進国が2012年まで毎年年間100億ドルを提供することで
 > 合意する見通しを明らかにしました。
 >
 > その上で小沢大臣は、日本として応分の負担をすることが必要という認識を示しました。

 麻生閣下の経済対策補正予算をブッた切った上で何の経済対策もせず、鳩山不況で税収を2割以 上も落とした挙句にコレか。
 ボーナスカットで家計がエライ事になってるのに、歳末鍋に財布ごと放り込むような愚行だな。

 お前は日本をどうしたいんだよ。 怒らないから正直に言え。




 - - 2009年12月08日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 痛いニュース(ノ∀`) 鳩山首相「経済対策をもっと早く打てば良かったのに。ここまで深刻になってし まったことは残念」
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1347918.html
 > ―― 今年度の税収が37兆円を下回り、国債発行額が過去最大の53兆円に達する見通し。
 >    来年度の新規国債発行額を44兆円以内に抑える考えに変わりはないか。

 > 「これはあの、リーマンショックからきていますからね。 それまで私ども野党時代を通じて、
 > 経済対策をもっと早く打てば良かったのにな、という思いがあります。

 > 132 : 黒板消し(東京都):2009/12/08(火) 21:00:58.00 ID:d1s2UWoO
 > > それまで私ども野党時代を通じて、経済対策をもっと早く打てば良かったのにな、 
 > > という思いがあります。
 >
 > ひたすら自民党の景気対策を審議拒否で邪魔しといて、なにをいまさら

 > 134 : ラジオメーター(三重県):2009/12/08(火) 21:01:06.41 ID:DKpMjfdJ
 > 景気対策ってなんで遅れたんだっけ?
 > お前が忘れたふりしてもみんな覚えてるぞ

 死ねよ、弩外道。




 未定なブログ "友愛" 鳩山政権、税制改正でサラリーマンの負担増
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-7692.html
 > 10年度の税制改正を議論している政府税制調査会(税調)の3日の企画委員会で、
 > 扶養控除の廃止やたばこ増税の方針などが固まった。
 > 扶養控除の廃止は「子ども手当」創設に伴う措置。

 > また、大手企業のサラリーマンや公務員は来年度から、
 > 健康保険料がアップする可能性が高い。
 > 後期高齢者医療制度への支援金について、
 > 来年度から、中小企業の従業員らが加入する全国健康保険協会の支援金負担を減らし、
 > 大企業の健保組合、公務員などの共済組合の負担を増やす方向で
 > 厚生労働省が調整に入ったからだ。

 > 組合に加入するサラリーマンらの保険料が引き上げられるのは必至の情勢だ。
 > 鳩山政権は庶民に優しいはずだったが、
 > いつの間にか、青息吐息の庶民のフトコロに平気で手を突っ込むようになってしまった。

 いやいやいや。
 狂鳩政権が庶民に優しいなんてのは、お前等マスゴミが創り上げた虚像じゃねーか。
 財源が無いのに『子供手当て』を出す為には大幅増税が必須なんてことは、自民党が再三警告して いたのに。
 「埋蔵金があるから大丈夫」なんて幼稚園児にも分かる嘘を鵜呑みにして「民主党に政権交代すれ ば未来はバラ色」と嘯いたマスゴミとミンス支持者は腹を切れ!




 2ちゃん的韓国ニュース 【政治】 アメリカ、同盟協議の「延期」を鳩山政権に通告…普天間問題、日 米関係に深刻な悪影響
 http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1064139.html
 > 来年の日米安全保障条約改定50周年に向け、「日米同盟の深化」を目指して
 > 日米両政府が始めることにしていた新たな協議について、
 > 米政府が「延期」の意向を日本政府に通告してきたことが8日、政府関係者の話でわかった。

 > 関係者によると、「延期」は、4日に都内で行われた
 > 普天間移設問題に関する閣僚級作業部会の後、日本政府に通告された。
 > 米側は「普天間問題が解決されるまでは協議に応じない」と伝えたという。

 これによって『終わりの始まり』が通告されたワケだけど、おそらくキチガイサヨク脳には事態の深刻 さが理解できてないんだろうな。

 と思ったら案の定

 > 257 :名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 15:57:06 ID:tN93KjbC0
 > 鳩山は明日から1泊2日のバリ島リゾート旅行
 >
 > > 鳩山首相、9日からインドネシア訪問=バリ民主主義フォーラムに出席
 > > 「アジア地域における民主主義を促進するための閣僚間対話の場で、
 > > わが国としてはアジア地域の民主化の取り組みに積極的に貢献していく考えだ」
 > > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000079-jij-pol

 > 279 :名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 15:57:56 ID:T4l7kiMI0
 > >>257
 > コイツはヤル気あんのか?

 > 323 :名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 15:59:40 ID:3ooyqt/10
 > >>257
 > そんな事やっている場合じゃねーだろとw
 >
 > ポッポは何やっているんだよ。

 マジで↓こう↓思ってやがるんだろうな。

 > 12 :名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 15:48:08 ID:0Lbvw7g20
 > まだ鳩山政権に「延期」がメッセージだなんて概念が理解できると思ってんのかw
 > こいつら「あぁ向こうが延期してくれてよかった」くらいにしか考えないぞww

 だけど、歴史の授業で習っただろうに。
 12月8日が何の日か。 向こうが折角キーワードを織り込んでくれているのに...

 > 624 :名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 16:12:26 ID:+9yrK3sJ0
 > 12/8、偶然の訳ねーじゃねーか
 >
 > 意図的に決まってるだろ…
 >
 > 政治ナメ過ぎだろ、馬鹿鳩

 必要ないと思うけど一応
  → google検索「12月8日」

   → ◆12月8日 今日は何の日〜毎日が記念日〜
     http://www.nnh.to/12/08.html


 > 75 :名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 15:50:52 ID:LKDb3qU70
 > なんか日米開戦前夜みたいな様相なんですけど・・・
 >
 > 大丈夫なんですか、これは・・・。

 自民政権復活の目が僅かでも有る内は、いきなりの縁切りはないと信じたいんだが。
 アメリカが支那のマーケットに目が眩んで親中路線へシフトしつつある現在、洒落に成らない激ヤバ 状況であることは確か。

 そして、一番の懸念事項が↓コレ↓だわ。

 > 915 :名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 16:25:16 ID:P1hsZNjW0
 > しかし民主党にまるで危機感がないのが終わってるな。
 > 今や日本の頭越しに米中でさまざまな事を運ばれる危機が
 > 現実のものになりはじめているのに。

 > 939 :名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 16:26:34 ID:u263hAky0
 > >>915
 > それが一番恐ろしい。
 > 当事者であるはずの与党・民主党に危機感も当事者意識もまるでない。
 > こんなのが、解散総選挙がなかったら、あと3年半以上も政権を握ってるんだぞ・・・

 本当にミンスが真性の売国奴だった方がマダましだったような気がする。
 支那チョンに売国するなら売国するで、売る価値のある程度に経済規模を維持する様に努めるだろ うし、(怒り狂った日本国民に自分たちが殺されない程度は)支那領下,朝鮮領下の日本人の地位に ついてもちゃんとした条約を結んでくれるだろう。
 だけど実際のミンスは、売国志向の無能(無脳)集団に過ぎなかった。
 明らかに深刻度が『真性の売国奴』だった場合に想定される状況より悪いぞ。

 いい加減、キチガイサヨクテレビも目を覚ませ!
 中の人が全員朝鮮人ってワケでもないんだろ。
 このまま嘘八百のミンスマンセーを垂れ流し続けるなら、この先の4年間でどうなると思ってるんだ。

 もう一回、↓これ↓を繰り返す気なのか?

 > 409 :名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 16:03:02 ID:vFoHKTGb0
 > こんな政権が4年も続くのか。
 >
 > 4年と言えば昭和16年12月8日〜昭和20年8月15日より少し長いくらいだ。
 > 風景をこれだけ変えてしまうのに十分な時間ではある↓。

 

 >  ↓

 




 常識的に考えた 【普天間】 福島みずほ大臣「アメリカの新聞に意見広告出す」と、米の神経逆なで プラン…鳩山首相は「県民・日米・連立、3つとも大切」
 http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51322483.html
 > 社民党の「連立離脱カード」以降、にわかに騒がしくなってきた普天間移設問題。

 > 社民党の福島党首は、アメリカ政府の神経を逆なでする、あるプランを示唆した。
 > 福島党首は
 > 「アメリカの新聞に、意見広告を出そうと。 NYタイムズになるかわかりませんが」
 > と述べた。

 なんて書くつもりなんだろう。
 「沖縄の人たちが基地の騒音や米兵の犯罪に巻き込まれて困っているので、在日米軍は出て行 け!」
 ...くらいは書きそうだよな。

 日米開戦フラグが立ちそうな気がする。




 ニュー投 民主党、「政権交代への貢献度が高かった地方組織」を優秀地方組織として表彰へ
 http://newtou.info/entry/2412/
 > 民主党は7日の常任幹事会で、先の衆院選で優秀な成績を収めた都道府県連を
 > 来年1月16日の党大会で表彰することを決めた。

 何処の北朝鮮だよ〜。 


 > 90 : 名無しの名投手 2009/12/08 17:37:35 ID: EY4v/KGI
 > これはそろそろ本気で反乱起こした方がいいレベル。
 > 衆愚政治ここに極まりって感じだな。
 > というか、自民党は何してんだよ。止めろよ。
 > 本当に無能ばっかだな

 > 95 : 名無しの名投手 2009/12/08 18:25:25 ID: Eb0cz2oS
 > >>90
 > ・ 今自民が動いても報道されない
 > ・ 審議無し強行採決で追及の場所がない
 >
 > 二大政党制を標榜しつつ自民を表に出させない。
 > まるで政敵トロツキーを写真から消し去って国民から忘却させたスターリンのように。
 > 結果、自民は何もしてないように思われ支持率をさらに下げている。
 >
 > 何と恐ろしいことよ…

 マスゴミの中に居る朝鮮人どもは、最初っから二大政党制なんかする気は全く無かったんだよ。
 ミンス独裁政治を確立するためにそういう方便を使っただけで。
 騙された情弱に巻き込まれる我々が余りにも哀れだ orz




 - - 2009年12月07日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 www.ニュース 鳩山首相「『トラスト・ミー』というのは、『私を信頼してください』ということ。具体的な 移設先を言ったわけではない」
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-518.html
 > ――首相は先月の日米首脳会談で、オバマ大統領に「トラスト・ミー」と言った。
 >    どういう意味で何を信じるということだったのか。

 > 「『トラスト・ミー』というのは、『私を信頼してください』ということであります。
 > その時に、決して具体的な(移設先の)名前を言っているわけではありません。
 > その前後の文脈をみなさんもおわかりだと思いますけれども、
 > この普天間のことに関して、いま申し上げたように、沖縄県民の皆さんの思いも大事に
 > しなきゃなりませんと。
 > そういう中で、(日米の)ワーキンググループ、チームを作って議論していこうじゃないですかと。
 > 選択肢というものをいま検討しているところですから、
 > それを日米で努力をしていく中で解答を見つけていきましょうと。
 > おー、わたくしを信じてくださいという意味で申し上げました」

 そんな詭弁の通用する相手だと思ってるのか?

 米軍は、コイツの居るタイミングで官邸を空爆しろよ。
 一発だけならマスゴミも誤射で赦してくれるんだし。
 官邸の建て替え費用のために増税されても喜んで払うわ。




 常識的に考えた 【政治】首相公邸で鍋パーティ 鳩山グループが首相を激励
 http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51276171.html
 > 松野頼久官房副長官ら鳩山由紀夫首相に近い民主党議員は6日夜、首相公邸を訪れ、
 > 首相と鍋を囲んで懇談した。

 > 民主党内では最近、自身の偽装献金問題のほか、米軍普天間基地問題や追加経済対策に
 > 苦心する首相に対し「疲れ気味」「元気がない」などと心配する声が出ていた。

 え? さんぽ歩いたら全部忘れるんじゃなかったのか?


 > 212 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/07(月) 00:35:34 ID:cV70ZPJj0
 > 鍋の火を焚くのに 偶然献金資料が紛れ込んでしまってるんだろうなぁ

 ああ、なるほど。 それが目的の鍋ですか。 なかなかに狡猾ですのう。

 でも、↓これ↓は全俺が泣いた。

 > 859 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/07(月) 02:33:23 ID:el3W2vR30
 > 週末、3ヵ月ぶりに友人3人と会って、鍋を突付いた。
 > 3人とも3ヵ月前は民主党に投票して「これで日本は変わる」って大喜びしてた。
 >
 > ひとりは自分の経営してる会社が倒産した。 ひとりはリストラされた。
 > もうひとりはボーナス0で、住宅ローンの返済が出来ないと悩んでた。
 >
 > もちろん政治の話題なんか振らない。 オレはそんな無粋な人間じゃない。
 > でも連中は「事業仕訳よかったよね。やっぱり民主党に入れて良かったわ」と盛り上がっていた。
 >
 > 割勘だったけど、お酒代はオレが出した。
 > 月末の手形がちょっと心配だ。

 悲惨すぎるだろ、情弱。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 『個人の意思で動いている』と言っていたアナタです 基 地問題
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3458.html
 > 465 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 17:38:19 ID:7w0S+2Jo
 > > 1998/06/11
 > > 橋本内閣不信任決議案
 > >
 > > 第五に、橋本総理は外交面でも失政続きで日本丸の船長たり得ないことを露呈した。
 > >
 > > 米軍普天間基地返還では代替地問題の最終判断を沖縄県に責任転嫁した挙げ句に
 > > 完全に行き詰まり、米国からは信頼を失う一方で、県民の不安をあおった。
 > >
 > > 対ロ関係や核軍縮問題でも、橋本総理が示したものはパフォーマンスと
 > > アリバイ作り以外の何物でもなく、真のリーダーシップには程遠い。
 > > さらにODAに関連してさまざまな醜聞、不正が露呈するなど、
 > > その無能・無策ぶりをさらけ出している。
 > >
 > > http://www.dpj.or.jp/news/?num=11615

 これはまた何という未来新聞...であって欲しい。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 1$=1円の真意
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3449.html
 > 582 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 03:22:34 ID:meKIhvp8
 >
 > > 罰金刑の元部長、小学教頭に昇任 山教組
 > > http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091206/crm0912060128000-n1.htm
 > >
 > > 民主党の輿石東代表代行を支援するために山梨県の教員から集めた金を、
 > > 政治資金収支報告書に記載しなかったとして、山梨県教職員組合の当時の財政部長ら2人が
 > > 平成18年、略式起訴・罰金命令を受けた事件で、この財政部長が県内の小学校で
 > > 教頭に昇任していたことが5日、分かった。
 > >
 > > 県教委は正当な人事としているが、赴任校の保護者からは疑問の声があがっている。

 ミンス支持者の社会って、まんま【ブラック・マトリクス】の世界観なんだな。
 悪い事をする者が認められる社会...

  




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【経済政策】政府、円高でレアメタル取得支援へ [09/12 /04]
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3455.html
 > 政府は、円高で電気自動車や液晶テレビなどの生産に欠かせないレアメタルの鉱山の権益を、
 > より安く取得できる可能性が強まっているとして、
 > 民間企業による海外の権益取得のための新たな支援策を導入する方針を固め、
 > 4日にも、まとめる予定の経済対策に盛り込むことになりました。

 はて?麻生政権が打ち出した補正予算内のレアメタル開発支援費を凍結したのは何処の誰でしたっ け?


 > 39 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/12/05(土) 14:11:44 ID:Lm3nxQUG
 > 一部上場メーカー関係者だけど、こんなの前政権時代からずっとやってるよ。
 >
 > 政権よりも官僚主導。 官僚も時にはまともな仕事もするんだよ。
 > いまさらやったように嘘の宣伝するなよ。
 > もちろんこれらはメーカーの製品の材料。
 >
 > それより藤井円高でメーカー自体が競争力が潰されみんな倒産寸前。
 > 民主不況鳩山不況藤井不況でうちの会社ももう潰れそうだよ。

 しかも、麻生政権の実績を横取りですか、そうですか。
 そもそもレアメタルを確保しても、それを材料に使う企業が虫の息じゃどうしようもないだろ。

 ああそうか。
 支那チョンへ貢ぐ為に蓄えるんですね、わかります。




 - - 2009年12月06日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 ニュー投 社民・重野氏「エコノミークラスでもいいだろう」→民主・小沢氏「・・・」 国会の海外派遣
 http://newtou.info/entry/2409/
 > 民主、社民、国民新の与党3党の幹事長は7日、
 > 衆参両院議員が国会の公務で外国に渡航する際、航空機のファーストクラスではなく
 > ビジネスクラスを使用するよう慣例を改めることで合意した。

 > 社民党の重野安正幹事長は「エコノミークラスでもいい」と一層の経費節減を逆提案したが、
 > 小沢氏は答えなかったという。

 まぁ、エコノミーは流石に“アレ”だと思うけど、こんな瑣末な節約をする一方で温暖化効果ガス25% 削減で8兆円も排出権購入するんじゃ意味無いだろ。




 (´A`)<咳をしてもゆとり 鳩山首相「批判されている」と弱音 ゴルバチョフ氏「当たり前 耐えるのが 指導者」
 http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-869.html
 > 鳩山由紀夫首相は7日午後、首相官邸でゴルバチョフ元ソ連大統領の表敬を受けた。
 > 首相は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題などを念頭に
 > 「(マスコミなどから)批判されている」
 > と弱音を吐くと、ゴルバチョフ氏は
 > 「当たり前だ。 それに耐えていくのが指導者の務めだ。 耐えてください」
 > と激励した。

 はぁ? アレの何処が批判なんだよ。 朝起きて出社するまでの30分間しかテレビは見ないケド、全 力で擁護されてるだろ。
 甘ったれてんじゃねーよ。 アレで批判なら麻生閣下が食らったネガキャンなんざ拷問レベルだろ。




 ニュー投 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重
 http://newtou.info/entry/2403/
 > 岡田氏はこの後の記者会見で、
 > 「合意が実現できない時に(日米間の)信頼関係がどれだけ維持されるのか。
 > 日米関係の現状に、非常に強い危機感を持っている」
 > と語った。 また、問題の先送りは解決につながらないとも強調。

 > ただ、鳩山政権は、辺野古移設を決断すれば、
 > 社民党を含めた連立政権がもたないと判断している。
 > 新たな策を見つけるのは極めて困難な情勢で、対米交渉上、
 > 新たな移設先の検討の余地がないなら、移設問題は暗礁に乗り上げる可能性が高い。

 なんかもうグダグダだな。 他国から眺めている分には面白いんだろうなぁ。


 > 12 :名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:23:16 ID:nR682n1V0
 > しかし脱税・不況・基地問題と恐ろしくらい多難だな、この内閣。

 > 87 :名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:33:43 ID:KXpY8W9tO
 > >>12
 > しかし半数以上は自ら蒔いた種だったりする訳で
 > 自民の負の遺産も無いとは言わんが…

 は? 自民の負の遺産? いやまぁ、ミンスのTOPは汚職まみれだった旧田中派という自民党の癌 ですから、汚職や脱税に関して「のみ」自民党の負の遺産といえば負の遺産かも知れませんが。

 不況と基地問題は100%ミンスの所為だろ。




 www.ニュース 「日米同盟と社民党、どっちが重要なのか?」…アメリカ、鳩山政権に質す
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-517.html
 > 先週4日に開かれた日米の作業部会で、
 > アメリカ側は名護市辺野古沿岸に移設するとした日米合意が唯一の案だとして、
 > 迅速に結論を出すよう日本側に求めていました。

 > 関係者の証言でアメリカ側は
 > 「日米同盟と連立政権を組む社民党との関係と、一体どちらが重要なのか」
 > と鳩山政権の日米同盟に対する基本的な姿勢を質していたことが新たに明らかになりました。

 > 251 名無しさん@十周年[sage] 2009/12/07(月) 15:41:16 ID:NTB8Ix7x0
 > 選択肢は2つしか無いんだから、早く決めろや、ポッポさん。
 >
 > ・ アメリカを選択して、辺野古に移設、で、社民連立離脱&gdgdで支持率急落。
 > ・ 社民を選択して日米合意白紙で普天間固定。で、アメリカとの関係崩壊。

 いや、もう一択ある。

 ・ アメリカを選択して、辺野古に移設、で、社民連立離脱 → 公明党と連立経験で過半数維持 &マスゴミ操作で支持率維持。

 自民支持者としては、この選択肢で極左与党になった公明党を、次の衆院選で自民が見限ってくれ ることに期待したい。 




 音楽業界を目指す学生 「派遣村」の再来におびえる鳩山内閣 野党時「天災ではなく人災だ 責任 は政治にある」と主張していた為
 http://news-music-student.livedoor.biz/archives/938276.html
 > 年末年始を控え、政府が雇用情勢に神経をとがらせている。
 > 景気の二番底が懸念される中、失業者が大量に街にあふれて
 > 「年越し派遣村」が再現されるような事態になれば、政権にダメージとなる。
 > 対策を矢継ぎ早に打ち出すことで、それを防ごうと躍起だ。

 いやいやいや。
 麻生政権下で発生した『派遣村』は、麻生政策にネガキャンを張る為に創られたキチガイサヨクの巣 窟だったんだから、サヨク与党が根回しすれば『派遣村』の発生は抑えられるだろ。
 つーか、↓それを目論んで首謀者を引き入れ済み↓の癖に何を言ってるんだか。

 > 12 ざる(山陽) 投稿日:2009/12/07(月) 16:48:12.64 ID:XNkwXHWs
 > 村長の湯浅は結局生活保護ピンハネしてどれだけ儲けたの?

 > 21 墨(千葉県) 投稿日:2009/12/07(月) 16:51:26.66 ID:sBLZRUlX
 > >>12
 > ピンハネだけじゃなくて、9月以降、ミンスに入り込んで
 > ミンスから今年から派遣村を開かない代金として多額の金を流して貰ってるわw
 >
 > 派遣乞食ビジネスうめぇwwww

 > 22 ダーマトグラフ(神奈川県) 投稿日:2009/12/07(月) 16:51:52.39 ID:L/SYQTup
 > >>12
 > 鳩山政権に入っているのか
 >
 > > 国家戦略室 派遣村の湯浅氏「政策参与」に起用
 > >
 > > 政府は14日、「反貧困ネットワーク」の湯浅誠事務局長を、国家戦略室で専門的な
 > > アドバイスを行う非常勤の「政策参与」に起用する方針を固めた。
 > > 湯浅氏も内定を明らかにした。

 本当にヤリクチが汚いのな。




 www.ニュース 【普天間問題】鳩山首相、結論の時期「見えない」
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-514.html
 > 鳩山由紀夫首相は5日午後、首相公邸で北沢俊美防衛相と会談し、
 > 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐって協議した。

 > 結論を出す時期については「まだ見えていない」と述べた。

 見えるとか見えないとかって話じゃなくて、アンタが決めればイイんだよ。
 (不幸なことだが)今の日本の首相はアンタなんだから。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 米軍基地の行く年来る年
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3446.html
 > 127 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 09:47:44 ID:RcEIOg1D
 > > 不誠実 なじる米大使(今日の読売一面より)
 《中略》
 > > 首相周辺は「この問題では首相も平野官房長官も寺島氏も同じ考えだ」と語る。
 > > 首相は従来、米軍は有事の時だけ日本に駐留すればいい、とする「常時駐留なき安保」が
 > > 持論だ。
 > >
 > > 戦略上非効率だ、と説明する側近に対し、平野氏は
 > > 「政権交代した意味がわかってないな。 日米関係は対等なんや」
 > > と語ったこともある。
 > > 政権発足3ヵ月になろうとする鳩山政権をじっと観察してきた米政府内では今、
 > > 「首相は実は、海兵隊撤退を望んでいるのでは」(国防総省筋)との猜疑心が広がっている。

 多分、マジで日本を支那へ売り渡すんだろう。
 そうするのであれば、海兵隊の常時駐留は目の上のタンコブ以外の何物でもないもんな。

 支那領になったとして、日本人口は何千万人くらい粛清されるのかな。
 できれば原因を作った民主党支持者から先に殺して欲しいね。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【政治】ルース米大使が激怒 岡田外相の面前で大声張 り上げる 普天間移設の年内決着断念で
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3055.html
 > 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり
 > 鳩山由紀夫首相が年内決着を断念したことに、米国側が激怒した。
 > 「いつも温厚」(防衛省筋)で知られるルース氏は、岡田克也外相と北沢俊美防衛相を前に
 > 顔を真っ赤にして大声を張り上げ、年内決着を先送りにする方針を伝えた日本側に
 > 怒りをあらわにした、という。

 > 24 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 07:21:33 ID:juy32OKC
 > > 普天間 移設手続きを凍結へ
 > > http://www.nhk.or.jp/news/k10014218921000.html#
 > >
 > > 沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題で、
 > > 防衛省は、年内の決着が難しくなったことを受けて、
 > > 名護市のキャンプシュワブ沿岸に移設する今の計画を実施するために必要な手続きを、
 > > いったん凍結する方針を固めました。
 > >
 > > 仮に今の計画を進めるとしても、日米が合意した平成26年の期限までに
 > > 移設を完了するのは厳しいという見方が政府内には出ています。

 なんかもう支那チョン露豪などを介入出来ないようにした上で、日米開戦しちゃった方がイイんじゃな いか?
 それで即時敗戦 → 51番目の州にして貰おうよ。




 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 がん治療研究施設、30億→1億の予算削減で存続危 機…鳩山政権「成果が出るのに時間がかかる」
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3444.html
 > 中性子を活用したがん治療研究施設として
 > 県が筑波大や東京大とともに推進してきた「いばらき量子ビーム医学利用研究センター」
 > (東海村)に対し、ハコモノ建設の削減を図る鳩山政権が「成果が出るのに時間がかかる」と
 > クレームをつけ、計画存続自体の雲行きが怪しくなってきた。
 >
 > 事業主体となる独立行政法人「科学技術振興機構(JST)」は4日、
 > 当初30億円が見込まれた予算を最終的には1億円まで削ると通告。
 > 県は推進する2大学と協議に入り、計画中止も含め根本的な見直しを余儀なくされた。

 > 161 名前: レポート用紙(大阪府)[] 投稿日:2009/12/05(土) 16:32:52.73 ID:IY0QlfI/
 > 鳩山のカーちゃんが今受けてる治療も成果がでるのに
 > 時間がかかった治療のおかげなんだけどな
 > まぁ馬鹿にはわからないんだろうけど
 > こいつ学歴も詐称してるだろ絶対

 漫画じゃあるまいし、確立に時間の掛からない治療法なんか存在しないんだけどね。
 狂鳩は医学の進展を止めてしまいたいのだろう。
 まぁ、それはそれで高齢化抑止に成るのは成るが...病気を治療して労働し、納税する国民の数ま で減らしちゃうんだけどな。
 狂鳩のトリ頭じゃそんなことすら理解できないか。


 > 181 名前: オーブン(長屋)[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 16:36:16.40 ID:O06NdF8t
 > >>161
 > 金で博士号取ったんでしょ。
 > 東大様が裏口なんてと思うが、正直それすら怪しくなってきたわ。

 東大様の裏口なんてアリアリじゃん。
 5000万だの1億だのってハシタ金じゃ無理だろうケド、何億もする分析器をフル装備した新しい研究 棟を数棟建ててくれると成れば、池沼の一匹や二匹、無試験で入学させて白紙の卒論でも全科目“優” で卒業させちゃうだろ。
 漫画【こち亀】の中川が貧乏人に見える位の超弩級大金持ちなんだから、不老不死以外に不可能な んて無いわ。


トップへ
戻る
前へ
次へ